【ドッカンバトル】バーチャルドッカン大乱戦の攻略と報酬まとめ

【ドッカンバトル】バーチャルドッカン大乱戦の攻略と最新情報を記載してます。ステージよって出て来る敵の属性や報酬などをまとめていますので、バーチャルドッカン大乱戦攻略の参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ドラゴンボールZ ドッカンバトル ( ドッカンバトル )
作成者 : docapon
最終更新日時 : 2020年2月14日 6:15
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
バーチャルドッカン大乱戦の最新情報
5周年特別編「第23回バーチャルドッカン大乱戦」開催中

5周年特別編での「第23回バーチャルドッカン大乱戦」がVer.2.0として開催されます。レアリティが「UR」以上のキャラクターが最大112体で挑んで行くバトルモードとなっています。前回と違い登場する敵のキャラは変わっているので、気をつけておきましょう。
報酬にスペシャルステッカー追加
「第23回バーチャルドッカン大乱戦」のミッション達成報酬に「スペシャルステッカー」が追加されています。スペシャルステッカーはキャラのイラストにエフェクトを追加できるものとなっています。ほしい方はミッションを挑戦してみましょう。
スポンサーリンク
バーチャルドッカン大乱戦の概要
ランク150以上で挑戦可能
バーチャルドッカン大乱戦は、ランクが150以上で挑戦可能になっています。ランク150未満の方は挑戦出来ないので、期間以内までにランクを150以上になるまで目指しましょう。
112体までキャラが参戦可能
バーチャルドッカン大乱戦は、レアリティが「UR」以上ので112体までキャラが参戦可能なイベントになっています。キャラが多い多いほど優位に立ち回れるので、まだSSRのキャラを「UR」以上に強化をさせておきましょう。
サブリーダーも自分で選ぶ必要がある
バーチャルドッカン大乱戦は、パーティーのフレンド枠がサブリーダーとして自分手持ちのキャラを選択する必要があります。フレンドに頼る事が出来ないのでキャラは慎重に選びましょう。
同じキャラを複数使える
バーチャルドッカン大乱戦は、同じキャラを複数使えます。同じキャラを複数使えますが、同じバトルカードは同時に出撃できないので注意しておきましょう。
同名カードも編成できる
バーチャルドッカン大乱戦は、同名カードも編成できます。同名カードも編成が出来るので、相性が良い同名カードがあれば同名同士で編成してみるのもおすすめです。
LRキャラを報酬で獲得できる
バーチャルドッカン大乱戦は、各ステージをクリアするごとに「激闘の記憶」が入手が出来ます。その「激闘の記憶」でイベント産としては優秀なLRキャラと交換する事が出来ます。
バーチャルドッカン大乱戦の攻略ポイント
各属性2パーティを用意する必要がある
バーチャルドッカン大乱戦の敵は全属性2体ずつで構成されています。各属性2つのパーティを編成しておくと、有利な属性で戦えるのでおすすめです。
属性防御が重要
バーチャルドッカン大乱戦は有利な属性で立ち回わるのが有効です。有利な属性だとダメージ軽減や与ダメージ上昇を活かすため攻略が緩和されます。特に敵の攻撃が来る時は有利な属性で防御するとかなり軽減されダメージを抑えられるのでおすすめです。
後半に向けて戦力を温存する
バーチャルドッカン大乱戦はバトルのレベルが上がって行くと、敵も強くなって行きます。序盤から強いキャラを出していくと後半のバトルで戦力が足らなくなってしまいます。強いキャラは後半に向けて戦力を温存して行くのがおすすめです。
イベント産キャラを複数作っておくと便利
バーチャルドッカン大乱戦はレアリティが「UR」以上ので112体までキャラが参戦可能なイベントなので、イベント産キャラを複数作っておくと便利です。イベント産キャラは数合わせにもなり、序盤から中盤の敵に最適なのでおすすめです。
スポンサーリンク
バーチャルドッカン大乱戦のおすすめキャラ
LRキャラ
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() LR超サイヤ人
| LR超サイヤ人孫悟飯(少年期)は、「かめはめ波」カテゴリの気力+3、HP130%UP、ATKとDEF170%UPします。倍率が高く組みやすいカテゴリになっています。 |
![]() LRゴジータ | LRゴジータは、「フュージョン」カテゴリの気力+3、HPとATK170%UP、DEF130%UPします。倍率が高く安定しやすいリーダースキルになっています。 |
![]() LR変身ベジット | LR変身ベジットは、「最後の切り札」または「ポタラ」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF150%UPします。倍率が高くWカテゴリリーダーなので組みやすいリーダースキルになっています。 |
![]() LR変身ゴジータ | LR変身ゴジータは、「最後の切り札」または「フュージョン」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF150%UPします。倍率が高くWカテゴリリーダーなので組みやすいリーダースキルになっています。 |
![]() LRベジット | LRベジットは、「ポタラ」カテゴリの気力+3、HPとATK170%UP、DEF130%UPします。倍率が高く安定しやすいリーダースキルになっています。 |
ドッカンフェス限定キャラ
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() [全てを超えた最強の融合]
| [全てを超えた最強の融合]超サイヤ人ゴジータは、「劇場版HERO」カテゴリの気力+3、ATK170%UP、HPとDEF150%UPすると「フュージョン」カテゴリの気力+3、ATK170%UP、HPとDEF130%UPのWカテゴリリーダースキルで非常に倍率が高く安定しやすいリーダースキルになっています。 |
![]() [未来を守る強靭な意志]
| [未来を守る強靭な意志]トランクス(青年期)(未来)は、「未来編」カテゴリの気力+3、HPとATK170%UPと超系の気力+3、HPとATKとDEF120%UPのふたつのリーダースキルがあります。「未来編」カテゴリのパーティーで使いやすいリーダースキルになっています。 |
![]() [熱く奮い立つ闘志]
| [熱く奮い立つ闘志]超サイヤ人2孫悟空(天使)は、「あの世の戦士」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UPまたは「超サイヤ人3」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF150%UPするリーダースキルがあります。「あの世の戦士」カテゴリと「超サイヤ人3」カテゴリのパーティーには必須のリーダースキルになっているので、「あの世の戦士」カテゴリと「超サイヤ人3」カテゴリのパーティーを組みたい場合におすすめです。 |
![]() [極限の怒り]
| [極限の怒り]孫悟空は、「超サイヤ人」または「ナメック星編」カテゴリの気力+3、HP130%UP、ATKとDEF170%UPのWカテゴリになっています。「超サイヤ人」カテゴリと「ナメック星編」カテゴリのキャラは多いので、非常に組みやすいWカテゴリスキルになっていますので、「超サイヤ人」カテゴリや「ナメック星編」カテゴリのパーティーを組むのにおすすめです。 |
![]() [戦闘民族の終わりなき進化]
| [戦闘民族の終わりなき進化]超サイヤ人ブロリーは、「劇場版BOSS」カテゴリの気力+3、ATK170%UP、HPとDEF150%UPと「フルパワー」カテゴリの気力+3、ATK170%UP、HPとDEF130%UPのリーダースキルを持っています。「劇場版BOSS」カテゴリと「フルパワー」カテゴリのパーティーには必須のリーダースキルになっているので、「劇場版BOSS」カテゴリと「フルパワー」カテゴリのパーティーを組みたい場合におすすめです。 |
恒常ガチャ産URキャラ
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() [特異な進化]
| [特異な進化]ブロリー(怒り)は、「純粋サイヤ人」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF120%UPと極速属性の気力+3、HPとATKとDEF100%UPのリーダースキルになっています。「純粋サイヤ人」カテゴリのパーティーを組みたい時におすすめのリーダースキルになっています。 |
![]() [未来の勝者]
| [未来の勝者]超サイヤ人トランクス(未来)は、「師弟の絆」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF120%UPするので、「師弟の絆」カテゴリパーティーを組みやすいリーダースキルになっています。リーダースキルの倍率が高いので「師弟の絆」カテゴリのパーティー組むのにおすすめです。 |
![]() [鋼の憎悪] | [鋼の憎悪]メタルクウラは、全属性の気力+3、HPとATKとDEF20%UPのリーダースキルを持っています。恒常ガチャ産URキャラの知属性リーダースキルの中では、高いリーダースキルになってます。 |
![]() [ゆずれない決着]
| [ゆずれない決着]魔人ベジータは、「ベジータの系譜」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF130%UPと力属性の気力+3、HPとATKとDEF100%UPのリーダースキルを持っています。「ベジータの系譜」カテゴリと力属性キャラのパーティーを組みやすいリーダースキルになっているので、使いやすいおすすめ出来るリーダースキルになっています。 |
![]() [善と悪の学び]
| [善と悪の学び]ゴワス&ザマスは、「神次元」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF120%UPするリーダースキルになっています。リーダースキルの倍率も高く「神次元」カテゴリのパーティーでは組みやすくおすすめです。 |
イベントキャラ
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() LRセル
| LRセル(第一形態)は、「人工生命体」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF100%UPのリーダースキルを持っています。イベントで入手出来るキャラなので、使いやすい強力なキャラになっています。リーダースキルも悪く無い性能をしているのでイベントキャラとしてはおすすめできるキャラです。 |
![]() LRメカフリーザ
| LRメカフリーザ&コルド大王は、「最凶の一族」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF100%UPするリーダースキルを持っています。イベントで入手出来るキャラで使いやすい強力なキャラになっています。イベントキャラの中では「最凶の一族」カテゴリを組む場合におすすめです。 |
![]() LR孫悟空
| LR孫悟空&アラレは、「ドラゴンボールを求めし者」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF77%UPのリーダースキルになっています。リーダースキルの倍率は少し少ないですが、イベントキャラなので「ドラゴンボールを求めし者」カテゴリでは高いスキルになっています。 |
![]() LRグレートサイヤマン | LRグレートサイヤマンは、超属性を全属性含んだチームの場合、超属性の味方全員のHPとATKとDEF100%UPのリーダースキルになります。超属性を揃えるのは比較的に簡単なので使いやすいリーダースキルになります。 |
![]() LRメタルクウラ軍団 | LRメタルクウラ軍団は、極系の気力+3、HPとATKとDEF70%UPのリーダースキルになります。イベントキャラなかで高い極知属性のキャラになります。イベントキャラで使いやすいのでおすすめのキャラです。 |
激闘の記憶のおすすめ交換キャラ
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() [圧倒的な大軍団]
| [圧倒的な大軍団]メタルクウラ軍団は、極系の気力+3、HPとATKとDEF70%UPリーダーで序盤のストーリーで使いやすく、パッシブスキルが残りHPが多いほどATKとDEFUP(最大90%)の高確率で最大2回まで追加攻撃しときどき必殺技が発動が非常に強力な効果をもっているのでアタッカーとしておすすめのキャラです。 |
![]() LRギニュー特戦隊(孫悟空) | LRギニュー特戦隊(孫悟空)は、「ギニュー特戦隊」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF100%UPのリーダースキルの倍率が高く使いやすいリーダースキルになっています。味方の「ギニュー特戦隊」カテゴリを強化のバフが多く「ギニュー特戦隊」カテゴリのキャラは入手しやすいので簡単にパーティーが組みやすいです。 |
![]() LRメカフリーザ
| LRメカフリーザ&コルド大王は、「最凶の一族」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF100%UPするリーダースキルを持っていて、パッシブスキルにも「最凶の一族」カテゴリのバフがかかるので、ステータスが上がり敵にダメージを与えれるのが強力です。「最凶の一族」カテゴリのパーティーを組むにはおすすめです。 |
![]() LRウーブ | LRウーブは「復活戦士」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF100%UPをもっていてHP40%以下で「変身」可能なLRキャラになっています。高難易度のステージにも通用するきゃらなので、おすすめのキャラです。ただし「復活戦士」カテゴリを集めるのが難しいです。 |
![]() [覚悟の交戦]
| [覚悟の交戦]クリリンは、「人造人間/セル編」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF120%UPするリーダースキルを持っていて、必殺効果でDEF無限上昇できるため敵の攻撃を耐える事が出来ます。高難易度イベントでも通用するのでおすすめのキャラです。 |
![]() [戦闘民族の本能]超サイヤ人2孫悟空(天使) | [戦闘民族の本能]超サイヤ人2孫悟空(天使)は、超系の気力+3、HPとATKとDEF90%UPのリーダースキルになっています。覚醒すると強力なキャラになるので高難易度イベントでも通用するキャラになります。DEF性能が高いキャラになるのでおすすめです。 |
![]() [戦闘民族の衝動]魔人ベジータ | [戦闘民族の衝動]魔人ベジータは、極系の気力+3、HPとATKとDEF90%UPのリーダースキルになっています。覚醒すると強力なキャラになるので高難易度イベントでも通用するキャラになります。ATK性能が高いキャラになるのでおすすめです。 |
バーチャルドッカン大乱戦の報酬一覧
ミッション | 報酬 |
---|---|
大乱戦に参加しよう | 龍石×1 |
3ステージクリア | 激闘の記憶×5999 |
ステージ1回クリア | Zソード×1 |
ステージ2回クリア | 龍石×3 |
ステージ3回クリア | ミスター・サタン像×1 |
ステージ4回クリア | ミスター・サタン像×1 |
ステージ5回クリア | 龍石×5 |
ステージ6回クリア | 東の界王神×1 |
ステージ7回クリア | 老界王神×1 |
ステージ8回クリア | 不思議な儀式×1 |
ステージ9回クリア | 不思議な儀式×1 |
ステージ10回クリア | 不思議な儀式×1 |
LEVEL1をクリア | 龍石×3 |
LEVEL1を2回クリア | ミスター・ポポ×20 |
LEVEL1を3回クリア | 神様×20 |
LEVEL2をクリア | 龍石×4 |
LEVEL2を2回クリア | 速の潜在能力玉×500 |
LEVEL2を3回クリア | 速の潜在能力玉×50 |
LEVEL3をクリア | スペシャルステッカー×1 |
LEVEL3を2回クリア | 東の界王神×2 |
LEVEL3を3回クリア | 不思議な儀式×1 |
buy olmesartan 20mg sale <a href="https://getveraml.com/">buy verapamil pills for sale</a> buy depakote cheap