【ドッカンバトル】[謎の研究者]フューの評価とステータス
ドッカンバトルの[謎の研究者]フューの評価とステータスを記載しています。[謎の研究者]フューの必殺技レベル上げのやり方やおすすめの潜在覚醒、必殺技やスキルについても記載していますので、[謎の研究者]フューについて知りたい人は参考にしてください。
ゲームタイトル : ドラゴンボールZ ドッカンバトル ( ドッカンバトル )
作成者 : docapon
最終更新日時 : 2019年11月22日 17:39
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
[謎の研究者]フューの評価
リーダー評価 | 8点/10点 |
---|---|
サブ評価 | 8点/10点 |
理由 | ・「DBヒーローズ」カテゴリの気力+2、HPとATKとDEF100%UPのリーダー ・必殺技発動時にATKとDEF120%UPの強化 ・回避の発生確率10%UP |
[謎の研究者]フューの基本情報
レア度 | 属性 | コスト |
---|---|---|
UR | 極知 | 32 |
カテゴリ | ||
時空を超えし者 | DBヒーローズ | - |
- | - | - |
- | - | - |
スポンサーリンク
[謎の研究者]フューの使いみち
必殺封じが強力で敵の必殺技を封じる
[謎の研究者]フューは、必殺技で敵の必殺技を1ターン封じる事ができます。敵の必殺技を封じる事が出来ることで火力を大幅に下げるのでサポートキャラとして非常に優秀です。
時空を超えし者のカテゴリで強化する
[謎の研究者]フューは、時空を超えし者のカテゴリを編成しておくと気力と回避の発生確率をアップすることができます。気力と回避の発生確率をアップすることで必殺技を打ちやすくなり敵の攻撃を回避をしやすくなり敵を倒せやすくなります。
必殺技を発動時のバフが高い
[謎の研究者]フューは、必殺技発動時にATKとDEF120%UPするので、ステータスが上がリます。バフがかかる倍率が非常に高いので、高難易度のステージでも活躍が期待できます。
[謎の研究者]フューの入手方法とドッカン覚醒情報
入手方法
[謎の研究者]フューはヒーローズコラボガシャ限定キャラとなっています。不定期にピックアップされるため、[謎の研究者]フューが欲しい人はヒーローズコラボガシャのピックアップ時に引くようにしましょう。
ドッカン覚醒
覚醒前 | 覚醒後 |
---|---|
- | ![]() [怒れる研究者]
|
スポンサーリンク
[謎の研究者]フューの必殺技レベル上げのやり方
ヒーローズコラボガシャで同名キャラを入手する
[謎の研究者]フューは、ヒーローズコラボガシャで同名キャラを入手して同名キャラの[謎の研究者]フューで必殺技レベルを上げができます。
老界王神・大界王は使うべき?
[謎の研究者]フューの必殺技レベル上げは、ヒーローズコラボガシャしか入手できず、同名キャラの入手が難しいので老界王神・大界王を使って必殺技レベルを上げましょう。
[謎の研究者]フューのおすすめ潜在能力解放
連続攻撃がおすすめ
[謎の研究者]フューは、パッシブスキルでATKとDEFが上昇するスキルを持っています。パッシブスキル効果を活かす為に、連続攻撃でダメージを伸ばしましょう。
おすすめ潜在能力解放 | |||
---|---|---|---|
![]() 会心 | ![]() 回避 | ![]() 治癒能力 | ![]() 属性攻撃 |
![]() 属性防御 | ![]() 必殺技威力 | ![]() 連続攻撃 | - |
[謎の研究者]フューのステータス
ステータス
レアリティ | UR |
---|---|
属性 | 極知 |
コスト | 32 |
最大レベル | 100 |
最大HP | 6925 |
最大ATK | 7994 |
最大DEF | 3080 |
スキルと必殺技
リーダースキル |
---|
「DBヒーローズ」カテゴリの気力+2、HPとATKとDEF100%UP |
必殺技 |
相手に超絶特大ダメージを与え、必殺技を封じる |
パッシブスキル |
必殺技発動時にATKとDEF120%UP&チームの「時空を超えし者」カテゴリの味方1体につき自身の気力+1(最大+2)、回避の発生確率10%UP(最大20%) |
リンクスキル
カテゴリ
カテゴリ | |
---|---|
時空を超えし者 | DBヒーローズ |
- | - |
- | - |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください