原神
原神攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

聖遺物関連の記事まとめ
聖遺物厳選聖遺物レベル上げ聖遺物廻聖

蒼白の炎のセット効果とおすすめのキャラ

蒼白の炎は物理ダメージを強化する2セット効果と、元素スキルを2回当てることでその効果を倍にできる4セット効果を持つ、物理重視の聖遺物です。物理ダメージは元素攻撃を強化することができずに汎用性がやや低いのですが、攻撃力強化の聖遺物と合わせれば、手軽に火力を伸ばすことが可能です。

蒼白の炎のセット効果
2セット物理ダメージ+25%
4セット元素スキルが敵に命中すると、攻撃力+9%、持続時間7秒、最大2重まで、0.3秒毎に1回のみ発動可能。
2重まで重ねると、2セットの効果が2倍になる。

4セットはスキルを連発できるアタッカーがおすすめ

蒼白の炎の4セットの効果は2回重ねることでの物理ダメージ効果を倍にするのが重要です。スキルのCTが短いキャラとの組み合わせで本領を発揮するので、エウルアやディルックのように元素スキルを連続使用できる物理アタッカーに装備させるようにしましょう。

スポンサーリンク

2セットは剣闘士のフィナーレなどとセットでアタッカーにおすすめ

蒼白の炎の物理ダメージ+25%は剣闘士のフィナーレなどの「攻撃力」アップの効果との併用でダメージを伸ばせます。通常攻撃に元素効果がないキャラであれば大抵相性が良いので、4セットで良い聖遺物を厳選できていない場合などに使いましょう。

蒼白の炎は厳選を優先するべき?

エウルアを使うなら厳選しておきたい

蒼白の炎は物理ダメージ特化の聖遺物なので、活かせるキャラがやや限られています。エウルア中心のパーティを組むならほぼ必須ですが、元素反応を重視したパーティであればあまり採用余地があないので、エウルアを使った物理ダメージ特化のパーティを組むなら厳選するようにしましょう。

スポンサーリンク

蒼白の炎装備おすすめパーティ

超電導との相性が非常に良い

蒼白の炎は相手の物理耐性を低下させる「超電導」との組み合わせで高いダメージを出しやすいです。他の元素反応とは特に相性が良いことはないのですが、スキルを発動した時にダメージを出しやすい蒸発・溶解などのダメージアップの元素反応と一緒に使っても良いでしょう。

蒼白の炎の入手場所

秘境「山脊の見守り」で入手

蒼白の炎は「山脊の見守り」の秘境で入手することが可能です。他に入手できる「千岩牢固」はHP上限アップやシールド強化効果を持っていて岩元素のキャラを使うのであれば欲しい性能なので、千岩牢固の厳選を行っていればついでに厳選が進むでしょう。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【原神】「マーヴィカ」の評価と性能・おすすめ聖遺物と武器

【原神】リオセスリの性能評価とおすすめ聖遺物・武器

【原神】ヌヴィレットの評価とおすすめ聖遺物・武器

【原神】探索おすすめキャラ|探索を進めるためのコツ

【原神】綺良々(きらら)の評価とおすすめ聖遺物・武器

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

© 2012-2020 miHoYo ALL RIGHTS RESERVED