【ドラゴンボールレジェンズ】「原作再現ブロリー」の攻略と周回おすすめキャラ

「ドラゴンボールレジェンズ」の「原作再現ブロリー」の攻略情報を記載しています。「原作再現ブロリー」の報酬や周回おすすめキャラについて解説していますので、イベント攻略の参考にしてください
ゲームタイトル : ドラゴンボールレジェンズ
作成者 : bokuu
最終更新日時 : 2020年12月30日 16:49
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「原作再現ブロリー」の概要

開催期間 | 2020年12月30日15:00~1月27日15:00 |
---|
ストーリーを楽しめる期間限定イベント
原作再現ブロリーは、ブロリー:怒りがZENKAI覚醒対象になり、リニューアルした原作再現イベントとなっています。「Rising Battleブロリー」を攻略して、ブロリー:怒りを強化しましょう。
ブロリー:怒りが入手出来る
原作再現ブロリーでは、NORMAL1話をクリアするとブロリー:怒りが入手できます。また強化する事ができるので、イベントに参加してステージをクリアしアイテムを集めましょう。
ブロリー:怒りをZENKAI覚醒に出来る
原作再現ブロリーでは、NORMALをクリアするとHARDステージが解放されます。HARDステージの特定バトルやミッション報酬で覚醒Zパワーを獲得する事が出来ます。覚醒Zパワーを集めて「ブロリー:怒り」をZENKAI覚醒を目指しましょう。
スポンサーリンク
「原作再現ブロリー」の攻略ポイント
相手の属性に対して強い属性を編成する
原作再現ブロリーでは、出現キャラクターは指定されているので、相手の属性に対して強い属性を編成して挑みましょう。
チャレンジに合わせて編成しよう
原作再現ブロリーでは、ミッションがあるので、チャレンジをする必要があります。チャレンジに合わせて編成して挑みましょう。チャレンジに合わせて編成しておくと効率良くZパワーを集める事が出来るのでおすすめです。
ガチャから特攻キャラが入手できる
特攻キャラは、ガチャからでも排出されるキャラとなっているので、こちらのガチャを引いておくと攻略に使用できるキャラが入手できる可能性が高いです。
毎日必ず1日一回限定のボーナスバトルをクリアしておこう
1日一回限定のボーナスバトルは1日1回限定のステージとなっており、クリアすると大量のソウルといった報酬を獲得できるので、毎日クリアしておくのがおすすめです。
「原作再現ブロリー」の攻略おすすめキャラ
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() 超ゴジータ | 【RED/射撃】 ・体力を20%回復 ・爆発属性の特大ダメージを与える ・カウンター |
![]() 超サイヤ人ゴッドSSゴジータ | 【YEL/打撃】 ・カウンター持ち ・復活無効 ・敵全体に交代禁止を付与 |
![]() ブロリー | 【YEL/防御】 ・味方の体力回復 ・特殊カードをドロー ・バトルメンバーによって強化 |
![]() 超サイヤ人ゴッド孫悟空 | 【PUR/防御】 ・耐久が高い ・回復持ち ・特殊ドロー |
![]() 超サイヤ人ブロリー | 【PUR/打撃】 ・全てのステータスが高い ・変身後はさらに強化 ・初心者にも使いやすい |
![]() 最終形態フリーザ:劇場版編 | 【RED/射撃】 ・敵の手札を全て破棄 ・カードをランダムに1枚ドロー ・麻痺を100%の確率 |
![]() ブロリーチライ | 【BLU/打撃】 ・敵の手札の全破棄 ・ドラゴンボールを1個減 ・ドラゴンボールを増やす |
スポンサーリンク
「原作再現ブロリー」の報酬
限定称号を獲得できる
原作再現ブロリーのイベントミッションを攻略する事で、イベント限定の称号を獲得できます。イベント限定の称号が欲しい場合は、原作再現ブロリーをプレイしてみましょう。
刻の結晶が入手できる
「ミッション」をクリアすると、刻の結晶といった豪華な報酬獲得できます。ミッションを達成して刻の結晶を回収しておきましょう。
アイテムを入手できる
原作再現ブロリーは「Zパワー」をはじめ、フラグメントやソウルといった報酬があります。特に覚醒ZパワーはキャラをZENKAI覚醒させる際に必要になるので、クリアして報酬を入手しておきましょう。
コメント