【ワーフリ】雷背水編成のおすすめパーティ【ワールドフリッパー】
「ワーフリ(ワールドフリッパー)」における雷背水編成について記載しています。雷背水編成のメインやユニゾンのおすすめキャラ、おすすめの装備/アビリティソウルについても解説しているので、編成を運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : ワールドフリッパー
作成者 : pachimoro
最終更新日時 : 2020年6月25日 1:18
スポンサーリンク
スポンサーリンク
雷背水編成のおすすめパーティ
背水特化で高火力編成
背水効果が強力なミノ/ベルセティアを組み合わせた雷属性の高火力編成です。ミノの3打撃目を当てるのが難しいですが、うまく当たれば非常に高いダメージを出すことが可能です。虎王斧を装備しているので火力を高めるためにできればシャスス、ラムス、ミノの順番でスキル発動させるのがおすすめです。
回復役は必ず編入しよう
ミノ/ベルセティアの組み合わせはHPがすぐに低くなりすぎて棺桶状態になりやすいです。HP管理は必須なので回復役かリーダーの盾役になれるキャラを編入しましょう。長期戦にならない限り1枠で十分です。
スポンサーリンク
雷背水編成におすすめのキャラ
メインの入れ替え候補
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() カリオストロ | ・リーダー特性で雷属性HP/攻撃力/スキルダメージアップ ・スキルで攻撃と回復が同時に可能 ・スキルを発動するたびパーティの回復量アップ ・HPを回復するたびスキルダメージ+20% |
![]() ルナール | ・マヒ付与/スキルゲージアップ要員 ・マヒ効果付与で敵のスキル発動を止める ・アビでマヒ付与中の敵のダメージアップ ・アビ1で一度だけ自身のスキルゲージ50%アップ |
![]() イナホ
| ・クリスマス限定 ・スキルで参戦者全員HP回復/フィーバーゲージ増加 ・アビ2,3でフィーバーゲージ増加が可能 |
ユニゾンの入れ替え候補
スポンサーリンク
雷背水編成におすすめの装備/アビリティソウル
虎王斧
装備 | 効果 |
---|---|
![]() 虎王斧 | 雷属性キャラがスキルを発動する度、自身のスキルダメージ+40%[最大+200%] |
虎王斧も雷属性パーティでおすすめの装備です。雷属性のキャラがスキルを発動すれば効果を発揮しスキルダメージを上昇させることができます。アビリティソウルも一緒に付ければさらに火力を上げることが可能です。白虎のボスコインで入手できるので5凸まで強化しましょう。
玄虎の弓
装備 | 効果 |
---|---|
![]() 玄虎の弓 | 雷属性キャラがスキルを発動する度、自身のスキルダメージ+25%[最大+125%] |
玄虎の弓も虎王斧と同じ雷属性パーティにおすすめの装備です。虎王斧に比べると見劣りしますが装備することで最大125%までスキルダメージを上げることが可能です。アビリティソウルも空きがあれば付与させておきましょう。白虎のボスコインで入手できるので5凸まで強化しましょう。
ピレボス
装備 | 効果 |
---|---|
![]() ピレボス | バトル開始時、雷属性キャラのスキルゲージ+45% |
ピレボスは雷属性キャラに限定されていますが、スキルゲージをバトル開始時に上げてくれる装備でおすすめです。最大まで上げると45%アップするので、入手方法がガチャと敷居は高いですが地道に5凸まで集めていきましょう。
コメント