ポケモンダイパリメイク(BDSP)
ポケモンダイパリメイク(BDSP)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

レジアイスの進化方法と入手方法

レジアイスの進化先

ポケモン進化条件
レジアイス

レジアイス

進化なし

レジアイスの入手方法

レジアイスはハマナスパークで出現します。殿堂入り後に行ける施設で、対応した石板を持って行くとレジアイスが出現します。

レジアイスの入手方法一覧

レジアイスの入手方法
ハマナスパーク

レジアイスの色違いの入手方法

レジアイスはエンカウント時に低確率で色違いが出現することがあります。

スポンサーリンク

レジアイスのおすすめ性格

おすすめの性格性格補正
おだやか特防↑
攻撃↓
れいせい特攻↑
素早さ↓
ひかえめ特攻↑
攻撃↓
うっかりや特攻↑
特防↓

特攻が上がる性格がおすすめ

レジアイスは特攻が高いポケモンなので、「ひかえめ」等の特攻が上がる性格と相性が良いです。

レジアイスの評価

こおりタイプの特攻と耐久面に優れた特殊アタッカーです。特攻と耐久力の高さによって、相手の攻撃を耐えつつ、返しの攻撃で相手を倒すことができる特殊アタッカーのポケモンです。こおりタイプは弱点を突きやすく、こおりタイプの技をタイプ一致で使えるので特殊アタッカーとして役割があります。

高耐久の特殊アタッカー

レジアイスは特攻が高く耐久力のあるポケモンです。素早さ勝つことが難しいですが、防御と特防種族値が高いので相手の攻撃を受けてから、返しの攻撃で高い特攻から繰り出される特殊技を相手に与えて倒せるポケモンです。

こおりタイプの特殊アタッカー

レジアイスはこおりタイプの技をタイプ一致で使えます。こおりタイプの技は効果抜群が取れる範囲が広いので、耐久力が高くても弱点を突いてダメージが出しやすく安定して相手を倒せるポケモンです。

レジアイスの覚える技

レベルタイプ分類
1チャージビーム
でんき
特殊
1こごえるかぜ
こおり
特殊
6じならし
じめん
物理
12げんしのちから
いわ
特殊
18ふみつけ
ノーマル
物理
24れいとうビーム
こおり
特殊
30のろい
ゴースト
変化
36ドわすれ
エスパー
変化
42アームハンマー
かくとう
物理
48ふぶき
こおり
特殊
54ばかぢから
かくとう
物理
60ロックオン
ノーマル
変化
66でんじほう
でんき
特殊
72はかいこうせん
ノーマル
特殊
78だいばくはつ
ノーマル
物理

レジアイスの弱点・タイプ相性

タイプ1タイプ2
こおり
-
倍率タイプ
弱点(4倍)-
弱点(2倍)
いわ

かくとう

はがね

ほのお
いまひとつ(0.5倍)
こおり
いまひとつ(0.25倍)-
効果なし(0倍)-

スポンサーリンク

レジアイスの種族値・特性

レジアイスの種族値

HP攻撃防御
8050100
特攻特防素早さ
10020050
合計種族値
580

レジアイスの特性

特性効果
クリアボディ・相手ポケモンの技で能力ダウン効果を受けない

レジアイスの夢特性

夢特性効果
アイスボディ・天気があられの時に最大HPの1/16を回復する

レジアイスのタマゴ情報

タマゴグループタマゴ未発見

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモンダイパリメイク】シロナ(チャンピオン)の攻略とおすすめポケモン【ポケモンBDSP】

【ポケモンダイパリメイク】殿堂入りまで(ポケモンリーグ)の攻略・おすすめポケモン【ポケモンBDSP】

【ポケモンダイパリメイク】ストーリー攻略チャート・ボス攻略と開放される要素まとめ【ポケモンBDSP】

【ポケモンダイパリメイク】スズナ(ジムリーダー)の攻略とおすすめポケモン【ポケモンBDSP】

【ポケモンダイパリメイク】レックウザの進化・習得技と入手方法【ポケモンBDSP】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.