【ドッカンバトル】[死闘を制する力]ベジータ(大猿)の評価/スキルとステータス
ドッカンバトルのキャラクター[死闘を制する力]ベジータ(大猿)について解説しています。[死闘を制する力]ベジータ(大猿)のリーダースキルや必殺技をもとに、[死闘を制する力]ベジータ(大猿)の評価を解説しています。
ゲームタイトル : ドラゴンボールZ ドッカンバトル ( ドッカンバトル )
作成者 : docapon
最終更新日時 : 2018年1月7日 22:39
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
[死闘を制する力]ベジータ(大猿)の評価
大猿化を2回することができる
[死闘を制する力]ベジータ(大猿)は2回まで大猿化ができるキャラクターです。大猿化したターンは無敵状態になり、ベジータのみでの戦闘となります。通常の大猿化できるキャラを1回しかできないため、2回大猿になれる[死闘を制する力]ベジータ(大猿)は防御性能が高いです。
HP80%以下でATKとDEFがアップ
[死闘を制する力]ベジータ(大猿)はHPが80%以下になるとステータスが上昇するパッシブスキルを持っています。比較的簡単に達成できるため、最初にダメージを受けてHPを80%以下まで削っておきましょう。
気力アップのリンクスキルが豊富
[死闘を制する力]ベジータ(大猿)は「王の血筋」「巨大化」「限界突破」と3つの気力アップをリンクスキルを持っています。キャラクターの組み合わせによっては必殺技がかなり高い確率で使用可能になります。
スポンサーリンク
[死闘を制する力]ベジータ(大猿)のスキル
[死闘を制する力]ベジータ(大猿)のスキルは、以下のようになっています。
リーダースキル
リーダースキル | 速属性の気力+2、HPとDEF70%UP |
---|
必殺技
ギャリック砲 | 相手に超特大ダメージを与える |
---|
パッシブスキル
怒りの超エリート | HP80%以下でATKとDEF70%UP&ときどき大猿化(2回まで) |
---|
リンクスキル
戦闘民族サイヤ人 | ATK700UP |
---|---|
王の血筋 | 気力+1 |
BOSSキャラ | HP80%以下でATK、DEF25%UP |
圧倒的な戦闘力 | ATK10%UP |
巨大化 | 気力+2 |
サイヤの咆哮 | ATK25%UP |
限界突破 | 気力+2 |
[死闘を制する力]ベジータ(大猿)のステータス
[死闘を制する力]ベジータ(大猿)の最終的なステータスは以下となります。
レア度 | UR |
---|---|
属性 | 極速 |
コスト | 46 |
最大レベル | 120 |
最大HP | 8286 |
最大ATK | 8279 |
最大DEF | 4669 |
[死闘を制する力]ベジータ(大猿)のドッカン覚醒
覚醒前 | [戦闘民族の誇り]ベジータ(大猿) |
---|---|
覚醒後 | - |
イベント「襲い来る脅威!戦闘民族サイヤ人」でドッカン覚醒可能
[死闘を制する力]ベジータ(大猿)は、[超絶した戦闘力]ベジータをドッカン覚醒することで入手することができます。 ドッカン覚醒にはイベント「襲い来る脅威!戦闘民族サイヤ人」でのみ入手可能な覚醒メダルが必要となります。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください