【ドッカンバトル】「究極のドラゴンボール編」の攻略パーティを解説
ドッカンバトルの物語イベント「究極のドラゴンボール編」の攻略パーティを解説しています。「究極のドラゴンボール編」で出現する敵や、攻略におすすめのリーダーについても記載していますので、イベント「究極のドラゴンボール編」攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ドラゴンボールZ ドッカンバトル ( ドッカンバトル )
作成者 : docapon
最終更新日時 : 2018年1月4日 23:54
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「究極のドラゴンボール編」の概要
「究極のドラゴンボール編」は、全10ステージの構成となっている物語イベントです。
「究極のドラゴンボール編」ではSR[不滅の超パワー]孫悟空(GT)とSR[最強のマシンミュータント]リルド将軍を入手することができます。
また、イベントを周回し金属果実を集めることで、占いババに交換所で覚醒メダルなど様々なものと交換することができます。
スポンサーリンク
「究極のドラゴンボール編」の攻略パーティ
「究極のドラゴンボール編」の攻略パーティ例は下記となります。
| キャラクター | 属性 | 役割 |
|---|---|---|
| [宇宙一の大爆走]超サイヤ人3ゴテンクス | 超体 | 【リーダー】超体属性の気力+3、HPとATKとDEF120%UP&極体属性の気力+1、HPとATKとDEF50%UP |
| [危険な潜在パワー]ケール(暴走) | 超体 | ATKが100%UPし、必ず追加攻撃&高確率で必殺技を発動するアタッカー |
| [吹き荒れる融合パワー]超サイヤ人ゴテンクス | 超体 | 必殺技封じ持ち |
| [極まりしブルーの力]超サイヤ人ゴッドSSベジット | 超体 | 高確率で2回まで追加攻撃し、確率で必殺技を追加発動可能 通常攻撃を30%軽減して反撃 |
| [過熱する超パワー]超サイヤ人孫悟空 | 超体 | 必殺技で敵を気絶状態にできる |
| [究極レベルアップの予兆]孫悟飯(青年期) | 超体 | パッシブスキルで気力+3、ATK・DEF+40%UPできる |
ステージ10は体属性パーティがおすすめ
「究極のドラゴンボール編」のステージ10「邪悪生命体ベビー」では、ボス「ベビー少年体」(極知属性)が登場します。
「ベビー少年体」は超激戦イベントと同じくらい強力なため、しっかりと有利属性である体属性パーティを組んでから挑みましょう。
ステージ9ではリルド将軍がランダムドロップ
ステージ9「出陣!リルド将軍」では、[最強のマシンミュータント]リルド将軍がランダムドロップします。
[最強のマシンミュータント]リルド将軍はドッカン覚醒し、[破壊兵器の網羅]ハイパーメガリルドになることで優秀な極力属性のサポート役として活躍することが可能となっています。
ステージ9のボスは力属性のため、周回する際には速属性のパーティがおすすめです。
「究極のドラゴンボール編」の攻略情報
「究極のドラゴンボール編」の各ステージ情報は下記となります。
ステージ1「謎のドラゴンボール出現」
NORMAL
| ACT | 8 | |
|---|---|---|
| バトル | ボス | 属性 |
| 1戦目 | ウーブ | 技 |
Z-HARD
| ACT | 15 | |
|---|---|---|
| バトル | ボス | 属性 |
| 1戦目 | ウーブ | 超技 |
ステージ2「宇宙へ!商人の惑星イメッガ」
NORMAL
| ACT | 8 | |
|---|---|---|
| バトル | ボス | 属性 |
| 1戦目 | ドン・キアーの手下×3 | 速/技/力 |
| 2戦目 | レジック | 速 |
Z-HARD
| ACT | 15 | |
|---|---|---|
| バトル | ボス | 属性 |
| 1戦目 | ドン・キアーの手下×3 | 極速/極技/極力 |
| 2戦目 | レジック | 極速 |
ステージ3「惑星ケルボとズーナマ」
NORMAL
| ACT | 9 | |
|---|---|---|
| バトル | ボス | 属性 |
| 1戦目 | ズーナマ | 体 |
Z-HARD
| ACT | 16 | |
|---|---|---|
| バトル | ボス | 属性 |
| 1戦目 | ズーナマ | 極体 |
![[愛と友情の仲間]ビーデル](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0401/7b1c62ea6f4d60267f8d.jpeg)
![[元気いっぱいの力]超サイヤ人孫悟天(幼年期)](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0401/cc33520e8360aadedd5a.jpeg)





コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください