【ドラゴンボールレジェンズ】最終形態フリーザ(EX/BLU)の評価とステータス
![bokuu](https://img.gameranbu.jp/gr/2020/1130/ffcde9adafa7cd7bd0f2.jpeg)
ドラゴンボールレジェンズの最終形態フリーザ(EX/BLU)の評価を記載しています。最終形態フリーザ(EX/BLU)の入手方法やおすすめパーティ、アーツやアビリティの性能についても記載していますので、最終形態フリーザ(EX/BLU)について知りたい人は参考にしてください
ゲームタイトル : ドラゴンボールレジェンズ
作成者 : bokuu
最終更新日時 : 2020年11月30日 11:37
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
最終形態フリーザ(EX/BLU)の評価と基本情報
![最終形態フリーザ(EX/BLU)](https://img.gameranbu.jp/gr/2020/1130/ffcde9adafa7cd7bd0f2.jpeg)
リセマラ評価 | A リセマラ当たりランキングはこちら |
---|---|
総合評価 | 8点/10点 最強キャラランキングはこちら |
理由 | ・攻撃を受けた後に20%回復 ・デバフを解除できる ・特殊アーツで行動不能と被ダメージアップを敵に付与 ・カバーチェンジで敵の被ダメージアップ |
最終形態フリーザ(EX/BLU)の基本情報
レアリティ | EXTREME |
---|---|
属性 | BLU |
タイプ | 防御 |
タグ | フリーザ軍 変身戦士 悪の系譜 強大な敵 |
エピソード | Zフリーザ編 |
スポンサーリンク
最終形態フリーザ(EX/BLU)の強い点・弱い点
回復力が高い
最終形態フリーザ(EX/BLU)はメインアビリティやユニークアビリティで体力を回復することが出来ます。体力20%回復があるので、一度で大幅に削られないとなかなか倒されることはありません。
特殊アーツで敵を行動不能にできる
特殊アーツ「テレキネシス」は当たると敵に行動不能,被ダメージアップを付与し、自身には与ダメージアップを付与します。デバフやバフでダメージを稼ぐことが出来るキャラクターです。
カバーチェンジで敵の被ダメージアップ
カバーチェンジ時に自身の被ダメージ50%カットで、その後に敵全体に被ダメージアップを付与します。さらに、自身が控えに戻るときにも敵全体に被ダメージアップを付与できるので、デバフが得意なキャラクターです。
最終形態フリーザ(EX/BLU)のステータス
戦闘力 | - |
---|---|
体力 | - |
物理攻撃 | - |
射撃攻撃 | - |
物理防御 | - |
射撃防御 | - |
クリティカル | - |
気力回復 | - |
スポンサーリンク
最終形態フリーザ(EX/BLU)のアーツ/アビリティ
アーツ
アーツカード | 効果 |
---|---|
打撃 | コスト20 打撃(衝撃属性) |
射撃 | コスト30 射撃(衝撃属性) |
デスボール | コスト50 敵に爆発属性の大ダメージを与える。 発動時、味方の待機カウントを3カウント短縮 |
テレキネシス | ヒット時、以下の効果を発動する
・敵に行動不能を付与する ・自身の与ダメージを30%アップ(15カウント) ・敵に「被ダメージ15%アップ」の能力低下効果を与える(15カウント) |
メインアビリティ
底知れぬ絶望 |
---|
味方の体力を20%回復
自身の気力を50回復 敵の気力を50減少 |
Zアビリティ
レベル | 効果 |
---|---|
1 | バトル時、「タグ:悪の系譜」の基礎打撃防御力・基礎射撃防御力を20%アップ |
ユニークアビリティ
帝王の大サービス |
---|
敵の攻撃終了後、自身に以下の効果を発動する(発動回数1回)
・体力を20%回復 ・与ダメージを40%アップ(消去不可) ・能力低下・状態異常を解除 |
膨れ上がる殺意 |
カバーチェンジ時、相手の攻撃終了まで自身の被ダメージを50%カット
効果発動後、敵全体に「被ダメージ30%アップ」の能力低下効果を与える(20カウント) 自身が控えに戻る際に、以下の効果を発動する ・味方の気力を25回復 ・敵全体に「被ダメージ15%アップ」の能力低下効果を与える(15カウント) ・1カウント毎に自身の体力が徐々に回復する(20カウント) |
コメント