にゃんこ大戦争
にゃんこ大戦争攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ネコデリバリーの簡易評価

簡易評価
・黒い敵に超ダメージを与える特性を持つアタッカー
・コストのわりに体力はあまり高くない
・第3形態で射程が伸び、場持ちが良くなった
・優先して使いたい場面は少ない
キャラ評価進化優先度
B
最強キャラ
B

ネコデリバリーのステータス

レア度
激レア
ターゲット単体/範囲射程
黒い敵範囲270
特性
・超ダメージを与える
コスト--
1365円--

スポンサーリンク

ネコデリバリーの入手方法

各種レアガチャから排出される

ネコデリバリーの第1形態であるネコバーベルはレアガチャから排出されます。超ネコ祭をはじめ戦国武神バサラーズなどのガチャからも排出されるため、入手できる機会が多いです。あまり使う機会がないキャラではありますが、+値を上げることで体力や攻撃力が上がりアタッカーとして使いやすくなります。NPに困っていない場合は+値にしてもよいでしょう。

ネコデリバリーの使いみち

黒い敵へのアタッカーとして活躍

ネコデリバリーは黒い敵に超ダメージを与える特性を持っているため、黒い敵へのアタッカーとして活躍する機会が多いです。特に、ネコデリバリーは体力がそこそこあるアタッカーであるため、ある程度耐えられるアタッカーとして使うこともできるでしょう。ただし、コストが高く再生産も長いため量産型のアタッカーとして使うことは難しいです。

波動攻撃本能で取り巻き処理要員として活躍

ネコデリバリーは本能解放することで波動攻撃を行えるようになります。確率ではありますが、遠くの敵まで攻撃できるようになるため、取り巻き処理要員として活躍しやすくなります。特に、黒い敵に超ダメージを与える特性を持っているので黒い敵の「殺意のわんこ」をまとめて処理しやすいです。本能解放している場合は取り巻き処理できるアタッカーとしても活躍できるでしょう。

ネコデリバリーの強いところ

黒い敵への火力は高い

ネコデリバリーは素の攻撃力がそこそこ高く、「黒い敵に超ダメージを与える」特性も持っているため黒い敵に対して火力を出しやすいです。範囲攻撃でもあるため前線に溜まった殺意のわんこやブラッコをまとめて処理できる場合もあり、黒い敵が大量に出現するステージでは取り巻き処理要員として活躍しやすいです、また、射程勝ちしているボスに対しても火力を出せるので、ステージによってはボスへのアタッカーとしても活躍できるでしょう。

ネコデリバリーで対策できる敵
殺意のわんこブラッコ

ネコデリバリーの弱いところ

体力が低くやられやすい

ネコデリバリーはコストが1365円と高めになっており、再生産もそこそこ長いので中型のアタッカーとしても活躍します。しかし、射程が短く体力もそれほど高くないため、射程負けしている敵が出るステージでは攻撃できずにやられてしまう場合もあります。波動攻撃や烈波攻撃にも耐性がないため、キョセーヌのような波動を放つ敵とは相性が悪いです。

ネコデリバリーと相性がいいキャラ

射程の短い量産型の壁キャラと合わせて使いたい

ネコデリバリーは火力が高いですが体力があまり高くないため量産型の壁キャラと合わせて使いたい場合が多いです。特に、ネコデリバリーの射程270よりも短い「ノノCC」や「クリスタルチビガウガウ」などと合わせて使う場合が多いでしょう。また、量産型で黒い敵を妨害できる「ネコボンバー」と併用することでネコデリバリーの場持ちが良くなります。

ネコデリバリーと相性がいいキャラ理由
クリスタルチビガウガウ

クリスタルチビガウガウ

・黒い敵に打たれ強い特性を持つ量産型の壁キャラ
・黒い敵に対して非常に高い耐久力を持つため、黒い敵が出るステージでは優先して採用したいキャラ
・ふっとばす無効を持っているため前線を守りやすい
ノノCC・黒い敵に打たれ強い特性を持つ量産型の壁キャラ
・チビガウよりも射程が長いがネコデリバリーを守ることは可能
・移動速度もチビガウより速いのでステージ幅が広い場合は優先して編成したい
ネコボンバー

ネコボンバー

・黒い敵の動きを止めることができる妨害キャラ
・量産できるわりに妨害性能が非常に高い
・黒い敵に動きを止める無効がない場合は最優先で編成したい

スポンサーリンク

ネコデリバリーの育成優先度

余裕があれば育成したい

ネコデリバリーは黒い敵に火力を出せるアタッカーではありますが、活躍できる場面が少ないため急いで育成する必要はないでしょう。特に、優秀な量産型アタッカーであるネコパーフェクトなどの育成が終わっている場合は育成する優先度は低くなります。黒い敵に強いアタッカーが少ない場合やグランドアビス用のキャラが必要な場合に育成するとよいでしょう。

ネコデリバリーは進化させるべき?

急いで進化させる必要はない

ネコバーベルは進化する毎にステータスがアップするため、使う場合はステータスが最も高い第3形態にしたいです。第3形態では体力と攻撃力に加えて射程も伸びます。体力と射程が伸びたことで場持ちはよくなりましたが、体力も特別高くなくアタッカーとして活躍できる場面も少ないため第3形態でも使う機会は限られています。

第一形態第二形態第三形態
ネコバーベル

ネコバーベル

ネコRG

ネコRG

ネコデリバリー

ネコデリバリーにキャッツアイは使うべき?

無理して使う必要はない

ネコデリバリーは活躍できる機会が少なく、量産型アタッカーで十分な場面も多いため使う機会は限られています。アタッカーであるため攻撃力を上げる重要性は高いですが、キャッツアイを使っても使う機会が少ないので優先度は低いです。特に、激レアのキャッツアイは狂乱系のキャラやネコカンカンなどの優秀なキャラに使いたいので、無理してネコデリバリーにキャッツアイを使う必要はないでしょう。

ネコデリバリーの本能解放

ネコデリバリーの本能解放
・動きを遅くする
・波動攻撃
・基本体力アップ
・基本攻撃力アップ
・生産コスト割引

ネコデリバリーのにゃんコンボ

ネコデリバリーのにゃんコンボ
なし

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【にゃんこ大戦争】ガチャはどれを引くべき?おすすめのタイミング

【にゃんこ大戦争】アップデート(バージョン8.6)の内容まとめ

【にゃんこ大戦争】超激レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】基本のキャラ一覧

スポンサーリンク

にゃんこ大戦争攻略の新着記事

にゃんこ大戦争攻略の新着記事(10件)

【にゃんこ大戦争】「ネコベビーワールド」の評価と性能・使い道の解説

【にゃんこ大戦争】「初心に帰って出直します」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「止まらない悪評の連鎖」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「荒れる心と夢の跡」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「溢れる笑顔と隠し金庫」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「裏帳簿、流出」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「高級施設にVIPを招待」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「経営は頼れる専門家にお任せ」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「人気リゾート1位を獲得」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「リゾート開発計画」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

» にゃんこ大戦争攻略の記事をもっと見る

スポンサーリンク