ポケモンレジェンズアルセウス
ポケモンレジェンズアルセウス攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ムックルの入手方法

ムックルの出現場所

ムックルは「黒曜の原野」の「大志坂」や、「群青の海岸」の「イチョウの浜辺」などで夜以外に出現するポケモンです。特に黒曜の原野では至る所で発見することが出来るので、比較的遭遇しやすいポケモンであると言えます。注意点として、視野がかなり広いポケモンなので、正面から近づいたり、立ったまま近づくとすぐに気づいて逃げられてしまいます。草むらとしゃがみ歩きを心掛けると大幅に接触しやすくなります。

マップ地域時間帯天候
黒曜の原野大志坂
蹄鉄ヶ原
シシの山道
河口の堰防
風抜け道
朝・昼・夕全天候
群青の海岸イチョウの浜辺
オバケワラ
静かな内海
朝・昼・夕全天候

オヤブンとしても登場

ムックルは通常個体に紛れてランダムでオヤブン個体が出現することがあります。警戒心が強いポケモンなので、草むらなどを利用して確実に背面からボールをぶつけるようにしましょう。

ムックルの色違いの入手方法

ムックルは野生出現時に色違いが入手できることがあります。マップ上でも色違いだとわかるうえに画面に映ったときにエフェクトと音がするので、見逃す心配はあまりないでしょう。

ムックルの好きなエサ

ムックルの好きなエサころころマメ
いきいきイナホ
きらきらミツ

スポンサーリンク

ムックルの進化方法

ポケモン進化条件
ムックル

ムックル

-
ムクバード

ムクバード

レベル14で進化
ムクホーク

ムクホーク

レベル34で進化

ムックルの図鑑タスク

ムックルの図鑑タスクの中では、「捕まえる系」と「倒した数」のタスクに時間がかかりやすいです。捕まえる系のタスクは最短25匹の捕獲で終わりますが、ムックルは警戒心がかなり強いポケモンなので、ある程度離れた場所でも見つかってしまうことが多々あります。草むらを利用し、移動はしゃがみをこころがけることで、捕獲が成功しやすくなります。また、「倒した数」のタスクに関しては、ムックルが逃げやすい性質から手間がかかりやすいです。正面からバトルに持ち込んでも開幕で逃げられることがあるので、確実に背面から不意を突いて攻撃するのがおすすめです。

タスク目標回数
捕まえた数(2倍)1/3/6/12/25
見つからずに捕まえた数1/2/5/10/20
倒した数1/2/4/10/15
確認した姿の種類数2
進化させた数(2倍)1/2/3

ムックルが持っている物(アイテム)

ムックルは「ぼんぐりのみ」「むしくいぼんぐり」をアイテムとして落とすことがあります。「ぼんぐりのみ」はボール系アイテムのクラフト素材、「むしくいぼんぐり」はポケモンにぶつけることで疲れさせることが出来るアイテムです。どちらも珍しいアイテムではないので、アイテム目的でムックルを狙う必要はないでしょう。

ムックルが落とす持ち物
ぼんぐりのみむしくいぼんぐり

ムックルの弱点・タイプ相性

タイプ1タイプ2
ノーマル
ひこう
倍率タイプ
弱点(4倍)-
弱点(2倍)
いわ

こおり

でんき
いまひとつ(0.5倍)
くさ

むし
いまひとつ(0.25倍)-
効果なし(0倍)
ゴースト

じめん

スポンサーリンク

ムックルの覚える技

ムックルがレベルアップで覚える技

ムックルはノーマル・ひこうの複合タイプで物理攻撃が得意なポケモンです。そのため、タイプ一致物理技で高威力の「エアスラッシュ」や「つばめがえし」は大ダメージを与えやすく、力業での使用がおすすめです。レベルを上げていけばさらに強力な技を覚えますが、そのレベル帯であれば、ムクバード・ムクホークに進化しているので、ムックルで採用しやすいのはこの2つになります。

習得技習得レベル技皆伝レベルタイプ分類
かぜおこし19
ひこう
特殊
でんこうせっか514
ノーマル
物理
つばめがえし918
ひこう
物理
エアスラッシュ1525
ひこう
特殊
はねやすめ2131
ひこう
変化
すてみタックル2940
ノーマル
物理
ブレイブバード3748
ひこう
物理
ギガインパクト4759
ノーマル
物理

ムックルが技教えで覚える技

ムックルが技教えで覚える技は数が少なめかつ、攻撃技が多い傾向があります。「ギガインパクト」のような強力な技を教えることが出来ますが、レベルアップで覚えることが出来るので、積極的に習得したい技はありません。

習得技代金タイプ分類
つばめがえし-
ひこう
物理
スピードスター-
ノーマル
特殊
あやしいかぜ-
ゴースト
特殊
ねむる-
エスパー
変化
ギガインパクト-
ノーマル
物理

ムックルの種族値

HP攻撃防御
405530
特攻特防素早さ
303060
合計種族値
245

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモンアルセウス】空を飛んでいるポケモンの一覧と捕まえ方

【ポケモンアルセウス】疲れさせる方法・必要アイテム

【ポケモンアルセウス】おまもりの効果・入手方法一覧とおすすめのおまもり

【ポケモンアルセウス】ともしびの場所一覧と効率的な探し方

【ポケモンアルセウス】ミカルゲの入手・厳選方法

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.