【ワーフリ】プリカの評価とスキル【ワールドフリッパー】

「ワーフリ(ワールドフリッパー)」の「プリカ」の評価を記載しています。「プリカ」の使いみちやスキル、リーダースキル、アビリティについても記載していますので「プリカ」を運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : ワールドフリッパー
作成者 : pachimoro
最終更新日時 : 2021年1月6日 18:13
スポンサーリンク
スポンサーリンク
プリカの評価

総合評価 | 8.5点/10点 最強キャラランキングはこちら |
---|---|
簡易評価 | ・リーダー特性がパワフリ/スキル編成向け ・スキルで敵の強化効果1つ消去 ・アビリティ効果でスキルダメージ/パワフリダメージアップ ・雷キャラのパワフリメイン性能 ・2枚目のマナボ解放でスキルゲージ支援性能&パワフリ性能アップ |
スポンサーリンク
プリカの基本情報
レア度 | 属性 | タイプ |
---|---|---|
星4 | 雷 | 補助 |
種族 | 最大HP | 最大ATK |
人/精霊 | 2755 | 631 |
性別 | 声優 | 入手方法 |
女性 | 小清水亜美 | イベント「偽りの人形姫」のトークンガチャ 「偽りの人形姫」の攻略と報酬 |
プリカの強い点
パワフリ、スキルどちらにも組み込める
プリカはリーダー特性、アビリティ効果共にパワーフリップダメージ、スキルダメージを上げる効果を持っています。アビリティだけでもスキルダメージ最大+160%、パワーフリップダメージ最大+140%と高倍率となっており、非常に優秀なアタッカー兼サポーターです。
強化消去で仲間をサポート
プリカは雷属性で貴重な敵の強化消去ができる性能を持っています。スキルウェイトも軽めなので強化数が多い高難易度のボスではスキル使用率の高さで重要な役割を任せられます。また、スキルのパンチのような攻撃も当たり判定が大きく当てやすいのでテクニカルな操作が必要ないので扱いやすいです。
マナボード2枚目での強化点
スキルゲージ支援性能が追加
2枚目のマナボを解放すると、アビ4で開幕で自身のスキルゲージアップ、アビ6で5回パワーフリップするたびに計4回まで自身のスキルゲージアップの性能を持っています。スキルゲージ支援性能はマナボ解放前には無い性能となっているので、スキル頻度を高め、よりスキル軸での戦いがしやすいようになります。
パワフリ性能がアップ
また、アビ5ではスキルを発動するたびにパワフリダメージがアップする効果を持っています。プリカはスキルとパワフリの両刀で戦えるキャラとなっているので、2枚目のマナボでスキルとパワフリの両方の強化が出来る点はうれしいです。星5キャラのボタンと似たような性能となっているので、一緒に編成すると相性が良いです。
ボタンの評価はこちら |
---|
![]() ボタン |
プリカの弱い点
耐久力が低め
プリカは最大Lv70の状態だとHPが3000ないので耐久力が低めとなっています。そのままでは棺桶状態になってしまいやすいので、星4破星結晶を使用してオーバーリミットさせてレベル上限を上げておきましょう。
オーバーリミット素材が必要
プリカはイベントトークンガチャでの配布キャラとなっているので、入手できる数が1体のみとなっています。そのためオーバーリミットを行おうとすると、星4の破星結晶が必要となっています。まだ雷属性キャラが揃っていない、消去効果のあるキャラが欲しいなどの場合は非常におすすめのキャラとなっています。
プリカのユニゾンおすすめキャラ
スポンサーリンク
プリカのスキル/アビリティ
プリカのスキル
エンボディ・フィグメント+ | スキルウェイト |
---|---|
自身の前方に巨大なドールの腕を発射し、命中した敵に雷ダメージ+強化効果を1つ消去 | 470 |
プリカのリーダースキル
溢れ出る想像力+ |
---|
パワーフリップダメージ+50%/3回パワーフリップする度、雷属性キャラのスキルダメージ+10%[最大+80%] |
プリカのアビリティ
1アビ | コンボ表示が30に到達する度、自身のスキルダメージ+8%[最大+40%]&パワフリダメージアップ+8%[最大+40%] |
---|---|
2アビ | パワーフリップする度、自身のスキルダメージ+6%[最大+120%] |
3アビ | メインキャラに編成時、自身がスキルを発動する度、コンボ+10&10秒間パワフリダメージ+100% |
4アビ | バトル開始時、自身のスキルゲージ+35% |
5アビ | 自身がスキルを発動する度、パワーフリップダメージ+7.5%[最大+30%] |
6アビ | 20回自身が直接攻撃をする度、自身のスキルゲージ+10%(CT:30秒) |
コメント