【にゃんこ大戦争】「ネコ仮面のウリル」の評価とステータス
「にゃんこ大戦争」の「ネコ仮面のウリル」の評価を記載しています。「ネコ仮面のウリル」の特性やステータスなどをもとに、強い点や使いみちについて解説していますので、「ネコ仮面のウリル」を育成するかお悩みの人は参考にしてください
ゲームタイトル : にゃんこ大戦争
作成者 : likkire
最終更新日時 : 2020年6月2日 11:11
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ネコ仮面のウリル」の評価
| 評価 | 8点 最強キャラランキング |
|---|---|
| レア度 | EX |
| 役割 | 妨害 |
| 特性 | 古代種の動きを遅くする Lv3烈波 無効 |
| 入手方法 | - |
「ネコ仮面のウリル」の強い点/使いみち
古代の呪いを無効化できる
ネコ仮面のウリルは、古代の呪いを無効化する特性を持っています。古代の呪い持ちのキャラに有効なキャラなので優秀です。
確定でLv3烈波で火力の底上げ
ネコ仮面のウリルは、特性の効果により確定でLv2烈波を放つことが出来ます。烈波は威力が高く火力が高くなるので、強い敵を倒しやすくなります。さらに射程も長いので、非常に強力な遠距離のアタッカーになっています。
「ネコ仮面のウリル」の弱い点
進化してもステータスが上昇しない
ネコ仮面のウリルは進化してもステータスが変化しません。
スポンサーリンク
「ネコ仮面のウリル」の育成優先度
「ネコ仮面のウリル」は育成するべき?
特性によって「黒い敵」に対して優秀な壁役なので、「黒い敵」に苦戦する場合は育成しましょう。
「ネコ仮面のウリル」にキャッツアイは使うべき?
性能が微妙なキャラなので、キャッツアイを使って育成しても活躍が見込めないため育成する必要はありません。
「ネコ仮面のウリル」の進化情報
第二形態になっても性能は変わりませんが、名前と絵が変わります。そして第三形態はないので気をつけましょう。
| 第1形態 | 第2形態 | 第3形態 |
|---|---|---|
| 達人ウリル | ネコ仮面のウリル | - |
スポンサーリンク
「ネコ仮面のウリル」のステータス
| 射程 | 中距離 |
|---|---|
| 攻撃タイプ | 範囲 |
| 生産コスト | 4,050 |
| 攻撃頻度 | 約4.23秒 |
| 再生産 | 約0.67秒 |
| ノックバック数 | 3回 |
| 特性 | 古代種の動きを遅くする Lv3烈波 無効 |
| 本能 | - |


















コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください