ティアキン(ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム)
ティアキン(ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ハイリア装備シリーズの効果

ハイリア装備シリーズは地上に降りて一番初めに入手しやすく、そこそこ防御力がある装備となっています。ただルピーを消費して入手することになるので、コハクやルビーなどを持っていれば防具屋に売ってから入手しましょう。

ハイリアシリーズの効果
セット効果なし
効果なし
防御力3

ハイリア兵装備シリーズとの似ている装備

ハイリア装備もハイリア兵装備も効果もセット効果もない装備となっています。ハイリア兵装備の方が防御力が高くなっていますが、強化のための素材がハイリア装備の方が軽くなっているので、序盤から中盤まではハイリア装備の方がおすすめです。

ハイリアの盾の評価

ハイリアの盾は防御力がとても高いティアキンの中でも突出して性能のいい盾です。比較的簡単に入手ができ、耐久力も高く壊れにくいので最後までこの盾で進めていくことが可能です。

ストーリー終盤まで使える優秀な装備

ハイリア装備は強化の容易さと防御力の高さから、ストーリーの終盤でも敵の強力な攻撃を耐えることができる優秀な防具です。純粋な防御力ではハイリア兵シリーズに次ぐ高さのうえに「序盤で簡単に入手できる」「素材は意図的に集めなくても入手しやすいもの」と使いやすく、おすすめです。
特に第2~第3段階まで強化すれば神殿の中で一番難易度が高い雷の神殿の「クィンギブド」戦や、ボス戦では防御力が大事な水の神殿の「オクタコス」戦でうけるダメージを大幅に軽減できるので、ストーリー進行の合間に強化を重ねていきましょう。

スポンサーリンク

ハイリア装備シリーズの入手方法

ハイリア装備シリーズは地上に降りてメインチャレンジを進めようとするとすぐに入手ができるようになっている装備です。古びた装備と比べると高い防御力となり受けるダメージを大きく抑えられるのでまずは買っておくことをおすすめします。

ハイリアのフードハイリアの服ハイリアのズボン

ハイリア装備の入手方法

ハイリア装備はチュートリアルを終わらせて地上に降り立った後、監視砦へ向かうメインチャレンジがあるので向かいましょう。監視砦まで行き東側には防具屋があるので、それぞれルピーを支払って購入しましょう。合計320ルピー必要となります。

手順やり方
1チュートリアルを終わらせる
2チュートリアル後に監視砦に向かう
3監視砦東側にある防具屋で購入

防具屋に素材を売ろう

地上に降り立ってすぐはルピーを全くもっていません。チュートリアル周りで入手した素材、特にルビーやトパーズなどは比較的高く売れるので、防具屋に素材を売って最低限のルピーを入手して買いましょう。

序盤でも買える

最初に装備できる古びた装備は防御力が1となっておりほとんどの攻撃が痛いです。序盤で買えるので、装備を買っておくと序盤に探索する際に楽になります。少し出費はかさみますが、入手しておくことをおすすめします。

スポンサーリンク

ハイリア装備シリーズの強化用素材

ハイリア装備シリーズは比較的強化素材が簡単に入手できるもので、ほとんどボコブリン系統を倒すことで入手できるものです。またコハクはイワロック系か鉱床から入手できる比較的簡単なものとなるので、ルピーを工面できるようになったらボコブリン系を狩って上げておくと探索するときに攻撃力が高い敵相手でも比較的戦いやすくなります。

素材名入手場所
ボコブリンの角ボコブリンを倒す
青ボコブリンの角青ボコブリンを倒す
黒ボコブリンの角黒ボコブリンを倒す
白銀ボコブリンの角白銀ボコブリンを倒す
ボコブリンの牙ボコブリンを倒す
ボコブリンの肝ボコブリンを倒す
コハクイワロック系列の敵を倒す
鉱床で岩を割って入手

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ティアキン】炎の神殿への行き方と攻略|ギミック解除のやり方と5階への行き方【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】

【ティアキン】ファントム装備シリーズの効果と入手方法・強化用素材まとめ【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】

【ティアキン】雷の神殿ボス(クィンギブド)の攻略と倒し方のコツ【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】

【ティアキン】水の神殿ボス(オクタコス)の攻略と倒し方のコツ【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】

【ティアキン】風の神殿への行き方と攻略|ギミック解除のやり方【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】

スポンサーリンク

ティアキン(ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム)攻略の新着記事

ティアキン(ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム)攻略の新着記事(10件)

【ティアキン】デグガーマの出現場所と倒し方のコツ【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】

【ティアキン】ブロックゴーレムの出現場所と倒し方のコツ【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】

【ティアキン】イエロックの出現場所と倒し方のコツ【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】

【ティアキン】モルドラジークの出現場所と倒し方のコツ【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】

【ティアキン】ヒノックスの出現場所と倒し方のコツ【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】

【ティアキン】採掘装備シリーズの効果と入手方法・強化用素材まとめ【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】

【ティアキン】ゾナニウム装備シリーズの効果と入手方法・強化用素材まとめ【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】

【ティアキン】熱砂装備シリーズの効果と入手方法・強化用素材まとめ【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】

【ティアキン】カワズ装備シリーズの効果と入手方法・強化用素材まとめ【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】

【ティアキン】水の神殿の行き方と攻略|ギミック解除のやり方【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】

» ティアキン(ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム)攻略の記事をもっと見る

スポンサーリンク