【原神】北斗(ホクト)の評価とおすすめ聖遺物・武器

「原神(げんしん)」の「北斗(ホクト)」の評価を記載しています。「北斗(ホクト)」のおすすめ聖遺物や武器、使いみちやスキル、声優情報についても記載していますので「北斗(ホクト)」を運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : 原神
作成者 : moyashi
最終更新日時 : 2020年11月11日 15:11
スポンサーリンク
スポンサーリンク
北斗(ホクト)の評価

リセマラ評価 | B リセマラ当たりランキングはこちら |
---|---|
総合評価 | 7.0点/10点 最強キャラランキングはこちら |
簡易評価 | ・武器でガードが出来る ・両手剣で雷ダメージの威力が高い |
スポンサーリンク
北斗(ホクト)の基本情報
レア度 | 元素 | 武器 |
---|---|---|
星4 | 雷 | 両手剣 |
所属 | 声優 | 入手方法 |
璃月港 | 小清水亜美 | ガチャ |
北斗(ホクト)の強い点
武器でガードが出来る
浪追いの長押し攻撃では、その間は武器にシールド判定があり攻撃を吸収できます。受けた攻撃の回数に応じて解放したときの攻撃が強化されるカウンターのような攻撃です。
両手剣で雷ダメージの威力が高い
北斗(ホクト)は元素爆発で通常攻撃で雷ダメージを出すことが出来ます。武器は両手剣なので威力が高い雷ダメージを出していくことが出来ます。重撃での攻撃も強力です。
北斗(ホクト)の弱い点
遠距離攻撃は無い
攻撃は全て近距離で遠距離攻撃はありません。近距離に近づくことが出来れば高いダメージを出せるので、接近して攻撃していきましょう。その特性上ダメージを受けやすいキャラクターです。こまめに回復はしてあげましょう。
北斗(ホクト)のおすすめ聖遺物と武器
おすすめ聖遺物
北斗(ホクト)は雷元素を利用して攻守一体の戦い方が出来るキャラです。自身のスキルによって火力を上げた攻撃が出来るので、攻撃力や重撃を強化といった、アタッカーとしての性能を伸ばせるような聖遺物がおすすめです。また、雷元素性能をのばしたい場合は「雷のような怒り」がおすすめです。
セット | 効果 |
---|---|
雷のような怒り | 2セット 雷元素ダメージ+15% 4セット 過負荷、感電、超電導反応によるダメージ+40%。それらの元素反応を起こすと、元素スキルのクールタイム-1秒。0.8秒毎に最大1回のみ発動可能。 |
剣闘士のフィナーレ | 2セット 攻撃力+18% 4セット 該当聖遺物セットを装備したキャラが片手剣、両手剣、長柄武器キャラの場合、通常攻撃ダメージ+35%。 |
武人 | 2セット 攻撃力+18% 4セット 重撃の会心率+30% |
おすすめ武器と効果
北斗(ホクト)は攻守一体の性能を持ちながら、自身がメインアタッカーとして活躍できるような高火力のアタッカー性能も持っています。そのため、自身や味方の攻撃力を大きく底上げできるような武器がおすすめです。北斗(ホクト)は雷元素の性能を持っているため、特に、雷元素の影響を受けた敵にダメージを稼げる「雨裁」とは相性が良いです。
武器 | 効果 |
---|---|
狼の末路 | 基礎攻撃力:46 追加効果:攻撃力 +10.8% 【サブ効果】 攻撃力+20%。HPが30%以下の敵に命中すると、チーム全員の攻撃力+40%、継続時間12秒。30秒に1回のみ発動可能。 |
祭礼の大剣 | 基礎攻撃力:44 追加効果:元素チャージ効率6.7% 【サブ効果】 元素スキルが敵にダメージを与えた時、40%の確率で該当スキルのクールタイムをリセットする。30秒毎に1回のみ発動する |
雨裁 | 基礎攻撃力:42 追加効果:元素熟知36 【サブ効果】 水元素または雷元素の影響を受けた敵に対するダメージ+20% |
スポンサーリンク
北斗(ホクト)のスキル
スキル | 効果 |
---|---|
通常攻撃 | 最大4段の連続攻撃 |
重撃 | スタミナを消費し連続攻撃、最後に強攻撃をする。 |
落下攻撃 | 空中から落下し地面に衝撃を与える 経路上の敵を攻撃し、落下時に範囲ダメージを与える |
浪追い | 前方に大剣を振り雷ダメージを与える。 【長押し】 武器でシールドする、ダメージ吸収量は北斗(ホクト)のHP上限で決まる。 手放す/スキル継続時間終了時、大剣で振り回し攻撃を行い雷ダメージを与える。 スキル時間中に受けた攻撃の回数により、与えるダメージを最大2回までアップする。 雷ダメージを250%の吸収する。スキル発動時、北斗(ホクト)に雷元素付着効果を付与する。 |
雷斫り | 巨獣と雷電の力を召喚し、雷獣の盾を生成し周囲の敵に雷ダメージを与える。 【その他】 通常攻撃が近距離の敵に当たったとき、敵に雷ダメージを与える。 キャラクターの中断耐性アップ、受けるダメージを軽減する。 毎秒稲妻を1本生成できる。 |
完全なる霊光 | 攻撃された時に発動した浪追い反撃は最大ダメージが上昇する |
満天の霹靂 | 最大ダメージ上昇効果のある浪追いを発動した10秒間、下記の効果が発動される。通常攻撃と重撃の攻撃速度+15%,攻撃ダメージ+15%.重撃に必要な時間が大幅に減少する。 |
怒濤踏み | チーム全員が泳ぎに消費するスタミナ-20% |
北斗(ホクト)の命ノ星座
星座 | 効果 |
---|---|
四方に沈む魚龍 | 雷斫り発動時HP上限16%のシールドを生成する。継続時間15秒。シールドは雷ダメージを250%の吸収する。 |
沸き上がる雷 | 雷斫りの稲妻は2体の敵を追加で攻撃できる。 |
雷引きの潮 | 浪追いのスキルLv+3 |
星に導かれた岸線 | 攻撃を受けた10秒間、北斗(ホクト)の通常攻撃は20%の雷ダメージが付与される。 |
白波に映る霞光 | 雷斫りのスキルLv+3 |
北斗(ホクト)の祓い | 雷斫りの間、周囲の敵の雷耐性-15% |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください