【FGO】鈴鹿御前の評価と宝具・ステータスを解説
FGOのサーヴァント「鈴鹿御前」について評価や宝具、ステータスを解説しています。スキルや宝具をもとに、鈴鹿御前の運用方法について詳しく解説しているので参考にしてください。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : serba
最終更新日時 : 2018年9月12日 16:33
スポンサーリンク
スポンサーリンク
| 関連記事 | サーヴァント一覧 |
|---|
鈴鹿御前の評価/スキル・宝具
| サーヴァント | クラス | レア度 |
|---|---|---|
![]() 鈴鹿御前 | ![]() セイバー | ![]() 星4 |
鈴鹿御前のスキル・宝具
使い方(運用方法)
NPチャージと全体宝具を持っているので周回要員として活躍するほか、宝具でのスター発生能力に優れているのでクリティカルのサポーターとしても活躍します。
総評
自分でバスター性能アップや宝具威力アップにより火力を出すことができ、宝具でのスター供給や攻撃力ダウン効果の付いた魅了スキルで妨害もこなせるなど、幅広い活躍が出来るのが強みです。
スポンサーリンク
鈴鹿御前の宝具
ヒット数の全体宝具のため自身のスター発生率アップスキルと合わせると多くのスターを生み出せる上に、次ターンからは宝具の効果で付与されるクリティカル威力アップによりスターを有効活用するといった自己完結した動きが出来ます。
| 天鬼雨 | |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 効果 | 敵全体に強力な攻撃+自身のクリティカル威力をアップ(3ターン)<オーバーチャージで効果UP> |
鈴鹿御前のスキル
様々な効果が付随するバスターバフ、魅了、NPチャージといった使いやすいスキルで構成されています。
スキル1(神通力B)
自身にバスター性能アップとスター発生率アップを付与するスキル。自身の宝具との相性がよく、火力に直結するので最優先で育成しましょう。
神通力B | CT:7~5 | |
|---|---|---|
| 自身のBusterカード性能をアップ(1ターン)&スター発生率をアップ(1ターン) | ||
| Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
|---|---|---|---|---|
| 20% 30% | 22% 32% | 24% 34% | 26% 36% | 28% 38% |
| Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
| 30% 40% | 32% 42% | 34% 44% | 36% 46% | 40% 50% |
スキル2(魔眼 B+)
男性の敵単体に確率で魅了を付与し、攻撃力ダウンを付与するスキル。攻撃力ダウンのほうは性別を問わず付与できるので様々な場面で活躍します。妨害性能を高めたいのであればスキル1を最優先にしつつこちらも育成しましょう。
魔眼B+ | CT:8~6 | |
|---|---|---|
| 敵単体の〔男性〕を確率で魅了状態にする(1ターン)&攻撃力をダウン(1ターン) | ||
| Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
|---|---|---|---|---|
| 50% 10% | 55% 11% | 60% 12% | 65% 13% | 70% 14% |
| Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
| 75% 15% | 80% 16% | 85% 17% | 90% 18% | 100% 20% |
スキル3(才知の祝福 C)
自身に毎ターンNP獲得状態及び必中状態、宝具威力アップを付与するスキル。宝具が撃ちやすくなるだけでなく宝具威力の上昇、回避状態の敵にも対応できるなど有用なスキルなので攻撃面を高めたいのであればスキル1を最優先にしつつこちらも育成しましょう。
才知の祝福C | CT:8~6 | |
|---|---|---|
| 自身の毎ターンNP獲得状態を付与(5ターン)&必中状態を付与(3ターン)&宝具威力をアップ(3ターン) | ||
| Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
|---|---|---|---|---|
| 5% 20% | 5.5% 20% | 6% 20% | 6.5% 20% | 7% 20% |
| Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
| 7.5% 20% | 8% 20% | 8.5% 20% | 9% 20% | 10% 20% |
鈴鹿御前のクラススキル
神性により与ダメージがプラスされているので、アタッカーとして安定した火力を出すことが出来ます。
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 対魔力A | 自身の弱体耐性をアップ |
| 騎乗B | 自身のクイックカードの性能をアップ |
| 神性A | 自身に与ダメージをプラス状態を付与 |
スポンサーリンク
鈴鹿御前のスキル上げ優先度
| 【ステップ1】 |
|---|
| 宝具の準備と威力上げを一挙にこなせる「才知の祝福」のレベルを上げておくと、宝具を用いた攻略がやりやすくなるので最優先で育成しましょう。また、「神通力」も合わせて育成しておくと、「才知の祝福」のバフと重なりとても高い火力を発揮できるようになるので、出来る限り並行して育成しましょう。まずはCTが短縮されるLv6まで上げましょう。 |
| 【ステップ2】 |
| 効果の倍率が上昇することにより、更に宝具の撃ちやすさと威力が上がるので、両方ともLv10まで上げ切りましょう。 |
鈴鹿御前のスキル上げ素材
鈴鹿御前の再臨素材
| 段階 | 素材 |
|---|---|
| 1回目 | |
| 2回目 | |
| 3回目 | |
| 最終再臨 |
鈴鹿御前と一緒に使いたいサーヴァントや礼装
鈴鹿御前と一緒に使いたいサーヴァント
鈴鹿御前と一緒に使うおすすめの礼装
| 礼装 | 解説 |
|---|---|
![]() エアリアル・ドライブ | バスター性能と宝具威力をアップし、NPを30%チャージした状態で戦闘を開始する礼装です。宝具の威力と撃ちやすさが上昇するので、宝具を重視するのであればこちらがおすすめです。 |
![]() 恋談火焔行 | 男性特攻状態を付与し、弱体付与成功率をアップする礼装です。男性魅了付与スキルを持つので男性相手に運用する機会が多いので、男性特攻との相性は良いです。また、弱体付与成功率アップにより魅了付与スキルの使い勝手も向上します。 |
![]() カルデア | ガッツを付与し、NP獲得量をアップする礼装です。ガッツ付与により耐久力が増すと共に、NP獲得量アップにより宝具の撃ちやすさも上昇します。 |
鈴鹿御前のステータス
基本情報
| レア度 | 星4 | COST | 12 |
|---|---|---|---|
| クラス | セイバー | ||
| 最大HP | 11753 | 最大ATK | 9544 |
| 属性 | 中立・悪 | 天地人 | 天 |
| 特性 | 騎乗・神性 | ||
| 声優 | 東山奈央 | ||
| イラスト | たけのこ星人 | ||
| コマンドカード | クイック | アーツ | バスター |
| 1 | 2 | 2 | |
| 筋力 | D | 耐久 | D |
| 敏捷 | A | 魔力 | A |
| 幸運 | B | 宝具 | EX |
絆礼装
| 天魔の春修行 | |
|---|---|
| 効果 | 鈴鹿御前(セイバー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を10%アップ&宝具威力を10%アップ |





神通力B
魔眼B+
才知の祝福C













コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください