ワールドフリッパー
ワーフリ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

前鬼後鬼の概要

推奨属性
消費スタミナ超級(18)
報酬式神符
前鬼の斧前鬼の斧

新ボス【前鬼後鬼 超級】が追加!

イベント「妖怪図鑑編纂記」ではストーリー後半が実装され、マルチボス「前鬼後鬼(超級)」も新たに登場しました。推奨風属性のボスで雑魚敵を大量に召喚し、強化を行ってくるボスです。非常に耐久力が高く、強化消去の効果が薄いので耐性ダウンなどのデバフを利用して対策を取っていきましょう。

トークンを入手してガチャを回そう

前鬼後鬼と討伐するとドロップアイテムとして「式神符」というトークンが入手できます。トークンは同時に開催されているトークンガチャを回すのに必要なアイテムです。ガチャの中にはキャラ育成アイテムや装備が報酬として用意されているので、トークンを集めてガチャを回していきましょう。

強力な装備をドロップする

前鬼後鬼を討伐すると初回報酬の他にドロップで装備「前鬼の斧」を入手することができます。前鬼の斧は攻撃力バフと開幕スキルブースト効果のある装備です。特に攻撃力バフは最大で120%まで上がる優秀な装備となっているので、凸するまで周回をして集めていきましょう。

スポンサーリンク

前鬼後鬼(超級)の攻略おすすめ編成

リーダーメイン2メイン3
シウエ

シウエ

ミア

ミア

コハネ

コハネ

ユニゾン1ユニゾン2ユニゾン3
カリオストロ

カリオストロ

シャ・スス

シャ・スス

フィリア

フィリア

装備1装備2装備3
死皇の剣

死皇の剣

死皇の斧

死皇の斧

死皇の書

死皇の書

メインの入れ替え候補

ユニゾンの入れ替え候補

コンボとスキル回転率でダメージを出す

主にシウエとコハネのスキルでダメージを出す編成です。ミアは前鬼後鬼の召喚する雑魚敵処理や弱点破壊に活躍できます。浮遊効果、コンボなどでバフがかかりやすくスキルゲージもたまりやすくなっているパーティです。

耐久力も非常に高い

この編成では回復役が2人入っているので非常に耐久力が高くなっています。安定した高いHPを保っていられるので、オートにもおすすめです。

前鬼後鬼(上級)の周回おすすめ編成

リーダーメイン2メイン3
シルティー

シルティー

コッコロ

コッコロ

シウエ

シウエ

ユニゾン1ユニゾン2ユニゾン3
バレッタ

バレッタ

フィリア

フィリア

コハネ

コハネ

装備1装備2装備3
方天画戟

方天画戟

死皇の書

死皇の書

死皇の斧

死皇の斧

メインの入れ替え候補

ユニゾンの入れ替え候補

コンボとパワフリでダメージを伸ばす編成

シルティー/バレッタ、シウエ/コハネの火力でダメージを出す編成です。コンボを稼ぎつつパワフリダメージでダメージの底上げを行えるので、スキル使用率の良さと合わさって、非常にダメージが安定します。シルティー/バレッタのスキルが当たりにくいと感じた場合は一時的に手動に切り替えて対応しましょう。

耐久力も安定している

フィリアも加えているので、参戦者全員のHP回復が行えるので、全体の耐久力を安定させやすいです。浮遊効果も付与されるので、ダメージも伸びやすくなります。

スポンサーリンク

前鬼後鬼の攻略ポイント

有利属性の風で挑戦しよう

前鬼後鬼の推奨パーティ属性は風となっており、火力に関わるので推奨属性メインのキャラでパーティ編成を行いましょう。キャラのレベル上げとマナボードを解放してアビリティとスキル強化もしっかり行っておきましょう。

超級ではさらに攻撃が激しくなる

前鬼後鬼の超級では、攻撃がより強力になっています。フィールド全体にまかれるヤクモノや全体攻撃など、長時間攻撃を受けると被ダメージが大きくなる攻撃ばかりなので、棺桶状態をできるだけ避けるためにも手動で弱点破壊やヤクモノつぶしに専念するようにしましょう。

状況によってデバフ役を入れよう

前鬼後鬼は、ヤクモノ召喚と同時に自身をバリアを張り強化してきます。アドミニスター超級同様のギミックとなっており、HPゲージのある雑魚敵を撃破しない限り解除されません。強化消去は効果がないので、まずは雑魚敵を処理するようにしましょう。風属性耐性デバフ役を入れておくとより早く倒せるようになるのでおすすめです。

前鬼後鬼の報酬

前鬼の斧

前鬼の斧はイベントボスの前鬼後鬼でのみドロップ入手することができます。雷属性キャラの開幕スキルブーストと攻撃力バフ効果を持っているので、雷属性アタッカーに向いている装備となっています。

武器名性能
前鬼の斧

前鬼の斧

【HP527/攻撃205】
フィーバーする度、雷属性キャラの攻撃力+40%[最大+120%]/バトル開始時、自身のスキルゲージ+25%

式神符

トークンガチャを回すために必要なアイテムです。イベント「妖怪図鑑編纂記」のドロップアイテムで入手することができます。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ワーフリ】アニバマリーナの評価と使いみち・スキル

【ワーフリ】アニバクエットの評価と使いみち・スキル

【ワーフリ】千岳トオルの評価と使いみち・スキル

【ワーフリ】ラヴ(ハロウィン/HW★ナイトガール ラヴ)の評価と使いみち・スキル

【ワーフリ】シェイロン(限定)の評価とスキル【ワールドフリッパー】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

© Cygames, Inc. / Citail Inc.