【FGO】バスターパーティのおすすめ編成

FGOにおけるバスターパーティのおすすめ編成について記載しています。バスターパーティにおすすめのサーヴァントや礼装について紹介していますので、バスターパーティを組む際のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : ooyama
最終更新日時 : 2018年3月19日 3:09
スポンサーリンク
スポンサーリンク
バスターパーティのおすすめ編成について
バスターカードを多く持つサーヴァントをメインに編成する
バスターパーティはバスターチェインによる高火力で押し切るのが主な戦法なので、バスターカードを最低でも宝具込みで3枚持つサーヴァントで編成しましょう。
バスターバフが可能なサーヴァントで編成する
宝具用のNPを溜めるためにアーツカードを切る以外はひたすらバスターで殴るので、バスターバフが可能なサーヴァントを入れて火力を伸ばせるようにしましょう。
スポンサーリンク
バスターパーティにおすすめのサーヴァント
強力なバスター宝具を持つサーヴァント
単体宝具や特効などの効果を持つ宝具を持つサーヴァントで編成し、高い火力で押し切れるようにしましょう。
サーヴァント | 宝具効果 |
---|---|
![]() 茨木童子 | 敵単体に大ダメージを与えるとともに、強化解除でバフを剥がした上で防御力ダウン付与で後続の火力上昇に貢献できます。 |
![]() ギルガメッシュ | 宝具威力アップ付きサーヴァント特効宝具を持つので、バスターバフなどで支援すると高い火力を発揮できます。 |
![]() クーフーリン | 攻撃力アップの入る単体宝具により、バスターバフなどの支援を使うと更に火力を伸ばせます。 |
バスターバフ・支援が可能なサーヴァント
自身や味方へのバスターバフを基本として攻撃力アップやクリティカルサポートなど、とにかく自身や味方の火力を上げられるサーヴァントを入れましょう。
サーヴァント | 可能な支援行動 |
---|---|
![]() エルドラドの | 全体にバスター性能アップを付与できるので、自身だけでなく味方の火力を伸ばせます。 |
![]() ブリュンヒルデ | 自身へのバスターバフで火力を伸ばせるとともに、味方へのスター集中度アップによりクリティカルの支援が出来ます。 |
![]() シェイクスピア | バスターカードは宝具込みで2枚しか持っていませんが、高倍率の全体バスターバフで味方の火力を大幅に伸ばせます。 |
バスターパーティのおすすめ礼装
バスター性能がアップする礼装
バスター性能アップにより火力上昇につながります。
礼装名 | 効果 |
---|---|
![]() リミテッド・ゼロオーバー | バスター性能をアップする礼装。シンプルに火力を上げられます。 |
![]() 勇者エリちゃんの冒険 | バスター性能と宝具威力をアップする礼装。宝具をメインに運用するのであればこちらがおすすめです。 |
![]() 願いの先 | バスター性能とスター集中度をアップする礼装。スター集中度がそれほど高くないサーヴァントでもバスターでのクリティカルが出しやすくなります。 |
![]() 月の勝利者 | バスター性能とクリティカル威力をアップする礼装。バスターを多く持ち、クラス補正やスキルでスターを集められるサーヴァントにおすすめです。 |
ガッツ付与や攻撃力アップなどのおすすめ礼装
クリティカル威力アップや攻撃力アップ、宝具威力アップ礼装などで火力を更に伸ばす、もしくはガッツ付与礼装などで耐久性を上げましょう。
礼装名 | 効果 |
---|---|
![]() 二神三脚 | 宝具威力アップとガッツを付与する礼装。火力を上げるとともにガッツ付与で耐久性を上げることが出来ます。 |
![]() ゴールデン相撲~岩場所~ | 攻撃力アップ付与とNP30%チャージ状態で戦闘を開始する礼装。火力上昇につながるとともに宝具の初動を早められます。 |
![]() 熱砂の語らい | クリティカル威力とスター集中度をアップする礼装。スター集中度がそれほど高くないサーヴァントでもクリティカルを出せるようになります。 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください