【ドッカンバトル】「HOPE!絶望への反抗」のドッカン覚醒を詳しく解説

「ドッカンバトル」のイベント「HOPE!絶望への反抗」でのドッカン覚醒について記載しています。ドッカン覚醒できる各キャラクターの評価やスキル、必殺技について記載していますので、「HOPE!絶望への反抗」でキャラクターをドッカン覚醒させる際のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ドラゴンボールZ ドッカンバトル ( ドッカンバトル )
作成者 : docapon
最終更新日時 : 2018年1月18日 19:39
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「HOPE!絶望への反抗」の概要
「HOPE!絶望への反抗」は、「孫悟飯(未来)」「人造人間17号」「人造人間18号」「超ベジータ」「セル・第一形態」を入手できる超激戦イベントです。
全12ステージのイベントとなっており、ステージごとに入手できる覚醒メダルが決まっています。
スポンサーリンク
「HOPE!絶望への反抗」で入手可能な覚醒メダル
「HOPE!絶望への反抗」で入手可能な覚醒メダルとドロップするステージは以下のようになっています。
覚醒メダル | ドロップするステージ |
---|---|
覚醒メダル「孫悟飯(未来)」 | ステージ4「残された戦士」 |
覚醒メダル「人造人間17号」 | ステージ6「旅立ち」 |
覚醒メダル「人造人間18号」 | ステージ6「旅立ち」 |
覚醒メダル「超ベジータ」 | ステージ7「父との邂逅」 |
覚醒メダル「セル・第一形態」 | ステージ8「修行の成果」 |
「HOPE!絶望への反抗」でドッカン覚醒するキャラクター
「HOPE!絶望への反抗」のイベント覚醒メダルを使用してドッカン覚醒することが可能なキャラクターは、以下のようになっています。
[未来を変える戦士]超サイヤ人トランクス(未来)
[未来を変える戦士]超サイヤ人トランクス(未来)の評価
敵が複数いると攻撃力が上昇
[未来を変える戦士]超サイヤ人トランクス(未来)は、敵が2体以上いる場合にATKが50%上昇するパッシブスキルを持っています。パッシブスキルが発動しないとあまり攻撃力が高くないため、敵が単体で出現するステージえは活躍できません。
[未来を変える戦士]超サイヤ人トランクス(未来)のスキルとステータス
レア度 | UR | 属性 | 超知 |
---|---|---|---|
コスト | 16 | 最大レベル | 100 |
最大HP | 7276 | 最大ATK | 6785 |
最大DEF | 4255 | ||
リーダースキル | 知属性のHPとATKとDEF30%UP | ||
必殺技 | 相手に特大ダメージを与える | ||
パッシブスキル | 敵が2体以上いるとATK50%UP |
[希望の架け橋]超サイヤ人孫悟飯(未来)
[希望の架け橋]超サイヤ人孫悟飯(未来)の評価
HPが80%以下になるとステータスが上昇
[希望の架け橋]超サイヤ人孫悟飯(未来)はHPが50%以下になるとステータスが上昇するパッシブスキルを持っています。パッシブスキルが発動しないと攻撃力が低めなので、最初に縦ににしてHPを50%以下まで削っておきましょう。
[希望の架け橋]超サイヤ人孫悟飯(未来)のスキルとステータス
レア度 | UR | 属性 | 超技 |
---|---|---|---|
コスト | 36 | 最大レベル | 120 |
最大HP | 9220 | 最大ATK | 8236 |
最大DEF | 4131 | ||
リーダースキル | 技属性のATK70%UP | ||
必殺技 | ATKが大幅に上昇し、特大ダメージを与える | ||
パッシブスキル | HP80%以下でATKとDEF70%UP |
[張り詰めた闘気]超ベジータ
[張り詰めた闘気]超ベジータの評価
速と知属性の気力を象かできるので、必殺技を発動しやすい
[張り詰めた闘気]超ベジータは、速属性と知属性の味方全員の気力を+2するパッシブスキルを持っています。気力を増加することで必殺技が安定して発動するため、使いやすいキャラクターです。
[張り詰めた闘気]超ベジータのスキルとステータス
レア度 | UR | 属性 | 超速 |
---|---|---|---|
コスト | 40 | 最大レベル | 120 |
最大HP | 8286 | 最大ATK | 7470 |
最大DEF | 5680 | ||
リーダースキル | 速と力と体属性の気力+2、HPとATKとDEF40%UP | ||
必殺技 | 相手に超特大ダメージを与え、9ターンATKが上昇 | ||
パッシブスキル | 速と力と体の気力+2、ATKとDEF25%UP&再生効果減少 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください