【ドッカンバトル】[残虐な制圧]ラディッツ(大猿)の評価/スキルとステータス
ドッカンバトルのキャラクター[残虐な制圧]ラディッツ(大猿)について解説しています。[残虐な制圧]ラディッツ(大猿)のリーダースキルや必殺技をもとに、[残虐な制圧]ラディッツ(大猿)の評価を解説しています。
ゲームタイトル : ドラゴンボールZ ドッカンバトル ( ドッカンバトル )
作成者 : docapon
最終更新日時 : 2018年1月7日 22:35
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[残虐な制圧]ラディッツ(大猿)の評価
大猿化を2回することができる
[残虐な制圧]ラディッツ(大猿)は2回まで大猿化ができるキャラクターです。大猿化したターンは無敵状態になり、ラディッツのみでの戦闘となります。通常の大猿化できるキャラを1回しかできないため、2回大猿になれる[残虐な制圧]ラディッツ(大猿)は防御性能が高いです。
ATKアップのリンクスキルが豊富
[残虐な制圧]ラディッツ(大猿)は「戦闘民族サイヤ人」「残虐」「悪夢」「サイヤ人の咆哮」と4つのATKアップをリンクスキルを持っています。「サイヤ人の咆哮」は持っているキャラが少なめですが、ATK25%の効果がありリンクスキル2つ分以上のパワーがあります。
気力アップのリンクスキルが豊富
[残虐な制圧]ラディッツ(大猿)は「サイヤ人の血」「卑怯者」「巨大化」と3つの気力アップをリンクスキルを持っています。「巨大化」は気力+2の効果があり、大猿化できるキャラはたいてい持っているので専用のパーティを組むことで簡単に発動します。
スポンサーリンク
[残虐な制圧]ラディッツ(大猿)のスキル
[残虐な制圧]ラディッツ(大猿)のスキルは、以下のようになっています。
リーダースキル
| リーダースキル | HP30%以上で気力+3、ATKとDEF30%UP |
|---|
必殺技
| ダブルサンデー | 相手に超特大ダメージを与える |
|---|
パッシブスキル
| 下級戦士の対抗心 | 取得気玉1個につきATK,DEF12%UP&ときどき大猿化(2回まで) |
|---|
リンクスキル
| サイヤ人の血 | 気力+1 |
|---|---|
| 戦闘民族サイヤ人 | ATK700UP |
| 残虐 | ATK10%UP |
| 悪夢 | ATK10%UP |
| 巨大化 | 気力+2 |
| サイヤの咆哮 | ATK25%UP |
| 限界突破 | 気力+2 |
[残虐な制圧]ラディッツ(大猿)のステータス
[残虐な制圧]ラディッツ(大猿)の最終的なステータスは以下となります。
| レア度 | UR |
|---|---|
| 属性 | 極力 |
| コスト | 46 |
| 最大レベル | 120 |
| 最大HP | 9021 |
| 最大ATK | 7801 |
| 最大DEF | 4898 |
[残虐な制圧]ラディッツ(大猿)のドッカン覚醒
| 覚醒前 | [強戦士族の真骨頂]ラディッツ(大猿) |
|---|---|
| 覚醒後 | - |
イベント「襲い来る脅威!戦闘民族サイヤ人」でドッカン覚醒可能
[残虐な制圧]ラディッツ(大猿)は、[強戦士族の真骨頂]ラディッツ(大猿)をドッカン覚醒することで入手することができます。 ドッカン覚醒にはイベント「襲い来る脅威!戦闘民族サイヤ人」でのみ入手可能な覚醒メダルが必要となります。
![[愛と友情の仲間]ビーデル](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0401/7b1c62ea6f4d60267f8d.jpeg)
![[元気いっぱいの力]超サイヤ人孫悟天(幼年期)](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0401/cc33520e8360aadedd5a.jpeg)





コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください