ティアキン(ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム)
ティアキン(ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

鬼神装備シリーズの強化用素材一覧とセット効果

鬼神装備は強化にヒノックスの素材と、ハイラル各地を飛んでいる「◯◯ドラ」から入手できる素材が必要です。ライネル狩りはそこまで必要ではないものの龍素材の入手に非常に時間がかかるので、最大まで強化するのはなかなか大変な道のりとなっています。

鬼神装備シリーズの評価
鬼神装備
鬼神帽子の性能と強化用の素材
強化段階防御力必要素材
15ヒノックスの爪×5
オルドラのウロコ×1
28ヒノックスの牙×5
オルドラの爪
312ヒノックスの肝×2
オルドラの牙のかけら
420ライネルの肝×2
オルドラの角のかけら
鬼神服の性能と強化用の素材
強化段階防御力必要素材
15ヒノックスの爪×5
ネルドラのウロコ×1
28ヒノックスの牙×5
ネルドラの爪
312ヒノックスの肝×2
ネルドラの牙のかけら
420ライネルの肝×2
ネルドラの角のかけら
鬼神ブーツの性能と強化用の素材
強化段階防御力必要素材
15ヒノックスの爪×5
フロドラのウロコ×1
28ヒノックスの牙×5
フロドラの爪
312ヒノックスの肝×2
フロドラの牙のかけら
420ライネルの肝×2
フロドラの角のかけら

鬼神装備シリーズのセット効果

Yボタンを長押しした際の「タメ攻撃」時に消費するがんばりゲージの消費を軽減する効果があります。鬼神服の装備は攻撃アップが本体でセット効果はおまけですが、大剣のタメ攻撃はボスに接近して何度も攻撃できるというメリットが大きいので、両手剣を使うなら鬼神装備のセット効果を発動させておくと良いでしょう。

セット効果タメ攻撃がんばり長持ち

スポンサーリンク

鬼神装備シリーズの強化用素材の効率的な集め方

鬼神装備は主にヒノックスと龍3体の素材を集めることで強化をしていきます。龍の素材は10分待つと再度取れるようになるので、1つの素材を集中して集めるよりは、別の龍のところに向かうのを繰り返し、待ち時間にヒノックスを狩っていくようにすると良いでしょう。

手順やること
1オルドラの素材を入手
2フロドラの素材を入手
3ネルドラの素材を入手
4各地のヒノックスを狩る
5ライネルを狩る(第4段階のみ)
ライネルの倒し方のコツ

オルドラはドイブラン遺跡で待つのがおすすめ

オルドラはドイブラン遺跡→地底→アッカレ地方の地上に出現 のルートで移動しています。地底ではオルドラにうまく乗るのは難しいので、巡回ルートから非常に近いドイブラン遺跡の鳥望台で待機し、近くに来たら飛び乗って必要な素材に対応した場所を矢で攻撃しましょう。
オルドラの近くは炎ガードが必要なので、先に耐火防具を用意しておくのがおすすめです。

フロドラはゲルドキャニオンの鳥望台から狙う

フロドラもオルドラ同様に一定のルートを周回していて、ゲルドキャニオン付近から地上に出現し、フィローネ地方で地底に潜ってまたゲルドキャニオンへ…の移動ルートで巡回しています。地上への出現・地下へ潜るときのどちらも鳥望塔が近くにありますが、ゲルドキャニオンの鳥望台の方が塔の近くを通るので、そちらでの待機がおすすめです。
電気を周りに漂わせていて危ないので、金属装備は外しておきましょう。

ネルドラはラネール山の鳥望台がおすすめ

ネルドラも他の2体の龍と同様にラネール山→カカリコ村付近→地底→ラネール山のルートを巡回しています。カカリコ村はすぐ目の前に現れるものの特定の部位を狙うのが難しいので、ラネール山の鳥望台から飛び上がって、空中からネルドラの背に乗って素材を狙うのがおすすめです。
待機場所・ネルドラ付近のどちらも寒さ対策が必要なので、できれば凍結無効の第2段階まで強化したリト装備を着ておけば安心です。

龍の素材復活待ちでヒノックスを狩る

ヒノックスの素材は鬼神装備の強化で大量に必要になるので、ヒノックスも積極的に狩っていく必要があります。龍の素材の復活待ちの間に各地にいるヒノックスを倒していくと良いでしょう。素材が足りなくなったら赤い月を待てば復活するので、レア素材の肝を狙うためにもなるべく上位の「黒ヒノックス」を狩るのがおすすめです。
特にフロリア山の近くはヒノックス3体が近くに生息しているので、セーブ・ロードを繰り返して素材ドロップを狙うならおすすめです。

第4段階のみライネルを狩るのが必須

鬼神装備は第4段階への強化時のみ、ライネルの肝の素材が必要です。ライネルの肝はそこまでドロップ率が高くないので、各地にいるライネルをひたすら倒していくのが良いでしょう。
もし余裕があるのなら、ヒノックスを狩ってもまだ赤い月が発生しないときに、地底の「水上闘技場」に行けば、5体のライネルと連続で戦えるので効率的です。

強化用素材集めの前に準備しておきたいこと

鬼神装備の強化素材を集める際は、ヒノックス・ライネルといった強いフィールドボスや、属性対策が必要な龍の素材マラソンが必要です。ヒノックスとライネルは慣れればノーダメージで倒せますが、慣れない間は「ツルギバナナ4つ+金のリンゴ」で10分近い効果の攻撃力3段階アップ料理を用意しておくとスムーズです。
龍素材は近くの鳥望台から飛ぶのが効率的なので、先に鳥望台を解放してマップも使えるようにしておきましょう。

スポンサーリンク

鬼神装備シリーズの強化の流れ

鬼神装備はライネルを狩る必要があまりないので、龍素材を集められるのであれば戦闘の必要がないのがメリットです。第4段階への強化はライネル撃破が必須なので序盤での強化は難しいですが、第3段階くらいまでなら神殿を1~2箇所攻略した段階で目指しても良いでしょう。

風の神殿クリア後に2段階目強化しよう

風の神殿は寒さ対策の装備が必須のうえにボスは攻撃力があまり関係ないので、鬼神装備を使っても楽になる要素が少ないです。まずは素材を集めたり移動を楽にするために風の神殿を攻略し、攻略後に一気に第2段階への強化を目指すと良いでしょう。

水の神殿~雷の神殿で第3段階を目指す

水の神殿と雷の神殿のボスは寒さや炎などの対策が不要なので、純粋に防御力の高さが重要になってきます。厄介なギミックを何度も解かずにボスを一気に押し切れるという鬼神装備のメリットを最大限に活かせるボスなので、遅くとも雷の神殿のボス戦前には、鬼神装備を第3段階まで強化するのを目指しましょう。

鬼神装備・蛮族装備はどちらの素材集めが大変?

鬼神装備は戦闘は楽だが時間がかかる

鬼神装備は同じ性能の蛮族装備と比較すると、ライネルと戦わないといけない回数が少なく戦闘の難易度が低いというのがメリットです。しかし「◯◯ドラ」の龍素材は10分に1個しか採取できずに時間がかかるうえに、地底に龍がいる場合は素材入手がさらに困難になります。そのため、鬼神装備は戦闘が楽な代わりに時間がかかるというのがデメリットとなっています。探索の合間などで少しずつ強化を進めていきましょう。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ティアキン】炎の神殿への行き方と攻略|ギミック解除のやり方と5階への行き方【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】

【ティアキン】ファントム装備シリーズの効果と入手方法・強化用素材まとめ【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】

【ティアキン】雷の神殿ボス(クィンギブド)の攻略と倒し方のコツ【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】

【ティアキン】水の神殿ボス(オクタコス)の攻略と倒し方のコツ【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】

【ティアキン】風の神殿への行き方と攻略|ギミック解除のやり方【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】

スポンサーリンク

ティアキン(ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム)攻略の新着記事

ティアキン(ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム)攻略の新着記事(10件)

【ティアキン】デグガーマの出現場所と倒し方のコツ【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】

【ティアキン】ブロックゴーレムの出現場所と倒し方のコツ【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】

【ティアキン】イエロックの出現場所と倒し方のコツ【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】

【ティアキン】モルドラジークの出現場所と倒し方のコツ【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】

【ティアキン】ヒノックスの出現場所と倒し方のコツ【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】

【ティアキン】採掘装備シリーズの効果と入手方法・強化用素材まとめ【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】

【ティアキン】ゾナニウム装備シリーズの効果と入手方法・強化用素材まとめ【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】

【ティアキン】熱砂装備シリーズの効果と入手方法・強化用素材まとめ【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】

【ティアキン】カワズ装備シリーズの効果と入手方法・強化用素材まとめ【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】

【ティアキン】水の神殿の行き方と攻略|ギミック解除のやり方【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】

» ティアキン(ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム)攻略の記事をもっと見る

スポンサーリンク