ドラゴンボールZ ドッカンバトル
ドッカンバトル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

[宇宙に輝く命]バーダックの評価

[宇宙に輝く命]バーダック
リセマラ評価S
リセマラ当たりランキングはこちら
総合評価9.5点/10点
最強キャラランキングはこちら
簡易評価・超体属性の気力+4、HPとATKとDEF100%UP
・1ターンATKが大幅上昇し、 相手に極大ダメージを与える
・相手に超極大ダメージを与え、必殺技を封じる

基本情報

レア度属性コスト
LR超体77
最大HP最大ATK最大DEF
137131629510400

ドッカン覚醒

覚醒前覚醒後LR覚醒
[カカロットの父]バーダック

[カカロットの父]
バーダック

[呪われた未来]バーダック

[呪われた未来]
バーダック

[宇宙に輝く命]バーダック

[宇宙に輝く命]
バーダック

[宇宙に輝く命]バーダックの強い点

超必殺技の性能が高い

[宇宙に輝く命]バーダックは、超必殺技には必殺封じの効果があり、性能が高く火力も高いため非常に扱いやすい超必殺技になっています。敵が1体の時にはパッシブで気力が+4されるため、気力の管理がしやすく、リンクスキルも気力系が多く、超必殺技発動のハードルはかなり低め。積極的に超必殺技を狙っていくのがおすすめです。

守備が強い

[宇宙に輝く命]バーダックは、高いステータスに加え、無条件にDEFが70%UPするため守備面も安定していて、スーパーバトルロードなど、敵が2体以上いる時には鉄壁の守備をしています。必殺封じの効果も含み、攻撃だけでなく守りも優秀であり、バランスがよいLRキャラになっています

バランスの良い性能を持っているキャラ

[宇宙に輝く命]バーダックは、攻守共に中々にバランスの良い性能を持ち、特に相方を想定した時の強さは強力で、今でも高難易度イベントで通用し得る力を持つガシャ産LRキャラです。元々ガシャ産LRとしてもステータスが非常に高く、倍率も最大で120%~130%と古めのキャラにしてはかなり高かったキャラになっており、リンクレベル導入によってリンクがバッチリ合う相手やカテゴリも増え、非常に向上を遂げました。

長期戦型のイベントで使える

[宇宙に輝く命]バーダックは、敵が複数でも気力12スタートになるので割と超必殺技も撃ちやすく、バトロでは上のATK、DEFに加えて必殺封じまで入れられるので非常に優秀です。極限スーパーバトルロードですら活躍出来るだけの地力は秘めており、実際バトロで並べて使ってあげればその強さもしっかり実感出来ます。敵が1体でもしっかり守れるDEFは持っており、気力16スタートなので超必殺技も確定みたいなもので、長期戦型のイベントでも全然戦えます。十分バランスの良い強さは持っているLRキャラになるので、初心者の方におすすめです。

[宇宙に輝く命]バーダックの弱い点

カテゴリとリンクが全く合わない

[宇宙に輝く命]バーダックは、最高の相方であるLR壮大なる序章バーダックチームと併用出来るカテゴリは下級戦士、純粋サイヤ人、宇宙をわたる戦士、バーダックチームの4つですが、カテゴリとリンクが全く合わない事があり、チームの総合力を落とす事があります。実用性が無い訳でもありませんが、やはり究極的には趣味で運用するという所に落ち着きがちになります。

使い所に困る

[宇宙に輝く命]バーダックは、無理なく使って行けて超系サポートが活きる純粋サイヤ人くらいです。また、孫悟空の系譜、力戦奮闘ではATKもDEFもそこそこ程度の立ち位置にしかなれないので採用価値は薄く、そこそこ強くはあるが、趣味以外でわざわざ使う理由が無いみたいな状況に陥りがちになるので、弱点です。

スポンサーリンク

[宇宙に輝く命]バーダックのスキル/必殺技

スキル

リーダースキル
超体属性の気力+4、HPとATKとDEF120%UP&極体属性の気力+3、HPとATKとDEF90%UP
パッシブスキル
自身のATKとDEF100%UP&ターン開始毎に更にATK20%UP(最大59%)&超必殺技発動時に更にATK40%UP&敵が1体のとき気力+6、敵が2体以上のとき気力+4、更にDEF70%UP&名称に「フリーザ」を含む(兵を除く)キャラが敵にいるとき必ず会心が発動、1度だけ更に気力+12、ATK100%UP

必殺技

必殺技
1ターンATKとDEFが大幅上昇し、相手に極大ダメージを与え、DEFを大幅低下させる
超必殺技
1ターンDEFが上昇し、相手に超極大ダメージを与え、必殺技を封じる

リンクスキル

リンクスキル効果
戦闘民族サイヤ人ATK700UP
サイヤ人の血気力+1
バーダックチーム気力+1
サイヤ人の誇りATK15%UP
臨戦態勢気力+2
限界突破気力+2
伝説の力必殺技発動時、ATK5000UP

カテゴリ

カテゴリ
下級戦士純粋サイヤ人
孫悟空の系譜バーダックチーム
力戦奮闘宇宙をわたる戦士
つながる希望語り継がれし者

スポンサーリンク

[宇宙に輝く命]バーダックと相性の良いキャラ

キャラ理由
[壮大なる序章]バーダックチーム

[壮大なる序章]
バーダックチーム

・「バーダックチーム」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF120%UPのリーダー
・「バーダックチーム」カテゴリATKとDEFを30%UP
・超系のATKとDEF30%UP
[俊敏な絶技]セリパ

[俊敏な絶技]
セリパ

・「下級戦士」カテゴリの気力+2、HPとATKとDEF50%UPのリーダー
・高確率で敵の攻撃を回避
・属性気玉のうちランダムで1種類を虹気玉に変化させる
[底抜けの威力]トテッポ

[底抜けの威力]
トテッポ

・「下級戦士」カテゴリの気力+2、HPとATKとDEF50%UPのリーダー
・無条件で自身のATKとDEF90%UP
・必殺技が追加発動
[徹底した侵攻]トーマ

[徹底した侵攻]
トーマ

・「下級戦士」カテゴリの気力+2、HPとATKとDEF50%UPのリーダー
・味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP
・HPが70%以下になるたびにHP10%回復
[荒くれ者の一撃]パンブーキン

[荒くれ者の一撃]
パンブーキン

・「下級戦士」カテゴリの気力+2、HPとATKとDEF50%UPのリーダー
・無条件で自身のATKとDEF90%UP
・気絶状態の場合、必ず会心が発動

[宇宙に輝く命]バーダックのおすすめ潜在能力解放

[宇宙に輝く命]バーダックは、必殺効果でATKが上昇するので連続攻撃解放がおすすめです。また火力の底上げに会心解放も良いでしょう。

おすすめ潜在能力解放
会心ON

会心

回避OFF

回避

治癒能力OFF

治癒能力

属性攻撃OFF

属性攻撃

属性防御OFF

属性防御

必殺技威力OFF

必殺技威力

連続攻撃ON

連続攻撃

-

[宇宙に輝く命]バーダックにおすすめのスキル玉

[宇宙に輝く命]バーダックは、火力の底上げを行うために会心を付けるようにしましょう。耐久力も上げたい場合はDEFもおすすめです。

スキル玉おすすめ効果
DEF+
会心+
会心+

[宇宙に輝く命]バーダックの必殺技レベル上げのやり方

老界王神・大界王を合成する

老界王神・大界王などの必殺技レベル上げ素材専用カードを修業相手にすることで、どのキャラクターでも必殺技レベルを上げることができます。必殺技レベル上げ素材専用カードには老界王神(居眠り)や老界王神(クリスマス)など様々なバリエーションがありイベントごとに入手できるため、優先度の高いキャラから合成していきましょう。

イベントで同名キャラを入手する

イベントで同名のキャラカードを入手して合成することで、必殺技レベルを上げることができます。完全に同じ名前のキャラを修行相手にすると必殺技レベルが1上昇し、名前だけ同じキャラなら一定の確率でレベルアップします。

老界王神・大界王は使うべき?

[宇宙に輝く命]バーダックは超体属性カテゴリの100%リーダー、または極体属性カテゴリの70%リーダーとして使用できますが、他に優先して必殺技レベルを上げたいキャラがいる場合はそちらを優先しましょう。

[宇宙に輝く命]バーダックの入手方法と必要な覚醒メダル

入手方法

[宇宙に輝く命]バーダックは「昇龍祭」「伝説降臨」「属性限定」となっています。不定期にピックアップされるため、[宇宙に輝く命]バーダックが欲しい人は目的のカードのピックアップ時に引くようにしましょう。

覚醒メダル入手先イベント

イベント必要メダル/枚数
歴史の狭間の超覚醒・超3バーダックメダル21枚
たったひとりの最終決戦・フリーザメダル3枚
大宇宙の頂点

大宇宙の頂点

・フリーザ1メダル3枚
・フリーザ2メダル35枚

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドッカンバトル】最強パーティランキング【2021年10月更新】

【ドッカンバトル】超サイヤ人ゴジータ(速)のテンプレパーティとおすすめキャラクター

【ドッカンバトル】最強リーダーランキング

【ドッカンバトル】冒険の攻略情報一覧

【ドッカンバトル】「新春ドッカンフェス2020」は引くべき?当たりキャラと評価

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.