【原神】星4おすすめキャラランキング

「原神(げんしん)」の星4の最強キャラをランキング形式でまとめています。ガチャからの入手や凸がしやすい星4キャラは誰がおすすめなのか、メインアタッカー・サブアタッカー・サポーターなど役割別の星4最強おすすめキャラをのおすすめの凸数や武器・聖遺物などの装備、強いところやパーティ編成のおすすめ、星4キャラの凸のやり方と難易度を解説しているので、星4キャラで誰を使えば良いのか知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : 原神
作成者 : moyashi
最終更新日時 : 2023年6月17日 6:26
スポンサーリンク
スポンサーリンク
無課金・星4キャラランキング関連記事まとめ | |
---|---|
無課金おすすめキャラ | 星4おすすめキャラ |
星4ピックアップキャラ開催情報
6/13から開催のピックアップガチャでは星4キャラの「香菱」「ヨォーヨ」「鹿野院平蔵」の3キャラのピックアップがかかっています。特に香菱は数少ない炎元素のサブアタッカーとして炎共鳴狙いなどでの出番が多い優秀なキャラなので、凸を進めるためにもぜひ引いておきたいです。また、ヨォーヨも草元素の耐久サポーターとして、鹿野院平蔵は風のメインアタッカーとして活躍できるので、凸が進めば採用できるパーティも広がります。
アルハイゼンと相性の良い星4キャラ
ピックアップ星5キャラのアルハイゼンは草元素の強力なアタッカーで、元素熟知を高めるほどに高火力を出していけます。今回ピックアップがかかっているヨォーヨは草元素キャラで2人を一緒に入れると草の元素共鳴が発生するので、アルハイゼンの火力を高めることができます。また、接近戦を行うアルハイゼンを回復できるという点でも相性が良いので、同時に引けたらパーティに一緒に入れると良いでしょう。
相性の良い星4キャラ | 理由 |
---|---|
![]() ヨォーヨ | ・草元素2人で元素熟知バフの元素共鳴を起こせる ・裏から草元素を供給して開花や激化を起こしやすい |
楓原万葉と相性の良い星4キャラ
楓原万葉は炎・水・氷・雷元素のキャラと相性が良いので、今回のピックアップの星4では香菱との組み合わせがおすすめです。香菱が付着させた元素を万葉が拡散させつつ元素バフを付与、そのままメインアタッカーが強力な元素反応を起こして大ダメージを狙うという流れが有効です。香菱を採用する場合は炎元素が拡散されるので、できればメインアタッカーも炎元素キャラにすると良いでしょう。
相性の良い星4キャラ | 理由 |
---|---|
![]() 香菱 | ・炎元素の付着頻度が高く拡散を起こしやすい ・溶解や蒸発などの元素反応が強力 |
星4おすすめキャラランキング
ベネット
星5キャラでも真似ができない、元素爆発による攻撃力バフとHP回復が持ち味の炎元素サポーターです。1人で回復と火力のサポート両方ができるうえに炎元素共鳴の発動にも絡むことができるので、蒸発や溶解などの炎元素が絡むパーティであれば、ほぼ採用されるほど優秀です。
元素 | 武器種 | 凸数 |
---|---|---|
炎元素 | 片手剣 | 1凸 |
ベネット編成おすすめキャラ
強力なダメージを出せる溶解反応で、胡桃の火力を強化して戦うパーティです。胡桃はHP50%以下の方が火力が出るので、場合によってはベネットの攻撃バフは控えてトーマのシールドを使ってHP維持をして戦いましょう。
行秋
元素爆発の効果時間が長く元素反応の起点を作りやすいほか、味方の攻撃にあわせて追撃を行うこともできるので、メインアタッカーをサポートする性能がとても高いです。
また、元素スキルの剣召喚で出場キャラの中断耐性を高めるなど、サブアタッカーに欲しいものを全て持っていると言ってよいでしょう。
元素 | 武器種 | 凸数 |
---|---|---|
水元素 | 片手剣 | 2凸 |
行秋編成おすすめキャラ
水元素の供給量が多いので、常に元素反応を起こしたい「開花」反応との相性が良いです。ナヒーダを入れている場合はむしろ水元素が足りなくなるくらいなので、もうひとり水元素付着を狙いやすいキャラを入れると良いでしょう。
久岐忍
雷元素の回復持ちキャラで、元素スキルが長時間残ることから、サブアタッカーのように元素反応の起点を作ることができます。自分のHPは減るのでHP管理が難しい面もありますが、雷元素が絡む感電を狙うパーティなどでは、回復役のサポーターとして出番が多いです。
元素 | 武器種 | 凸数 |
---|---|---|
雷元素 | 片手剣 | 無凸 |
久岐忍編成おすすめキャラ
感電反応を頻繁に起こして戦う、元素反応重視のパーティです。元素反応付与に長けるキャラが複数いるのでほぼ感電反応が尽きることはありません。なるべく元素熟知を高めておくのがおすすめです。
フィッシュル
設置型の元素スキルによって雷元素を多く付与することが出来るサブアタッカーです。交代を駆使する必要がありますが、感電や超電導・激化といった元素反応を狙いやすく、雷電将軍を持っていない場合でも雷元素を付着させる役として活躍させることができます。
元素 | 武器種 | 凸数 |
---|---|---|
雷元素 | 弓 | 無凸 |
フィッシュル編成おすすめキャラ
草+雷で激化の発生を狙い、主にアルハイゼンの火力を高めていくパーティ構成です。フィッシュルが雷元素を付着させてスクロースが拡散を行うことにより、連続して激化を起こし、アルハイゼンの高い火力をさらに高めていきましょう。
早柚
拡散反応による元素反応の補助と、回復によって味方をサポートするのが得意なキャラです。風元素の特性上色々な元素タイプと組み合わせやすいので、多くの編成でサブアタッカー・サポーターとして編成することができます。
元素 | 武器種 | 凸数 |
---|---|---|
風元素 | 両手剣 | 2凸 |
早柚編成おすすめキャラ
溶解反応で甘雨の火力を補助し、さらに広範囲にはばらまきづらい炎元素を拡散させることを目的としているパーティです。甘雨以外は星4で組みやすく、早柚の元素爆発の継続時間の長さから、元素爆発の長いキャラと組ませることで何度も元素反応を起こすことができます。
雲菫
雲菫は自分の防御力を元素爆発によってアタッカーのダメージバフにできるのが強い、通常攻撃重視のサポーターです。元素タイプがバラバラになるほどバフが強くなっていくので、岩+あと元素タイプ2つの編成で使っていくのが良いでしょう。
特に、炎元素キャラを2人入れれば炎元素共鳴によってさらに火力を高められます。
元素 | 武器種 | 凸数 |
---|---|---|
岩元素 | 長柄武器 | 2凸 |
雲菫編成おすすめキャラ
蒸発反応で火力を出していく通常攻撃重視パーティです。神里綾人は短時間の間だけ通常攻撃が非常に強力な時限アタッカーなので、雲菫の通常ダメージバフによってさらに火力を引き上げられます。また、雲菫の結晶反応が起きるとシールドを得られるので、敵の攻撃からアタッカーを守れるというメリットもあります。
スポンサーリンク
星4おすすめのメインアタッカー
星4のメインアタッカーは凸を進めると星5アタッカーに見劣りしないほどの攻撃性能を発揮するキャラもいます。狙って凸するのが難しいので道のりは長いのですが、常時爆発を維持して高火力を出せるノエルなどは非常に強いので、ゲームを長く遊んでいる場合は星4キャラのアタッカー性能にも目を向けてみましょう。
ノエルは配布キャラかつメインアタッカーとして運用できる
ノエルはキャラ不足で苦しむ原神の序盤攻略において、必ず入手できて、火力が高い・回復ができるという点が非常に優秀なメインアタッカーです。シールドや回復によって防御的に戦えるほか、重撃によって集団戦もある程度は対処できること、キャラが揃った後も凸によって強力な攻撃性能を手に入れられるというメリットもあります。
ノエルの評価 |
---|
![]() ノエル |
星4おすすめのサブアタッカー
元素反応が優秀なキャラが多い
星4のサブアタッカーは爆発が強いなど、全体的に元素反応の起点を作ることに長けているキャラが多いです。行秋のように複数の補助ができるというのは例外のようなところがありますが、星5のメインアタッカーを手に入れた場合は、サブアタッカーは星4キャラを使っても充分に強力なパーティを組むことが可能です。
スポンサーリンク
星4おすすめのサポーター
特化した役割をこなしやすい
星4のサポーターは星5サポーターほど複数の役割をこなせるキャラはあまりいませんが、1つの元素をサポートすることに特化したゴローのようなキャラや、回復力が優秀なバーバラのようなキャラが多いです。
火力補助特化・回復特化のようなキャラは充分に強いので、星5サポーターを持っていない場合でも、攻撃バフ目的のベネットを入れたり、元素反応を補助できるようなサポーターを入れましょう。
星4キャラの凸の難易度
星4キャラの凸は星5キャラと同じくガチャで同じキャラを引くことで行なえます。星5キャラとは違って期間限定排出ではないので凸を狙いやすいので、凸で命の星座を獲得すれば、星5キャラにも劣らない活躍を見せてくれます。
無課金でも原石を効率よく集めることで凸は狙える
星4キャラはガチャを引いていれば自然と凸が進んでいくので、無課金の方であっても原石を日頃から集めていれば、凸を進めることは可能です。
もし、特に凸を進めたいキャラがいないという場合は、欲しい星5キャラと一緒にピックアップされているキャラの凸を進めていくと良いでしょう。
星4キャラのみパーティの組み方
配布キャラを入手することでパーティは組める
星4キャラは無課金でも入手できる配布キャラとの組み合わせで火力を出せるパーティを組むことができます。たとえば星4サブアタッカーでも筆頭の「行秋」は配布キャラのガイアと組ませると「凍結」反応を狙って敵を凍らせて安全に戦うパーティを組めます。
大ダメージを出したいなら、両手剣で凍結を壊すことで火力を出すノエルに交代すると良いでしょう。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください