【にゃんこ大戦争】「冒険家カンナ」の評価とステータス
「にゃんこ大戦争」の「冒険家カンナ」の評価を記載しています。「冒険家カンナ」の特性やステータスなどをもとに、強い点や使いみちについて解説していますので、「冒険家カンナ」を育成するかお悩みの人は参考にしてください
ゲームタイトル : にゃんこ大戦争
作成者 : likkire
最終更新日時 : 2021年4月10日 16:28
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「冒険家カンナ」の評価
評価 | 8点 最強キャラランキング |
---|---|
レア度 | 超激レア |
役割 | 火力 |
特性 | 3連続攻撃 黒い敵に超ダメージ 100%でLv2烈波 遠方範囲攻撃 |
入手方法 | 絶命美少女ギャルズモンスターズガチャ |
「冒険家カンナ」の強い点/使いみち
遠方範囲攻撃
「遠方範囲攻撃」の特性より遠距離攻撃が出来ます。射程勝ちできる敵が多いので範囲攻撃で活躍ができます。
確定での烈波で火力が高い
100%の確率でLv2烈波を放つことが出来ます。烈波は威力が高く火力が高くなるので、強い敵を倒しやすくなります。さらに射程も長いので、非常に強力な遠距離のアタッカーになっています。
黒い敵相手への超ダメージ
黒い敵に対して高いダメージを出すことができます。黒い敵が多く出るステージで活躍できるでしょう。
「冒険家カンナ」の弱い点
遠方攻撃の特性で近距離に攻撃できない
遠方攻撃の特性で近距離は攻撃判定が出てないので、接近されると一方的に攻撃されます。攻撃頻度も低めなので、接近されないように壁キャラをおいておきましょう。
スポンサーリンク
「冒険家カンナ」の育成優先度
「冒険家カンナ」は育成するべき?
黒い敵に対して非常に火力な妨害キャラなので、火力キャラが少なく黒い敵に苦戦する場合は育成するようにしましょう。
「冒険家カンナ」にキャッツアイは使うべき?
黒い敵以外にはあまり強くなく、汎用性が低いのでキャッツアイ使って強化する必要はありません。
「冒険家カンナ」の進化情報
第二形態になっても絵柄が変わるのみでステータスに変化はありません。
第1形態 | 第2形態 | 第3形態 |
---|---|---|
冒険家カンナ | 大冒険少女カンナ | - |
スポンサーリンク
「冒険家カンナ」のステータス
射程 | 中距離 |
---|---|
攻撃タイプ | 範囲 |
生産コスト | 4,750 |
攻撃頻度 | 約7.5秒 |
再生産 | 約131.53秒 |
ノックバック数 | 3回 |
特性 | 3連続攻撃 黒い敵に超ダメージ 100%でLv2烈波 遠方範囲攻撃 |
本能 | - |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください