ワールドフリッパー
ワーフリ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

各属性の深層域攻略はこちら
深層域【火】

深層域【火】

深層域【水】

深層域【水】

深層域【雷】

深層域【雷】

深層域【風】

深層域【風】

深層域【光】

深層域【光】

深層域【闇】

深層域【闇】

深層域の【風】の攻略おすすめパーティ

メイン
クラリス

クラリス

ヴァーグナー

ヴァーグナー

アゼル

アゼル

ユニゾン
リリル

リリル

アスキリマル

アスキリマル

ジン

ジン

役割スキル火力スキル火力サポート

スポンサーリンク

メインの入れ替え候補

クラリス

クラリス

ビアンカ

ビアンカ

マリーナ

マリーナ

アスキリマル

アスキリマル

ハナビ

ハナビ

フィリア

フィリア

ユニゾンの入れ替え候補

ジェイク

ジェイク

エンニ

エンニ

リーゼル

リーゼル

ラナー

ラナー

レジス

レジス

カリオストロ

カリオストロ

エリヤ

エリヤ

ヘルガ

ヘルガ

ミア

ミア

アタッカー2枠で押し切ろう

クラリス/リリルで範囲+全体+火属性耐性ダウンの高火力ダメージでだいたいの敵のHPを削れ、敵に強化が付与されていたら1つ消去できるのも便利です。ヴァーグナーの高火力スキルにアスキリマルの最も近い敵に向かいながら範囲攻撃をするのも強力なスキルで、アスキリマルの代わりにアゼルと入れ替えても役割に問題ありません。

ヒーラーをメイン編入かユニゾンさせておこう

深層域【風】では毒などの状態異常を使う敵が多くHPの減りが早くなってしまいます。5連戦までHPが持たないので必ずヒーラーをメインに入れるかユニゾンさせておきましょう。弱体を消去できるキャラもできれば入れておくと安全です。

深層域の【風】の攻略ポイント

ボスのレベルを参考にしよう

深層域で出現する敵は最初の深層域1からHP/水力どちらも高い強敵です。レベルが低いとクリア自体が厳しくなってしまうのでキャラのレベル上げをしてパーティ平均を50にしておきましょう。

見たことある敵ばかりで対処しやすい

深層域で出現する敵はストーリー中で戦ったことのある敵ばかりで、雑魚敵召喚や行動パターンもほとんど変わっていないので対処はしやすいです。火力が高いので相手の弱点破壊を行ってブレイクさせられれば被ダメージを抑えられます。

スポンサーリンク

深層域の【風】の報酬

アイオロスの弓

アイオロスの弓は深層域【風】の各難易度の初回クリア報酬として入手することができます。深層域【風】のステージ5(Lv100)までクリアすることで5凸することができるため、キャラが揃っている人はパーティを育成して挑みましょう。

武器名性能
アイオロスの弓

アイオロスの弓

【HP688/攻撃183】
15回自身が直接攻撃をする度、風属性キャラの攻撃力5%[最大50%]/30コンボする度、自身のスキルゲージ+10%

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ワーフリ】アニバマリーナの評価と使いみち・スキル

【ワーフリ】アニバクエットの評価と使いみち・スキル

【ワーフリ】千岳トオルの評価と使いみち・スキル

【ワーフリ】ラヴ(ハロウィン/HW★ナイトガール ラヴ)の評価と使いみち・スキル

【ワーフリ】シェイロン(限定)の評価とスキル【ワールドフリッパー】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

© Cygames, Inc. / Citail Inc.