原神
原神攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

キャラごとの最強パーティ編成

リオセスリのおすすめパーティ編成

リオセスリの頻繁な氷元素付着を活かした溶解反応で火力を出すパーティとなっています。リオセスリは自分で体力管理も行いやすいアタッカーなので、敢えて回復を入れずに火力を伸ばす構成にしました。サポーターに申鶴と鍾離先生を入れることで申鶴は氷元素共鳴による会心率アップと氷元素バフ目的、鍾離先生は千岩牢固バフを与えつつシールドでリオセスリの体力管理をしつつ高い火力を出すことができます。

メインアタッカーサポーターサブアタッカーサポーター
リオセスリ

リオセスリ

申鶴

申鶴

香菱

香菱

鍾離

鍾離

リオセスリと香菱で溶解反応を発生させる

香菱は元素スキルや元素爆発でキャラ変更しても長く残り続ける炎元素攻撃を置くことができます。それによりリオセスリで殴るまえに香菱のスキルや元素爆発を使うことでリオセスリの通常攻撃や重撃だけで溶解反応を複数回起こしやすくなります。できるだけ香菱のスキルや爆発は場に残したままにしたいので香菱は元素チャージを多めにしましょう。

ヌヴィレットのおすすめパーティ編成

開花反応を軸にして火力を出していく編成です。フィッシュルによって超開花に派生させることもできるので、雷・草はなるべく付着頻度を高くできるようにキャラを切り替えていきましょう。HPの維持はヌヴィレット単体でも充分に行えるので、白朮も立ち回り的にはサブアタッカーに近くなります。

メインアタッカーサブアタッカーサブアタッカーサポーター(耐久)
ヌヴィレット

ヌヴィレット

フィッシュル

フィッシュル

モナ

モナ

白朮

白朮

主に白朮とヌヴィレットで開花反応を起こしていく

ヌヴィレットの重撃で継続的な水元素付着が行えるので、控えからでも元素反応を起こせる白朮を一緒にパーティに入れて開花反応を狙っていきます。シールド付与で重撃をカバーできる点でも相性が良いので、特にヌヴィレットが無凸ならおすすめです。

アルハイゼンのおすすめパーティ編成

アルハイゼンは草元素反応を起こすことにより非常に高い火力を出すことができるメインアタッカー向けのキャラです。草2人で元素共鳴を起こせば元素熟知が上がるので、基本的には草元素キャラ2体以上を入れて、任意の元素反応を持つキャラを残りの枠に入れるといった運用が良いでしょう。

メインアタッカーサブアタッカーサポーター(火力)サポーター(耐久)
アルハイゼン

アルハイゼン

ナヒーダ

ナヒーダ

ニィロウ

ニィロウ

珊瑚宮心海

珊瑚宮心海

ニィロウとアルハイゼンの併用は難易度が高い

草・水限定になる代わりに開花時の反応を強化/元素熟知アップでさらに火力を高められるニィロウと、草反応で強烈な火力を出せるアルハイゼンは組み合わせの難易度が高いです。自傷ダメージのカバーのために耐久サポーターを入れる必要がありキャラの編成の幅が狭いので組むのが難しいですが、実現できれば高いダメージを出すことが可能です。

楓原万葉のおすすめパーティ編成

楓原万葉は集める敵性能の高さで敵を集めて甘雨で一網打尽にする補助をしたり、拡散反応を起こして元素バフをばらまくのが得意です。効果範囲が限られる甘雨の元素爆発の攻撃やベネットの攻撃バフのサポートすることも出来るので、主に交代の間に入って味方の動きを円滑する目的で起用しましょう。「拡散」によるダメージや「溶解」での高ダメージを出していくこともできます。

サポーター(火力)メインアタッカーサブアタッカーサポーター(耐久)
楓原万葉

楓原万葉

甘雨

甘雨

香菱

香菱

ベネット

ベネット

溶解で甘雨の高ダメージを狙っていく

甘雨は遠くから単発高火力の重撃を使って火力を出していけるキャラなので、香菱やベネットが付着させた炎元素を楓原万葉で拡散させて溶解反応の起点を作り、そこから甘雨で大ダメージを狙っていくのが良いでしょう。この場合は楓原万葉が付与するのは炎元素バフになるので、ベネット→楓原万葉→香菱→甘雨 とチェンジしていくのがおすすめです。

綺良々(きらら)のおすすめパーティ編成

綺良々はシールドによって開花反応の自傷も軽減できるので、ニィロウとの相性が非常に良いです。これまでニィロウの豊穣開花パーティでは水・草限定であることからシールドは活用しづらかったのですが、綺良々の追加によって豊穣開花の自傷ダメージの軽減が容易になり、パーティ運用の幅が広がって運用難易度も下がりました。
ただし綺良々は控え時の草元素付着能力が高いわけではないので、ナヒーダは引き続き採用必須級となっています。

サポーター(耐久)メインアタッカーサブアタッカーサブアタッカー
綺良々

綺良々

珊瑚宮心海

珊瑚宮心海

ニィロウ

ニィロウ

ナヒーダ

ナヒーダ

回復を聖遺物で行い心海を外すのもあり

珊瑚宮心海はヒーラーとしてだけでなくメインアタッカーとしても優秀なので引き続き採用できます。
しかしシールドによって開花反応による自傷を大きく軽減できるようになったので、回復は聖遺物で行い、ヒーラー枠の心海を外して行秋を入れ、サブアタッカー3人体勢にするなどの運用をしても良いかもしれません。

雷電将軍のおすすめパーティ編成

雷電将軍の元素チャージ効率アップを活かし、他のキャラの元素爆発で雷電将軍の火力をサポーターしていく編成です。近接戦闘中心で攻撃を受けやすい雷電将軍を、鍾離によるシールドで守りながら戦いましょう。

メインアタッカーサブアタッカーサポーター(耐久)サポーター(火力)
雷電将軍

雷電将軍

行秋

行秋

鍾離

鍾離

ベネット

ベネット

元素爆発が強いキャラを編成する

雷電将軍による元素チャージ効率が上がるので、元素爆発が強いキャラを中心に編成すると良いでしょう。ベネットはバフ・回復を元素爆発でこなせるので、攻撃を受けやすい集団戦やボス戦でも安定して味方を守れるのでおすすめです。

神里綾華のおすすめパーティ編成

神里綾華で氷元素を出し、水元素を併用して凍結反応を狙って火力を出していくパーティです。凍結は行動不能にしつつ物理追加ダメージを出せるので、申鶴・ベネットで神里綾華を強化すれば凄まじい火力を出していくことができます。

メインアタッカーサブアタッカーサポーター(火力)サポーター(火力)
神里綾華

神里綾華

行秋

行秋

申鶴

申鶴

ベネット

ベネット

行秋で凍結発動頻度を高くする

行秋は元素スキル・元素爆発で水元素付与ができるので、凍結反応を起こす頻度を高めることができます。凍結反応を永続的に付与して敵の行動を封じながら、メインアタッカーの神里綾華で一方的に攻撃していきましょう。

スポンサーリンク

鍾離のおすすめパーティ編成

岩元素キャラを複数編成してシールドの効果を高め、さらに与ダメを高める編成です。ゴロー・荒瀧一斗で火力を出せるように鍾離の元素爆発も合間で使っていきましょう。

サブアタッカーメインアタッカーサポーター(火力)サポーター(耐久)
鍾離

鍾離

荒瀧一斗

荒瀧一斗

ゴロー

ゴロー

ベネット

ベネット

荒瀧一斗を編成して高火力を重視

荒瀧一斗は元素爆発後に重撃を行うことで高い火力を発揮できます。まずはゴローのバフや鍾離の元素爆発で準備して、荒瀧一斗の元素爆発→重撃で大ダメージを狙っていくのが良いでしょう。鍾離はシールドの効果がかなり強いのと元素爆発での瞬間的な火力が強いキャラなので、クールタイム中に交代して火力を出したり相手を拘束したりする役割を果たします。

ウェンティのおすすめパーティ編成

ウェンティの元素爆発は吸引が非常に強力で敵の行動を封じつつ拡散ダメージを継続して与えることができます。その間にメインアタッカーの雷電将軍と交代して、感電反応も併用したダメージを出していきましょう。

サポーター(火力)メインアタッカーサブアタッカーサポーター(耐久)
ウェンティ

ウェンティ

雷電将軍

雷電将軍

行秋

行秋

ディオナ

ディオナ

空中に浮いた敵を攻撃できるキャラを入れる

ウェンティの元素爆発は敵を拘束する効果が強力ですが、敵を空中に浮かせてしまうという欠点があります。身長が低いキャラや近接重視のキャラだと攻撃が届かなくなってしまうので、リーチがあるキャラや弓持ちを入れて、攻撃チャンスを逃さないようにしましょう。

ベネットのおすすめパーティ編成

炎→水の順で攻撃してダメージを2倍にする蒸発反応を狙っていく火力重視パーティです。ベネットの元素爆発のバフ・鍾離のデバフを併用しつつ、メインアタッカーの胡桃で攻撃、行秋で蒸発反応を狙う…というように立ち回り、あとは交代しながら水→炎の蒸発反応を狙っていくと良いでしょう。

サポーター(耐久)メインアタッカーサブアタッカーサポーター(耐久)
ベネット

ベネット

胡桃

胡桃

行秋

行秋

鍾離

鍾離

シールド持ちを入れておきたい

胡桃は近接アタッカーなので、集団戦やボス戦では被弾がどうしても多くなります。そのため、強力なシールドを持つ鍾離のようなシールド持ちキャラを空いた枠に編成して胡桃を守れるように編成を組みましょう。

魈のおすすめパーティ編成

HPが削れる代わりに広範囲・高火力の魈の元素爆発を活かすパーティです。元素爆発中心に火力を出していくので、雷電将軍を入れて回転率を上げると良いでしょう。

メインアタッカーサブアタッカーサポーター(耐久)サポーター(火力)
魈

雷電将軍

雷電将軍

ベネット

ベネット

鍾離

鍾離

耐久面をサポーターできるキャラを入れる

魈の元素爆発は強力ですが、使っているとどんどんHPが削れていきます。元素爆発によるバフが可能で回復持ちのベネットや、デバフ持ちでシールドにより魈を守れる鍾離などのキャラで、魈が倒されないようにしましょう。

胡桃のおすすめパーティ編成

胡桃と行秋で蒸発反応を狙い、胡桃の火力を高めていく編成です。炎元素2人での元素共鳴を狙え、かつバフにより胡桃の火力を高められるベネットがベストですが、他の炎元素サポーター持ちでも胡桃の高火力を活かすことが可能です。

メインアタッカーサブアタッカーサポーター(火力)サポーター(耐久)
胡桃

胡桃

行秋

行秋

鍾離

鍾離

ベネット

ベネット

水元素キャラを2人入れるのもあり

蒸発は炎→水の方が火力倍率が高いです。基本的にはそこまで気にせずに胡桃でどんどん攻撃し、合間に行秋で反応を起こせば良いのですが、夜蘭のようにサポーターができる水キャラをもう1人入れ、絶え間なく蒸発反応を狙うパーティを組んでも良いでしょう。

元素反応ごとの最強パーティ

元素別おすすめキャラランキング
草元素水元素炎元素
氷元素雷元素風元素
岩元素--

蒸発編成

元素反応発生時のダメージを高める「蒸発」を連続で起こすことを目的とした編成です。炎元素共鳴で火力を高め、夜蘭と宵宮で連続して蒸発を起こしていっきに大ダメージを狙っていましょう。

メインアタッカーサブアタッカーサポーター(火力)サポーター(耐久)
宵宮

宵宮

夜蘭

夜蘭

鍾離

鍾離

ベネット

ベネット

炎と水元素が必須

蒸発反応を起こすには炎元素と水元素が必須となるので、その二つの元素を付与できるキャラは必ず付与しておきましょう。
元素熟知の値に応じて火力が上がりやすい元素反応であるため、元素反応を起こしやすいメインアタッカーの方は元素熟知をなるべく高めておきましょう。

必要な元素
炎元素水元素

燃焼編成

燃焼は元素熟知を高めることで周囲にダメージを与える元素反応で、アタッカー枠は自由なのがメリットです。コレイ・スクロースで草元素を撒いたりバフを付与したりして準備を整えたら、ディルックの元素爆発で着火していきましょう。
ディルックは被ダメで攻撃力が上がるので、燃焼反応との相性が特に良いです。

メインアタッカーサブアタッカーサブアタッカーサポーター(火力)
ディルック

ディルック

辛炎

辛炎

コレイ

コレイ

スクロース

スクロース

草キャラはなるべく多めが良い

炎元素と草元素の組み合わせで起こせる燃焼反応では一度起こすことで炎元素をほぼ常時供給することができます。
炎元素の供給は燃焼一回で間に合いやすいので、草元素を付与できるキャラをなるべく多めに編成していくのが良いでしょう。

必要な元素
炎元素草元素

凍結編成

神里綾華の特殊走行で氷元素をばらまき、行秋で着火して凍結反応で敵の行動を封じる編成です。行秋の元素爆発で神里綾華の攻撃を強化し、申鶴やベネットでバフを付与、あとは神里綾華の通常攻撃と重撃で火力を出していきましょう。
敵の行動を封じるので、特に集団戦に強いのがメリットです。

メインアタッカーサブアタッカーサポーター(火力)サポーター(耐久)
神里綾華

神里綾華

行秋

行秋

申鶴

申鶴

ベネット

ベネット

水元素は常時付与したい

氷元素と水元素を組み合わせると相手を凍結させることができ、動きの止まった敵を簡単に殴り続けることができます。
メインアタッカーには氷元素で攻撃できる神里綾華などを採用することが多いので、行秋のような水元素を常時供給できるキャラを1体以上は編成しておきたいでしょう。

必要な元素
氷元素水元素

溶解編成

甘雨の爆発で氷付与、煙緋で溶解させつつ重撃火力を大幅に高める「溶解」を重視した編成です。ディオナは主にサポーターを行いつつ会心ダメージを高める氷元素共鳴発動要員を担当します。装備次第では甘雨も高い火力を出せるので、炎キャラをサポーター寄りのキャラと入れ替えるのもおすすめです。

メインアタッカーサブアタッカーサポーター(火力)サポーター(耐久)
煙緋

煙緋

甘雨

甘雨

スクロース

スクロース

ディオナ

ディオナ

炎にメインアタッカーを入れたい

溶解反応は炎元素と氷元素での組み合わせで起こせる元素反応であり、蒸発反応のように高火力でダメージを出していくことができます。
氷元素付与では甘雨のようにサブアタッカーとして常に氷元素を付与できるキャラが多いですが、炎元素にはそういったキャラが少ないので炎元素キャラをメインアタッカーにして編成を進めたほうが組みやすいでしょう。

必要な元素
炎元素氷元素

感電編成

夜蘭の元素爆発で水元素追撃→煙緋での蒸発と、チャージ回転率を高めて感電を狙う雷電将軍を組み合わせた、感電・蒸発を主軸にした編成です。元素爆発の回転率が上がっているので準備中は感電で継続ダメージを与えつつ、夜蘭で攻撃準備を終えたら煙緋に交代して蒸発を発生させてダメージを出していきます。感電は水元素が付いた敵にダメージを与え続けるので、範囲の広い元素爆発との組み合わせがおすすめです。

メインアタッカーサブアタッカーサポーター(火力)サポーター(耐久)
煙緋

煙緋

雷電将軍

雷電将軍

夜蘭

夜蘭

ディオナ

ディオナ

水元素は多めに付けたい

感電反応は水元素と雷元素の組み合わせで、雷元素での追撃ダメージを入れ続けることができるものとなっています。
優秀なダメージを出せる元素反応ではありますが、雷元素を付与し続けることができ水元素は枯渇しがちです。
感電反応を常に起こせるように夜蘭などの水元素を多く付与できるキャラを優先して編成しましょう。

必要な元素
水元素雷元素

超開花編成

草→水の順番で草元核を発生、さらに雷元素で超開花を発生させて追尾弾による火力を出していくパーティです。草2人・雷と水を1人ずつ編成して、メイン火力になるアルハイゼンの火力を引き上げていきましょう。

メインアタッカーサブアタッカーサブアタッカーサポーター(火力)
アルハイゼン

アルハイゼン

行秋

行秋

久岐忍

久岐忍

ナヒーダ

ナヒーダ

草をメインに付与したい

超開花では草と水で開花を起こした後に雷元素で追加ダメージを出せるようになります。
水と雷元素は超開花を起動させるために元素の付与頻度が高いキャラを編成していき、草元素キャラにメインアタッカーを編成すると草元素でより火力を出しやすくなるためおすすめです。

必要な元素
草元素水元素
雷元素-

激化編成

草元素共鳴で元素熟知を上げつつ、続く草元素のダメージを強化する激化を発動させることを目的とした編成です。雷・草のキャラが必要になるので、2人ずつ編成して激化状態を維持し、アルハイゼンをメインアタッカーとして火力を出しましょう。

メインアタッカーサブアタッカーサブアタッカーサポーター(耐久)
アルハイゼン

アルハイゼン

ナヒーダ

ナヒーダ

八重神子

八重神子

鍾離

鍾離

雷元素付与役が欲しい

激化反応では草元素と雷元素を付与した後にふたたびどちらかの元素で攻撃することで高火力を出すことができます。
草元素キャラを多く編成して草激化を起こす場合には草元素の供給が多くなるので、雷元素付与役には八重神子のように継続して元素を付与できるキャラがおすすめです。

必要な元素
草元素雷元素

過負荷編成

雷電将軍で元素チャージ回転率を上げて、範囲ダメージを与える「過負荷」を狙っていく編成です。どちらかというと雑魚戦向けの性能ではありますが、雷電将軍のサブアタッカー採用でも高い火力や連発できる元素爆発により、単体相手でも比較的火力を出すことが可能です。

メインアタッカーサブアタッカーサポーター(火力)サポーター(耐久)
胡桃

胡桃

雷電将軍

雷電将軍

香菱

香菱

鍾離

鍾離

遠距離アタッカーがおすすめ

過負荷反応では炎と雷元素を合わせることで敵を吹き飛ばしながらダメージを出すことができます。
吹き飛ばすという性質上、近距離アタッカーが使いにくくなるのでなるべく遠距離から攻撃できるキャラをメインアタッカーにしていきましょう。

必要な元素
炎元素雷元素

超電導編成

敵の物理耐性を下げる超電導を発生させ、そこに物理火力が高いエウルアを使って攻撃していくパーティ構成です。雷電将軍は継続的に雷元素を付与できるので、エウルアに戻した後にも超電導を高頻度で発生させることができます。サポーター枠には氷元素共鳴でクリティカル発生を強化できるように、申鶴やロサリアなどのキャラを入れるのがおすすめです。

メインアタッカーサブアタッカーサポーター(火力)サポーター(耐久)
エウルア

エウルア

雷電将軍

雷電将軍

申鶴

申鶴

鍾離

鍾離

物理アタッカーを編成する

超電導では反応を起こすことで敵の物理耐性を大きく下げることができます。
物理攻撃での火力を大きく高めることができる元素反応であるため、エウルアなどの物理アタッカーをメインアタッカーとして編成していきましょう。

必要な元素
氷元素雷元素

拡散編成

楓原万葉は拡散反応を起こすことで元素熟知に応じて拡散された元素のダメージを増やすことができます。氷元素を拡散させつつ煙緋で蒸発反応を狙って大ダメージを狙っていきましょう。また、ディオナが完凸なのであれば元素爆発による元素熟知強化で、さらに拡散によるダメージを強化できます。

メインアタッカーサブアタッカーサポーター(火力)サポーター(耐久)
煙緋

煙緋

行秋

行秋

楓原万葉

楓原万葉

ディオナ

ディオナ

他の元素反応を起こせるようにする

拡散反応では岩や草元素以外の元素と反応を起こして再びその元素を付与しつつダメージを与えることができます。
他の元素の火力を上げることもできるので、拡散反応を起こすときは他の蒸発反応などの元素反応を起こせるように編成をしていきましょう。

必要な元素
風元素岩、草以外の元素

結晶編成

シールドを頻繁に発生させることができる結晶反応を駆使するパーティです。岩キャラを複数入れればシールドの耐久力が上がるうえにシールド時に与ダメが上がるので、メインアタッカーはなるべく岩元素キャラにしておきましょう。
ゴローは結晶を引き寄せる効果を持つので、シールドの恩恵をより受けやすくなるのでおすすめです。

メインアタッカーサポーター(火力)サポーター(耐久)サポーター(耐久)
荒瀧一斗

荒瀧一斗

ゴロー

ゴロー

鍾離

鍾離

久岐忍

久岐忍

岩元素オンリーが強力

結晶化反応は風や草以外の元素と反応を起こすことができます。
非常に幅広い元素反応となっていますが、特に他の元素反応を狙えるようになるわけでもないので、編成する際には岩元素キャラをメインにしていくのがおすすめです。

必要な元素
岩元素風、草以外の元素

スポンサーリンク

無課金の最強パーティ編成

ガイアのおすすめパーティ編成

火力と敵の拘束を両立できる凍結反応を活かせる、無課金キャラのガイアを中心にした編成です。凍結は敵からの攻撃を防ぎつつこちらのダメージは増えるので、キャラが育っていない初心者でも安心して戦うことができます。

メインアタッカーサブアタッカーサポーター(火力)サポーター(耐久)
ガイア

ガイア

行秋

行秋

フィッシュル

フィッシュル

ディオナ

ディオナ

無凸おすすめパーティ編成

メインアタッカーには無凸でも重撃で十分な火力を出すことができる煙緋を採用して蒸発や溶解といった元素反応を狙っていく編成となっています。
ガイアと行秋の元素爆発は無凸の状態でも優秀な氷元素や水元素での追撃が可能なので、煙緋と一緒に元素反応で火力を出せます。
サポーターには無凸での回復量の高いバーバラが、蒸発反応を狙うのにも優秀なのでおすすめです。

メインアタッカーサブアタッカーサブアタッカーサポーター(耐久)
煙緋

煙緋

ガイア

ガイア

行秋

行秋

バーバラ

バーバラ

初心者のおすすめパーティ編成

無課金で加入するキャラのみで組んだ初心者向けのパーティ編成です。元素反応を活用した方が楽しく火力も出せるのですが、慣れない間はノエルのように難しいことをしなくても火力を出せるキャラがいると安心です。
また、主人公は初期状態が風なので、ガイア→主人公と攻撃すると、拡散効果により追加ダメージを狙うことができます。

サブアタッカーサブアタッカーメインアタッカーサポーター(耐久)
主人公

主人公

ガイア

ガイア

ノエル

ノエル

バーバラ

バーバラ

探索向けおすすめパーティ編成

行秋とガイア/ロサリアで凍結反応を使ってひたすら敵を固め、ダッシュ時のスタミナ軽減をガイアで移動していく編成です。回復の手が足りていないので、不安がある場合は主人公かロサリアを外してバーバラを入れると、慣れない土地の探索でも安心です。
また、ロサリアを風星4キャラの早柚と入れ替えれば、主人公とあわせて移動速度アップの元素共鳴が発動し、移動速度が上がってよりスムーズに探索を行うこともできます。

メインアタッカーサブアタッカーサポーター(火力)サポーター(耐久)
ガイア

ガイア

主人公

主人公

ロサリア

ロサリア

行秋

行秋

慣れない敵でも固めて倒しやすい

凍結反応は初心者には非常におすすめの元素反応で、敵を行動不能にすることができます。逃げ切れない敵なら固めて逃げても良いですし、倒すときも複数の敵を凍結させれば1vs多数の状況になりづらく、立ち回りに慣れていなくても安心して探索・戦闘を行うことができます。

ボス攻略おすすめパーティ編成

ボスは特定の元素を無効化してきたり、元素を集中的に発生させてくる相手が多いです。通じない元素のキャラは外すことが前提となるので、ボスごとにあまり有利に戦えないボスというのも存在します。
ダメージを出せないとそのまま全滅級の技を使ってくる相手もいるので「溶解」「蒸発」などのダメージを大幅強化できる編成で挑んでいきましょう。

「トワリン」攻略おすすめパーティ

遠くから攻撃することでよじ登る時間を節約しての攻略が可能です。甘雨なら「溶解」反応狙いで大ダメージを与えていきやすいほか、ベネットや香菱で強化してから重撃を発動すれば溶解反応なしでの速攻撃破も狙えます。

メインアタッカーサブアタッカーサブアタッカーサポーター(火力)
甘雨

甘雨

香菱

香菱

ロサリア

ロサリア

ベネット

ベネット

「アンドリアス」攻略おすすめパーティ

超火力を出しやすい胡桃を軸に無効化されない水元素もまじえて蒸発反応を使って火力を出していきます。相手の氷元素による凍結に注意しつつ、攻撃を回避してから積極的に攻撃を仕掛けていくことで早期決着を狙っていきましょう。

メインアタッカーサブアタッカーサブアタッカーサポーター(耐久)
胡桃

胡桃

行秋

行秋

夜蘭

夜蘭

ベネット

ベネット

「公子(タルタリヤ)」攻略おすすめパーティ

攻撃チャンスが少ないボスなので、なるべく火力を集中させて倒していきたいです。攻撃の激しいタイミングは鍾離のシールドで被ダメージを抑えつつ、行秋で起点を作ってクレーで攻撃していくのがおすすめです。

メインアタッカーサブアタッカーサブアタッカーサポーター(耐久)
クレー

クレー

香菱

香菱

行秋

行秋

鍾離

鍾離

「シニョーラ」攻略おすすめパーティ

氷攻撃が厳しいタイミングがあるので、氷シールドを貼ることができるディオナを入れておくのがおすすめです。常時ダメージを受けるのが厳しく短期決戦を狙いたいので、ベネットと胡桃で炎共鳴を発動して高い火力を出していきましょう。
炎元素アタッカーは必ず入れる必要があるので、火力に振り切っていきたいです。

メインアタッカーサブアタッカーサポーター(火力)サポーター(耐久)
胡桃

胡桃

ガイア

ガイア

ベネット

ベネット

ディオナ

ディオナ

「若陀龍王」攻略おすすめパーティ

シールド持ちが必須なので、できれば鍾離を入れておきましょう。また、相手の元素と同じ元素だとダメージが通りづらくなるので、メインアタッカーを2枚編成にして、どちらにも合わせられる行秋で元素反応を狙っていく感電・蒸発パーティで挑みましょう。

メインアタッカーメインアタッカーサブアタッカーサポーター(耐久)
雷電将軍

雷電将軍

ディルック

ディルック

行秋

行秋

鍾離

鍾離

「雷電将軍(ボス)」攻略おすすめパーティ

雷元素が1人必須なので、雷元素を起点としてパーティを組んでいくと良いでしょう。過負荷はボス相手にはやや扱いづらいので、エウルアと合わせて超電導、神里綾人と合わせて感電を狙っていくのがおすすめです。

メインアタッカーメインアタッカーサブアタッカーサポーター(耐久)
エウルア

エウルア

神里綾人

神里綾人

雷電将軍

雷電将軍

珊瑚宮心海

珊瑚宮心海

「散兵」攻略おすすめパーティ

雷元素は効きにくいのでそれ以外のキャラを採用しましょう。また、遠くに攻撃できるキャラがいると楽に戦える一方で水元素は途中のギミック解除の邪魔となってしまうので、氷や炎の元素キャラを編成、溶解を狙いつつ遠くから慎重に戦っていくのがおすすめです。

メインアタッカーメインアタッカーサポーター(火力)サポーター(耐久)
神里綾華

神里綾華

煙緋

煙緋

楓原万葉

楓原万葉

ベネット

ベネット

「アペプ」攻略おすすめパーティ

集団で敵が出てくる場面があるので、草元素反応を用いた範囲攻撃ができるようにしておくのがベストです。ナヒーダと雷電将軍で激化を引き起こせばゴリ押しができるので、設置して元素供給ができる八重神子も入れた激化パーティでの攻略をしましょう。

メインアタッカーサブアタッカーサブアタッカーサポーター(耐久)
雷電将軍

雷電将軍

ナヒーダ

ナヒーダ

八重神子

八重神子

ベネット

ベネット

パーティの組み方のコツ

パーティを組む際は、高火力を出すことが可能なアタッカーを必ず1人は入れましょう。そのアタッカーを強化できるサポーターやサブアタッカーを1人ずつ、さらに回復やシールドを持つキャラを採用すると強敵・雑魚敵戦をバランスよくこなすことが可能です。
マップ探索時は移動速度が上がる風キャラ2人、鉱石を掘れる大剣キャラ、ギミック解除用の弓キャラなど、探索目的にあわせてキャラを入れ替えると効率的です。また、秘境や地脈周回には複数の敵が出てくることが多いため、対複数戦が得意な風キャラや範囲攻撃の可能なキャラを1人は入れておくと周回が効率的になります。

メインアタッカーを活かせるパーティを組む

メインアタッカーは1人でも火力を出すことが可能で、尚且つメンバーのスキルや元素爆発を活用して更に火力を出すことができるキャラを指します。
主に敵に攻撃をするキャラで一番火力を出すことができるキャラで通常攻撃を挟むことも多いので通常攻撃の火力も上げておく必要があります。挑戦する秘境やボスに対して有効的に使える元素のメインアタッカーを採用すると良いでしょう。
また、仲間の元素スキルや爆発を有効活用できると更に火力を伸ばすことができます。

サブアタッカーは元素反応を考慮して選ぶ

サブアタッカーは、メインアタッカーに何かしら制限がある場合(クールタイムなど)、その間代わりとなって前線で戦うことが可能なキャラです。
メインアタッカーの元素と敵の元素を考えた時に、有効的に使える元素反応起こせるキャラを採用するとより火力を高めやすく、特に敵を拘束できる「凍結」や距離をとって戦うことが可能な「溶解」反応などを狙うのがおすすめです。。
メインアタッカーを火力でサポーターするため、設置型やキャラチェンジしても残るタイプのスキルや元素爆発を持っているキャラを入れると交代しても火力が落ちづらく、継続火力を上げることができます。

サポーターや回復ができるキャラを編成する

サポーターは、バフを盛ったりデバフを付与することでメインアタッカーの火力を強化します。また、バーバラやディオナのように耐久面をサポーターできるシールド持ち・回復持ちを入れておくと、敵の攻撃力が高かったり集団相手でもアタッカーが倒される事態を減らせます。
設置型やキャラチェンしても残るタイプのスキル・元素爆発は、回復しながら攻撃をすることができるなど効率的に戦闘を進めることができるのでサポーター役としておすすめです。

「元素共鳴」が発動する組み合わせがおすすめ

原神では、同じ属性のキャラ2人で元素共鳴が起きるためパーティ編成時に意識すると良いです。火力が必要なボス戦ではパーティ内に既に1人でも炎元素や氷元素のキャラがいた場合、サポーターキャラで元素共鳴を起こせるキャラを採用すると良いでしょう。
探索時は、移動速度の上がる風元素共鳴を起こせるキャラを採用することで効率的に探索を進めることができます。風元素のキャラには探索に有利なスキルや天賦を持ったキャラも多いのでその点踏まえて採用すると更に効率的です。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【原神】リオセスリの性能評価とおすすめ聖遺物・武器

【原神】ヌヴィレットの評価とおすすめ聖遺物・武器

【原神】探索おすすめキャラ|探索を進めるためのコツ

【原神】綺良々(きらら)の評価とおすすめ聖遺物・武器

【原神】無凸最強キャラランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

© 2012-2020 miHoYo ALL RIGHTS RESERVED