にゃんこ大戦争
にゃんこ大戦争攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「ストリートファイターコラボ」のガチャ

開催期間2025年10月3日(金)11:00
~10月20日(月)10:59
ガチャの種類ガチャの特徴
BLUE TYPE・ブランカやジュリなど、
汎用性の高いキャラが排出
・速攻周回が得意なキャラが多い
RED TYPE・春麗やバルログなど、
 特定の敵に特化したキャラが排出
・手持ちの戦力を補強したい人向け

「BLUE TYPE」ガチャの評価

「BLUE TEAM」ガチャは、速攻周回で絶大な人気を誇るブランカや、汎用妨害役として新登場したジュリが排出されます。全体的に扱いやすいキャラが多く、特に手持ちが少ない初心者にとっては戦力を大幅に強化できるため非常におすすめです。上級者でも周回効率を上げたいなら引く価値は十分にあります。

ガチャの評価SS
こんな人におすすめ
速攻でステージをクリアしたい人
汎用性の高い強キャラが欲しい人
ゲームを始めたばかりの初心者

「BLUE TYPE」ガチャの排出キャラ

「RED TYPE」ガチャの評価

「RED TEAM」ガチャは、対メタル最強クラスのバルログや、複数の属性に有効な妨害役の春麗など、特定の状況で絶大な力を発揮するキャラが揃っています。汎用性ではBLUEに一歩譲りますが、特定のステージ攻略で詰まっている中級者以上のプレイヤーが、手持ち戦力の穴を埋めるのに最適なガチャです。

ガチャの評価A
こんな人におすすめ
対メタルキャラを補強したい人
★メタル対策おすすめキャラ
特定の属性対策キャラが欲しい人
手持ちの穴を埋めたい中〜上級者

「RED TYPE」ガチャの排出キャラ

スポンサーリンク

「ストリートファイターコラボ」のキャラ評価

ガチャキャラの評価

キャラ評価
解説
ブランカ

ブランカ

SSランク
・エイリアンに超ダメージを与える
・高速周回性能が非常に高い
・遠方全方位攻撃で扱いやすい
春麗

春麗

Sランク
・黒,赤,エイリアンをふっとばす
・手数の多さで敵の進軍を妨害
・高いDPSでアタッカーとしても優秀
バルログ

バルログ

Sランク
・メタルな敵に有効なクリティカル
・遠方から攻撃できるため安全
・メタルな敵をたまに停止させる
ジュリ

ジュリ

Sランク
・浮きと天使にめっぽう強い
・妨害性能と火力を両立している
・超獣・超生命体特効も持つ
キャミィ

キャミィ

Aランク
・エイリアンに極ダメージを与える
・攻撃頻度が高くDPSに優れる
・ワープ無効で汎用性も高い
リュウ

リュウ

Aランク
・長射程で汎用性が非常に高い
・体力低下で攻撃力が上昇する
・初心者でも扱いやすい性能
ケン

ケン

Aランク
・3種の敵にめっぽう強い特性
・ステータスが高水準で優秀
・妨害能力も兼ね備えている
ベガ

ベガ

Aランク
・3種の敵にめっぽう強い特性
・バリアブレイク能力を持つ
・バランスの取れたステータス
ルーク

ルーク

Aランク
・全属性にめっぽう強く汎用性高
・シールドブレイク能力を持つ
・渾身の一撃で火力を出せる
豪鬼

豪鬼

Aランク
・無属性に対してトップクラスの火力
・極ダメージで大ダメージを狙える
・打たれ弱いため運用に注意が必要
サガット

サガット

Bランク
・浮いてる敵に超ダメージを持つ
・体力低下で攻撃力が上昇する
・射程が短めなのがネック
エドモンド本田

エドモンド本田

Bランク
・天使に対して高い耐久力を持つ
・敵を必ずふっとばせる壁役
・カウンター攻撃も可能
ガイル

ガイル

Bランク
・浮いてる敵への妨害に特化
・鈍足と攻撃力低下を必ず発動
・打たれ強い特性で場持ちも良い
ザンギエフ

ザンギエフ

Bランク
・ゾンビに特化した壁兼アタッカー
・ゾンビの攻撃を確率で無効化
・高いDPSで敵を処理できる
ネコザンギエフ

ネコザンギエフ

Bランク
・浮いてる敵に超ダメージを与える
・渾身の一撃で火力を伸ばせる
・激レアの中では優秀なアタッカー
ネコジェイミー

ネコジェイミー

Bランク
・悪魔にめっぽう強く体力も高い
・体力低下で攻撃力が上昇する
・烈波を無効化できる
パイソン

パイソン

Cランク
・攻撃対象が限定される特殊な性能
・代わりにステータスが非常に高い
・主にランキング道場で活躍する
さくら

さくら

Cランク
・多くの属性に超ダメージを与える
・3連続攻撃でダメージが不安定
・耐久力と射程に課題がある
ダルシム

ダルシム

Cランク
・無属性の敵の攻撃力を必ず半減
・活躍できる場面が限定的
・他の妨害役で代用可能

スポンサーリンク

ドロップキャラの評価

キャラ評価
解説
ネコリュウ

ネコリュウ

Dランク
・黒い敵をたまに停止させる
・再生産が早く壁役として使える
・育成優先度は低い
ゴウキリン

ゴウキリン

Dランク
・無属性の敵にめっぽう強い
・主にユーザーランク上げが目的
・戦力としての活躍は難しい

ログボキャラの評価

キャラ評価
解説
ネコ春麗

ネコ春麗

Dランク
・ごくまれにクリティカルを出す
・序盤のメタル対策として使える
・記念キャラとしての側面が強い

「ストリートファイターコラボ」のステージ攻略

ステージ特徴
ストリートファイター・全37ステージのコラボイベント
・EASYからHARDまでの難易度あり
★EASYの攻略
★NORMALの攻略
★HARDの攻略
New Challenger・ゲリラ出現ステージで経験値が確定ドロップ
初クリア報酬でネコカン30個を獲得
New Challenger(豪鬼)・New Challengerの4つクリアで解放される
クリア報酬でキャラ「ゴウキリン」をゲット
ストリートファイター(VERY HARD)・難易度が高い最終ステージ群
・遠距離型の超激レアを1体は持ち込み推奨
俺より強いやつに会いに行く・ランキングの間として開催
・敵を倒しスコアで競い合い、報酬を獲得

「ストリートファイター」の攻略

「ストリートファイター」ステージは、EASY、NORMAL、HARDの3つの難易度があり、それぞれ採点報酬が設定されています。クリアタイムが早いほど良い報酬がもらえます。最終ステージでは限定キャラ「ネコリュウ」が手に入るため、期間中に必ずクリアしておきましょう。

開催期間2025年10月3日(金)~10月20日(月)
開催情報コラボ開始と同時に解放されるステージ
ステージ報酬ネコリュウネコリュウ
難易度ごとのステージ攻略まとめ
EASYNORMALHARD

「ネコリュウ」は「不抜の拳」攻略で
ドロップ率ほぼ100%

ドロップキャラの「ネコリュウ」は、難易度EASYの最終ステージ「不抜の拳」をクリアすると、ほぼ100%の確率で入手できます。トレジャーレーダーを使う必要はないため、統率力に余裕があるときにクリアを目指しましょう。

「ネコリュウ」の入手方法
ネコリュウ

ネコリュウ

「New Challenger」の攻略

「New Challenger」は、コラボ期間中に時間限定でゲリラ的に出現するステージです。各ステージの初回クリア時にはネコカン30個とリーダーシップがもらえるため、報酬が非常に美味しいです。豪鬼ステージやVERY HARDステージの解放条件にもなっているので、積極的に挑戦しましょう。

開催期間2025年10月3日(金)~10月20日(月)
開催情報時間限定でゲリラ的に出現するステージ
ステージ報酬ネコカンネコカン
リーダーシップ

初クリア報酬でネコカン30個ゲット

「New Challenger」の各ステージは、初クリア報酬としてネコカン30個とリーダーシップ1つが設定されています。全部で30以上のステージがあるため、クリアするだけで大量のネコカンを回収できます。半額11連ガチャが引けるほど貯まるので、腕試しも兼ねて挑戦しましょう。

「ネコカン」の入手方法
ネコカン

ネコカン

ステージの出現時間

ステージの出現時間一覧
0:00~1:593:00~4:59
6:00~7:599:00~10:59
12:00~13:5915:00~16:59
18:00~19:5921:00~22:59

「New Challenger(豪鬼)」の攻略

「New Challenger(豪鬼)」は、ゲリラステージの「New Challenger」を4種類クリアすることで解放される特別なステージです。クリアすると限定EXキャラ「ゴウキリン」が手に入ります。高難易度ステージ「VERY HARD」の解放条件でもあるため、腕に自信があれば挑戦しましょう。

開催期間2025年10月3日(金)~10月20日(月)
解放条件「New Challenger」を4種類クリア
ドロップ報酬ゴウキリンゴウキリン

「New Challenger」をいずれが4つクリアで解放

豪鬼ステージに挑戦するには、まずゲリラ開催されている「New Challenger」ステージを、難易度を問わず4種類クリアする必要があります。比較的簡単な「初級」や「中級」を狙ってクリアし、豪鬼への挑戦権を獲得しましょう。

ステージクリアで「ゴウキリン」をゲット

豪鬼ステージ「拳を極めし者」をクリアすると、限定EXキャラクター「ゴウキリン」がドロップ報酬として確定で手に入ります。ユーザーランク上げに貢献するキャラなので、忘れずに入手しておきましょう。

「ゴウキリン」の入手方法
ゴウキリン

ゴウキリン

ストリートファイター (VERY HARD)の攻略

「ストリートファイター(VERY HARD)」は、コラボステージの中でも最高難易度を誇るエンドコンテンツです。豪鬼ステージをクリアすると解放されます。報酬には金マタタビや伝説のキャッツアイなど貴重なアイテムが含まれますが、攻略には十分な戦力が必要になります。

開催期間2025年10月3日(金)~10月20日(月)
解放条件「New Challenger(豪鬼)」をクリア

ステージ攻略と報酬一覧

ステージLv報酬と個数
心の師匠1~4伝説レアキャッツアイ×3
MAX伝説レアキャッツアイ×3
陸と空1EXキャッツアイ×5
2レアキャッツアイ×5
3激レアキャッツアイ×5
4超激レアキャッツアイ×5
MAX金マタタビ×1

ランキングの間
「俺より強いやつに会いに行く」

コラボ期間限定のランキング道場です。次々と出現するストリートファイターのキャラクターを倒してスコアを稼ぎ、全国のプレイヤーと競い合います。挑戦するだけでも報酬がもらえるので、期間中に一度はプレイしておきましょう。

開催期間2025年10月3日(金)~10月20日(月)
解放条件日本編 第1章「福岡県」クリア

「ストリートファイターコラボ」のミッション

ミッション内容報酬と個数
コラボステージを5回クリアにゃんこチケット×1
コラボステージを10回クリア
コラボステージを20回クリア
コラボステージを30回クリア
コラボステージを50回クリアレアチケットレアチケット×1

ミッションの受け取り期限に注意

コラボ限定ミッションで獲得した報酬は、受け取り期限が設定されています。コラボイベントが終了すると報酬を受け取れなくなってしまうため、ミッションを達成したら早めに受け取っておきましょう。

受け取り期限
::2025年10月20日(月) 10:59まで::

「ストリートファイターコラボ」のログボ

1回目レアチケットレアチケット×1
2回目にゃんこチケット×1
3回目
4回目
5回目ネコ春麗ネコ春麗

ログイン5日目で「ネコ春麗」が貰える

コラボ期間中に 合計5日間ログインすると、限定EXキャラクター「ネコ春麗」がもらえます。記念キャラとしての側面が強いですが、無料で手に入る貴重なキャラなので、忘れずにログインしてゲットしましょう。

「ネコ春麗」の入手方法
ネコ春麗

ネコ春麗

「ストリートファイターコラボ」のコラボ記念パック

コラボ期間中、1人1回限定でお得な記念パックが販売されます。ネコカンとレアチケットがセットになっており、通常よりもお得にガチャアイテムを購入できます。コラボガチャをたくさん回したい人におすすめです。

販売期間2025年10月3日(金)~10月20日(月)
価格1000円
パック内容ネコカンネコカン×5
レアチケットレアチケット×5

「ストリートファイター」とは?

「俺より強いやつに会いに行く」がキャッチフレーズのゲーム

「ストリートファイター」は、1987年にアーケードゲームとして登場して以来、世界中で絶大な人気を誇る対戦型格闘ゲームシリーズです。個性豊かなキャラクターたちが繰り広げる熱いバトルと、深い戦略性が魅力です。キャッチフレーズ「俺より強いやつに会いに行く」はあまりにも有名です。

「ストリートファイターコラボ」関連の記事一覧

「ストリートファイターコラボ」関連の記事まとめ
ストリートファイターコラボ攻略まとめ
ガチャはどっちを引くべき?最強キャラランキング
「BLUE TEAM」の排出キャラ
「BLUE TEAM」の当たりキャラ
ブランカ

ブランカ

ジュリ

ジュリ

ケン

ケン

サガット

サガット

ベガ

ベガ

ルーク

ルーク

ダルシム

ダルシム

さくら

さくら

「RED TEAM」の排出キャラ
「RED TEAM」の当たりキャラ
春麗

春麗

バルログ

バルログ

キャミィ

キャミィ

リュウ

リュウ

パイソン

パイソン

ガイル

ガイル

ザンギエフ

ザンギエフ

豪鬼

豪鬼

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【にゃんこ大戦争】ガチャはどれを引くべき?おすすめのタイミング

【にゃんこ大戦争】アップデート(バージョン8.6)の内容まとめ

【にゃんこ大戦争】超激レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】基本のキャラ一覧

スポンサーリンク

スポンサーリンク