【ティアキン】便利な素材一覧と効率的な集め方【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】
ティアキン(ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム)の素材についてまとめています。スクラビルド・料理(薬)などで冒険に役立つ素材の一覧や入手方法、ゾナウガチャの素材入手方法や、素材を効率的に集めるためには何をすればよいのか、素材や宝箱は赤い月でリポップするのかを解説しているので、料理やスクラビルドのための素材集めのご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ティアキン(ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム)
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2023年5月26日 0:04
スポンサーリンク
スポンサーリンク
便利な素材一覧
ティアキンは「料理」「薬」以外にも「スクラビルド」で素材を使うようになり、前作よりも素材の重要度が上がっています。
序盤は何も持っていないので出来ることが少なく、そのままでは料理も武器も揃えられずに苦戦します。序盤は特に、目についたものは全て拾うつもりでプレイしましょう。
素材を多数そろえていれば、リンクができることは大きく広がります。
スクラビルドで集めておきたい便利な素材
スクラビルドでは「武器の性能を強化」「武器に特殊な効果を付与」の大きく2つの強化を行うことができます。
今作は武器の性能が低いので「魔物素材をスクラビルドで使用することで武器を強化する」ことも大事ですが、「追尾矢を使えるキースの目玉」「戦闘でも魚捕りでも使えるバクダン花」など重要な素材が多いので、群生地を見つけたら自分なりにマップにマークを付けておき、素材集めに活用しましょう。
スクラビルドはどこでも出来るので、素材をたくさん持っていれば戦法の幅が広がります。
素材 | 区分/入手方法 |
---|---|
キースの目玉 | 【魔物素材】 夜に出るキースがドロップ |
バクダン花 | 【植物】 各地の洞窟内で採取 |
火炎の実 | 【果実】 各地に群生 |
冷気の実 | 【果実】 ヘブラ地方やタバンタ辺境の雪山で入手 |
兵隊ゴーレムの角 | 【ゾナウ素材】 空島などでゴーレムがドロップ |
ボコブリンの角 | 【魔物素材】 地上各地にいるボコブリンがドロップ |
ギブドの骨 | 【魔物素材】 ゲルド地方のギブドがドロップ |
サファイア | 【宝石】 各地の洞窟でレア鉱床から入手 |
トパーズ | |
ルビー | |
ライネル素材 | 【魔物素材】 フィールドや地底にいるライネルを倒すとドロップ |
スクラビルド関連記事 | |
---|---|
おすすめスクラビルド | スクラビルドの使い方 |
神殿ボスに挑む前に集めておくとボス戦がスムーズ
今作の神殿のボスは属性攻撃が必要になることがあるほか、素早く動き回るボスに攻撃を当てるための「キースの目玉」の需要が高いです。また、バクダン花も狙いがある程度適当でも爆風で敵を攻撃してくれるので、弓矢用のスクラビルド素材があればボス戦をスムーズに進めることができます。
神殿は一度入れば以降はワープですぐに戻ってくることができるので、ボス戦前には手持ちの素材を確認して、10~20個ほど用意しておくことをおすすめします。
料理のときに集めておきたい便利な素材
料理は冒険で終始「マックスラディッシュによるハート最大値アップ」「ガッツダケによるがんばり最大値アップ」が大活躍します。
また、「星のかけら」「トリのタマゴ」「どんぐり」を使えば料理の回復量・効果時間を強化できるので、地味ながらとても大事です。他にも探索を楽にすることができる食材・素材は多いので、よく使うものは定期的に集めておきましょう。
素材 | 区分/入手方法 |
---|---|
マックスラディッシュ | 【植物】 南ハイラル空諸島などで入手 |
ガッツダケ | 【植物】 ハイラルの地上各地で入手 |
星のかけら | 【その他素材】 夜に空から落ちてくる |
トリのタマゴ | 【食材】 大きな木の上の巣にある |
どんぐり | 【食材】 木の周辺に落ちている |
ポカポカ草の実 | 【食材】 はじまりの空島の雪山周辺で入手 |
ヒンヤリハーブ | 【植物】 ヘブラ地方やタバンタ辺境の雪山で入手 |
ハリツキトカゲ | 【薬素材】 洞窟内の天井などにいる |
寒さや暑さに耐えられる素材は切らさないようにしたい
食材のうち、寒さ対策の「ポカポカ」系素材と、砂漠の暑さ対策の「ヒンヤリ」系素材は切らさないようにしたいです。
料理による「◯◯ガード」は効果時間に制限があるので、食材は常に持ち歩き、雪山や砂漠に向かう時は鍋であらかじめ調理してから向かいましょう。
寒さは防寒着、暑さや炎はその地方の防具屋で防具を買えば対策できるので、ルピーがあるなら防具を買って対策するとおすすめです。
金策でおすすめの素材
素材はそのまま売ってもルピーになるので、高く売れる素材であれば金策に繋がります。特に宝石系の素材や星のかけらは3桁ルピーで売れるので、序盤に入手できれば金策として美味しいです。
また、白龍の龍岩石をはじめ、龍の背中にある鉱石は防具強化のために龍を探していると入手機会が多いうえに1個30ルピーになるので、貯まっている場合は売却して金策の足しにしましょう。
素材 | 区分/入手方法 |
---|---|
ダイヤモンド | 【宝石】 希少鉱床や希少イワロックから入手 |
ルビー | 【宝石】 鉱床やマグロックから入手 |
サファイア | 【宝石】 鉱床やガチロックから入手 |
星のかけら | 【その他素材】 夜に空から降ってくるのを回収 |
白龍の龍岩石 | 【石】 白龍の背中の鉱石を調べる |
極上ケモノ肉 | 【肉】 クマや雪原に生息する動物を倒す |
鉱石集めはスクラビルド素材もついでに手に入るため効率的
鉱石集めは「イワロック」を倒すか「鉱床」を壊すことで行なえます。イワロック系の敵は倒すと「心岩」をドロップし、スクラビルドで強力な素材になるので、そのままイワロック狩りに使ったり、属性効果を活かして通常の戦闘に役立てると良いでしょう。
鉱床も近くに探索素材や「バクダン花」が落ちている事が多いので、どちらの金策も宝石以外の素材集めで役立ちます。
極上ケモノ肉を使って料理をすると結構稼げる
極上ケモノ肉は料理用の素材としては最高峰の回復力があり、さらに売値も高いです。5つまとめて料理して売れば300ルピー以上になるうえに、効率の良い狩り場があるほか、雪原やゲルド高地を探索していれば自然と所持数が増えていくので、金策用素材としては入手性が高いのもメリットです。
宝石稼ぎとは違って難しい戦闘をしなくても稼げるので、戦闘が苦手な方や序盤の攻略には極上ケモノ肉金策をするのが良いでしょう。
防具(装備)を強化する時に使用する素材
防具を強化する際は素材を集める必要があります。素材の種類や数は装備によって異なるものの、「魔物素材」「植物」「生き物」など様々な素材が要求されるので、目についた素材は積極的に採取して集めるようにしましょう。
また、植物などの図鑑に登録される素材は、プルアパッドの強化によってサーチすることが出来るので、大量に特定の素材が必要な場合は活用したいです。
素材 | 区分/入手方法 |
---|---|
ライネルの刃角 | 魔物素材 通常のライネルを倒す |
ライネルの砕角 | |
青髪ライネルの刃角 | 魔物素材 青髪のライネルを倒す |
青髪ライネルの砕角 | |
白髪ライネルの刃角 | 魔物素材 白髪のライネルを倒す |
白髪ライネルの砕角 | |
ツルギソウ | 植物 サイハテノ島などで入手 |
ヒノックスの肝 | 魔物素材 ヒノックスがドロップ |
オルドラの角のかけら | オルドラの角を矢で攻撃 |
ネルドラの角のかけら | ネルドラの角を矢で攻撃 |
フロドラの角のかけら | フロドラの角を矢で攻撃 |
装備(防具)の強化素材は装備ごとに違う
防具の強化に必要な素材は、装備セットごとに異なります。蛮族装備ならライネル素材、鬼神装備なら龍素材やヒノックス素材が、寒さ対策のリト装備であればポカポカ系素材など、その防具のイメージに沿った素材が必要なことが多いです。
強化に必要な素材は大妖精に話しかけることでもわかるので、ハイラル図鑑で入手できる場所を探すのはもちろん、自分で見つけた素材の群生地をまとめておくのもおすすめです。
最強装備(防具)の強化用素材一覧と集め方 | |
---|---|
鬼神装備の 強化用素材 | 蛮族装備の 強化用素材 |
ゾナウガチャで使用する素材
ゾナウガチャ(ゾナウ製造機)では、ゾナウ系の素材を投入することで冒険に役立つ「ゾナウギア」を入手できます。
ウルトラハンドで空島に移動するための乗り物を作ったり、スクラビルドで上空に飛び上がる盾・火を吹く武器などを作れるなど非常に多彩な使い方ができるので、ゾナウギア入手のためにもゾナウ系の素材はこまめに集めておきましょう。
素材 | 区分/入手方法 |
---|---|
大きなゾナウエネルギー | 【ゾナウ素材】 ラブラー山上空の「勇気を試す島」のミニゲーム |
ゾナウエネルギー | 【ゾナウ素材】 ゾナウ系の敵がドロップ |
兵隊ゴーレムの角 | 【ゾナウ素材】 空島でゴーレムがドロップ |
スポンサーリンク
素材を効率的に集める方法
素材はハイラルの各地に散らばっているので、効率よく集めるためには移動手段の確保が先決です。
「馬を入手する」「がんばりゲージを伸ばす」「ゴーゴー系料理・薬を作る」ことで移動速度を上げたり、「ほこらの解放」「鳥望塔の解放」でワープ地点を増やして、素材を効率よく集められるようにしたいです。
また、マップに自分がわかるマークを付けておくと、どこに素材があるのかを見失いにくいので活用しましょう。
ポーチの上限をアップしてスクラビルド武器を持てる数を増やす
ティアキンでは武器・弓・盾の所持数には制限がありますが、素材に関しては無限に持つことが可能なので、拡張は不要です。
しかし、岩ハンマーやロケット盾などのスクラビルドした武器・盾は素材集めに使えるものもたくさんあります。ポーチを拡張すれば戦闘用と探索・素材集め用の武器を両立して持ち運びやすいので、コログを積極的に探してポーチを拡張しておくのをおすすめします。
大岩がついたハンマーで鉱石を集める
武器に「石」「岩」をスクラビルドすると、鉱床やもろい岩・木箱などを壊す武器が完成します。
鉱床はハイラル各地の洞窟内にあり、壊すと鉱石・宝石類を入手して金策に使えるので重要度がとても高いです。矢が入っていることが多い木箱を壊すのにも使えるほか、岩ハンマーはなかなか壊れず探索では非常に便利なので、1つは持ち歩くようにしましょう。
おすすめの鉱石 | ||
---|---|---|
ダイヤモンド | サファイア | トパーズ |
ルビー | オパール | 夜光石 |
トーレルーフなどを活用して高所にある素材をゲットする
ついつい忘れてしまいがちですが、「トーレルーフ」は頭上に床や足場があれば、かなり高いところまで飛び上がることが可能です。
がんばりゲージを消費せずに一気に高いところに登ることができるので、「ゴーゴーダケ」などの高所に生えている素材を集めたり、空島限定の素材を集めるときに活用しましょう。
崖でがんばりゲージが付きないように料理を食べておく
ハイラルは各地に崖があり、崖に生えている素材や崖のうえにある素材を集めるために登山する機会も多いです。
特に序盤はがんばりゲージがあまりなく、そのままでは高所の素材を入手できません。しかし「ガッツ」「ガンバリ」系の素材を料理してがんばりゲージ回復アイテムを作ればかなり高いところまで登ることができるので、特に探索時はがんばりゲージ回復料理や薬を用意しておきましょう。
魔物素材は夜に不意打ちして集めると効率的
魔物の多く、特にボコブリン系の敵は夜になると寝てしまい、隙だらけになります。
夜まで待ってこっそり近寄って不意打ちすれば格上の敵でもたいてい一撃で倒せるので、武器の消費を抑えながららくらく素材を集めることが可能です。
属性持ちの敵は属性矢をスクラビルドして攻撃
属性持ちの敵は「火炎の実」「冷気の実」をスクラビルドした矢で攻撃すると一撃で倒すことが可能です。
序盤から迎えるタバンタ辺境の雪山にいる「霰吐きリザルフォス」は炎の矢で一発で倒せるうえに、素材のスクラビルド攻撃力が高いので、序盤から強い装備を作りたいときは活用しましょう。
スポンサーリンク
素材を投げる方法
今作では素材も投げることができるようになりました。普段はそこまで活用機会はありませんが、スクラビルドせずに即効果を発揮する素材もあるので、武器のスクラビルドを崩したくないときなどに活用しましょう。
操作はRボタン→上ボタン長押し なので、先に素材を選ぶわけではないことに注意しましょう。
操作 | 入力ボタン |
---|---|
素材を選ぶ | Rボタン長押し中に上ボタン |
Rボタンを押しながら左右ボタン | |
素材を投げる | Rボタンを離す |
キャンセルする | Rボタンを押しながらBボタン |
火炎の実やバクダン花などは敵にダメージを与えることができる
「火炎の実」や「冷気の実」「バクダン花」などはスクラビルドすると武器に効果を付与できますが、直接投げることでも素材の効果が発動します。
火炎の実なら敵を燃やし、バクダン花なら爆風で敵を攻撃したり、岩を壊すのに使えます。また、敵が投げてきた岩・バクダン樽などは「モドレコ」で逆反射できるので、武器を使うだけでなく、素材やマップのオブジェクトも活用して戦いましょう。
素材は復活する?リポップについて
木箱は月や時間経過で復活
各地にある木箱は、壊すと果実や矢などを補給できます。
一度壊すとしばらくはなくなったままですが、赤い月の発生や時間経過によって中身とともに復活するので、木箱の多い場所はたまに立ち寄ってみると良いでしょう。
多くの素材は赤い月で復活する
「赤い月」はゲーム内時間で約168分ごとに発生し、倒した敵が全て復活していしまいます。しかし、敵の武器・素材をまた入手できるようになるほか、落ちている武器・盾・弓なども復活するので、素材を再び集めることが可能です。
鉱床やキノコ・植物類は赤い月だけでは復活しないことがあるので、もし何度も入手したい場合はしばらくゲーム内の時間を経過させてからチェックしてみましょう。
宝箱は復活しない
各地にある宝箱は、残念ながら復活することはありません。
今作の宝箱はそこまで貴重品が入っているわけではありませんが、「古代の刃」などの宝箱入りの貴重な素材は、他の入手手段を探さないと再入手はできません。
コメント