【にゃんこ大戦争】「ノビランターバン」の評価とステータス
「にゃんこ大戦争」の「ノビランターバン」の評価を記載しています。「ノビランターバン」の特性やステータスなどをもとに、強い点や使いみちについて解説していますので、「ノビランターバン」を育成するかお悩みの人は参考にしてください
ゲームタイトル : にゃんこ大戦争
作成者 : likkire
最終更新日時 : 2020年2月21日 19:06
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ノビランターバン」の評価
評価 | 9点 最強キャラランキング |
---|---|
レア度 | 超激レア |
役割 | 火力役 |
特性 | 2連続攻撃 遠方範囲攻撃 無効 |
入手方法 | マタタビ 緑6 紫5 赤5 黄5 虹2 ノビルガ、ノビランパサラン Lvを合計30 |
「ノビランターバン」の強い点/使いみち
2連続攻撃で二回ダメージを与える
ノビランターバンは、特性の効果で2連続攻撃で二回ダメージを与える事ができます。2連続攻撃をすることでダメージをより多くでて敵を倒せる様になります。連続攻撃は敵の体力を素早く削る事が出来るので防御が高いメタルな敵に有効です。
遠方範囲攻撃持ち
ノビランターバンは遠方範囲攻撃を持っているので、遠い敵にも攻撃することが可能です。素の距離では遠距離なので近距離の敵に攻撃できない所があるので注意しておきましょう。
無効をもっている
ノビランターバンは無効を持っているので、波動、ふっとばす、止める、遅くする、攻撃力低下、ワープ、古代の呪いを無効にすることが出来ます。敵に妨害持ちがいる時に無効にしてくれるのでおすすめです。
「ノビランターバン」の弱い点
近距離に弱い
ノビランターバンは、遠方範囲攻撃をもっているため、近距離の敵に攻撃ができません。足の速い敵だとすぐに近寄られてやられる可能性があるので、対策として壁キャラを使って守りを固めましょう。
スポンサーリンク
「ノビランターバン」の育成優先度
「ノビランターバン」は育成するべき?
「ノビランターバン」は、遠距離アタッカーができる攻撃力が高いキャラなので、育成するべきです。
「ノビランターバン」にキャッツアイは使うべき?
「ノビランターバン」は、レベルを上げることで非常に強力なキャラになるため使ってもよいですが、進化前は汎用性があまりないため普段使いが難しいので優先度は低くなります。
「ノビランターバン」の入手方法/進化情報
入手方法
ノビランパサランの進化前のノビルガはガチャから入手で排出されます。
進化情報
「ノビランターバン」は、進化すると大きく性能は変わります。絵柄が変わり、強力なキャラになるので可能であれば進化させましょう。
スポンサーリンク
「ノビランターバン」のステータス
射程 | 遠距離 |
---|---|
攻撃タイプ | 範囲 |
生産コスト | 2,250 |
攻撃頻度 | 約14.30秒 |
再生産 | 約191.53秒 |
ノックバック数 | 1回 |
特性 | 2連続攻撃 遠方範囲攻撃 無効 |
本能 | - |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください