【ワーフリ】シュルト編成のおすすめパーティ【ワールドフリッパー】
 
                            「ワーフリ(ワールドフリッパー)」におけるシュルト編成について記載しています。シュルト編成のメインやユニゾンのおすすめキャラ、おすすめの装備/アビリティソウルについても解説しているので、編成を運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : ワールドフリッパー
作成者 : pachimoro
最終更新日時 : 2020年7月16日 18:24
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シュルト編成のおすすめパーティ
コンボ数で高火力編成
コンボが得意なアタッカーをメインとした編成です。どのメインキャラもコンボ数によってダメージアップやバフがかかるようになっており、スキルでのコンボ稼ぎが得意なので火力を高めやすくなっています。シュルトに関してはアビ3効果にパワフリLv3に必要なコンボ数が+10となっていますが、スキルを発動するだけで200以上のコンボ数を稼げるので問題ありません。
長期戦におすすめ
風属性の編成は他の属性に比べると火力が控えめになりやすい傾向がありますが、シュルト編成はその中でも火力が出やすく耐久力も高い編成となっているので長期戦になる崩壊域やオートでもおすすめとなっています。
スポンサーリンク
シュルト編成におすすめのキャラ
メインの入れ替え候補
ユニゾンの入れ替え候補
スポンサーリンク
シュルト編成におすすめの装備/アビリティソウル
| 装備 | 効果 | 
|---|---|
|  アイオロスの弓 | 15回自身が直接攻撃をする度、風属性キャラの攻撃力5%[最大50%]/30コンボする度、自身のスキルゲージ+10% | 
|  方天画戟 | 自身が風属性キャラである時、40コンボする度、自身のスキルダメージ+25%[最大+250%] | 
|  マルテ | パーティ全体が貫通効果中の間、自身の攻撃力+280% | 
|  死皇の書 | パーティに風属性キャラを1体編成する度、風属性キャラのスキルダメージ+15%[最大+90%] / 自身がスキルを発動する度、計3回まで風属性キャラのスキルゲージ+20% / 100コンボする度、計5回まで自身のスキルゲージ+20% | 
|  死皇の斧 | パーティに風属性キャラを1体編成する度、パーティ全体の浮遊効果の効果時間+10%[最大+60%] / パーティ全体が浮遊効果中の間、風属性キャラの直接攻撃ダメージ+120%&自身の雷属性耐性+20% | 
|  無銘の弓 | 40コンボする度、計10回まで自身のスキルゲージ+10% | 
|  木霊の大剣 | 自身がスキルを発動する度、計3回まで風属性キャラのスキルゲージ+12% | 

 
            



























コメント