【ドッカンバトル】「ボスラッシュ2」の攻略とおすすめパーティ
ドッカンバトルの「超激戦ボスラッシュ2」の攻略情報を記載しています。「ボスラッシュ2」で出現するボスやおすすめパーティを記載していますので、「ボスラッシュ2」攻略の参考にしてください
ゲームタイトル : ドラゴンボールZ ドッカンバトル ( ドッカンバトル )
作成者 : docapon
最終更新日時 : 2019年5月13日 3:16
スポンサーリンク
スポンサーリンク
超激戦ボスラッシュ攻略まとめはこちら |
---|
「ボスラッシュ」攻略まとめ |
「ボスラッシュ2」の基本情報

超激戦ボスラッシュは、5つの超激戦のボスと連戦する超高難易度ステージです。パーティをかなり育成しておかなければ攻略は難しくなっています。
難易度 | SUPER2 SUPER3 |
---|---|
報酬 | 龍石20個(SUPER2) 龍石30個(SUPER3) |
スポンサーリンク
「ボスラッシュ2」で出現するボス一覧
超サイヤ人ゴッドSS孫悟空(神を超えし究極奥義)
超サイヤ人ゴッドSS孫悟空戦はほとんどのステージが超速属性のため、極技属性のアタッカーがいれば攻略が楽になります。2戦目以降は敵が3、4回ほど攻撃してくることもあるので、必殺技封じ・気絶効果を持ったキャラ、ガードキャラを編成するようにしましょう。
バトル | 属性 |
---|---|
1戦目 | 超技属性 |
2戦目 | 超速属性 |
3戦目 | 超速属性 |
4戦目 | 超速属性 |
ゴールデンフリーザ(復讐に燃える金色の帝王)
ゴールデンフリーザ戦は各バトルによって敵の属性が異なります。ゴールデンフリーザは攻撃回数が多く、必殺技も強力なので、必殺技封じ・気絶効果を持ったキャラ、ガードキャラを編成するようにしましょう。
また、5戦目では、攻撃はしてこないが、2ターン以内に倒さないと即死レベルの必殺技を発動されてゲームオーバーになるので注意しましょう。
バトル | 属性 |
---|---|
1戦目 | 極知 / 極力 / 極技 / 極知属性 |
2戦目 | 極力属性 |
3戦目 | 極速属性 |
4戦目 | 極技属性 |
5戦目 | 極速属性 |
ゴクウブラック(未来を覆う漆黒の闇)
ゴクウブラック戦は各バトル中に敵の属性が変わります。連戦かつ攻守ともに隙がないので、パーティ編成のバランスに注意しましょう。
また、超力属性を編成しておくと後半の攻略が楽になります。
バトル | 属性 |
---|---|
1戦目 | 極技属性 |
2戦目 | 極体属性 |
3戦目 | 極体属性 |
パーフェクトセル(恐怖のセルゲーム)
パーフェクトセル戦は各バトルで敵の属性が異なります。セルジュニアも含めると全属性の敵が登場するので苦手な属性の敵から順番に倒していきましょう。2戦目と3戦目のパーフェクトセルは再生で超回復してしまうので、一気に倒すなどの対策をしましょう。3戦目は必殺技で倒す必要があります。
バトル | 属性 |
---|---|
1戦目 | 極体 / 極知 / 極速 / 極技 |
2戦目 | 極技属性 |
3戦目 | 極力属性 |
超サイヤ人ゴッドSSベジータ(神をも凌ぐサイヤの境地)
超サイヤ人ゴッドゴッドSSベジータ戦は各バトルで敵の属性が異なります。敵のダメージ軽減スキルを無効にできるリンクスキル「グルメ」がイベント特攻スキルとなっています。
また、サポートアイテムを駆使して相手から与えられるダメージを抑えると楽に攻略できます。
バトル | 属性 |
---|---|
1戦目 | 超知属性 |
2戦目 | 超技属性 |
3戦目 | 超力属性 |
4戦目 | 超知属性 |
スポンサーリンク
「ボスラッシュ2」の攻略おすすめパーティ
バーダック3パーティ
バーダック3は「超サイヤ人3」カテゴリの気力+3、HP130%UP、ATKとDEF170%UPのリーダースキルを持っています。パーティはカテゴリ「超サイヤ人3」のキャラで編成していきましょう。
また、超知属性の気力+3、HPとATKとDEF90%UPの効果もあるので、上手く組み合わせたり、カテゴリキャラがいない場合はパーティに採用していきましょう。
リーダー | |
---|---|
![]() [サイヤ人の力の証明] | 「超サイヤ人3」カテゴリおすすめのリーダー 必殺技で中確率で敵の必殺技を封じる&発動時にATKとDEF100%UP HP70%以下で超系の味方全員のATK40%UPできるのでリーダースキル以外のサポートも優秀 |
サポート | |
![]() [宇宙一の大爆走] | ATK120%UP&開始から7ターンの間さらにATK60%UP 気力9から必殺技を発動することができ、気力によって3種類の必殺技がある |
![]() [新たな領域] | ATKとDEF60%UP&必殺技発動時にさらにATK60%UP 必殺技より6ターンさらにATKが上昇する強力なアタッカー |
![]() [驚愕の超変身] | ATK120%UP&虹気玉1個取得するごとにATK20%UPする強力なアタッカー 必殺技でまれに敵を気絶させる |
![]() [戦闘民族の真価] | 必殺技で高確率で敵を気絶させる 気絶状態の敵に攻撃するとき、自身のATK120%UPで必殺効果と相性が良い 開始から10ターン受けるダメージを80%軽減し、壁役としても優秀 |
![]() [進化した戦闘形態] | ATKとDEF60%UP 敵のガードを無効化&高確率で全ての攻撃をガード |
魔人ブウ(純粋)パーティ
魔人ブウ(純粋)は極知属性の気力+3、HPとATKとDEF120%UPのリーダースキルを持っています。なので相性のいい極知属性でパーティを編成するのがおすすめです。
また、超知属性の気力+1、HPとATKとDEF50%UPのリーダースキルもあるため、揃わない場合は超知属性のキャラを採用するのもいいでしょう。
リーダー | |
---|---|
![]() [全てを超える魔人] | 極知属性おすすめのリーダー ATK100%UP&HP30%以上で更にATK70%UP 必殺技で相手に超絶特大ダメージを与え、HPも12%回復 |
サポート | |
![]() LRボージャック | ATKとDEF80%UP HPが多いほどさらにATK上昇(最大70%) &HPが少ないほどDEF上昇(最大70%) |
![]() [絶望へのカウントダウン] | 取得気玉1個につきATK12%UP&HP3000回復 必殺技で敵のATKとDEFを低下させる |
![]() LRメタルクウラ軍団 | 残りHPが多いほどATKとDEF上昇(最大90%) 高確率で最大2回まで追加攻撃し、時々必殺技が発動 |
![]() [悽惨な破壊力] | HP50%以上で味方全員の気力+3、ATK20%UP 必殺技で高確率で敵を気絶させる |
![]() [地獄の羅刹鬼] | ATKとDEF70%UP&全ての攻撃をガード ガードが決まると1ターン敵の攻撃を中確率で回避する &4ターンさらにATK40%UP |
その他の攻略おすすめパーティ
パーティ | 評価 |
---|---|
![]() LRベジット | 【リーダースキル】 「ポタラ」カテゴリの気力+3、HPとATK170%UP、DEF130%UP、または知属性の気力+3、HPとATKとDEF90%UP 【評価】 「ポタラ」カテゴリの超強力リーダー。 ターン開始時にATKとDEF120%UP&虹気玉取得で気力が上がるたびに更に気力+2&条件を満たすとポタラで合体し、1度だけHP全回復&敵の通常攻撃を超絶大な威力で反撃など、性能が大幅にアップする、超強力なLRフェス限キャラ |
![]() LR超サイヤ人4 | 【リーダースキル】 「孫悟空の系譜」カテゴリの気力+3、HPとATK170%UP、DEF130%UP、または超速属性の気力+3、HPとATKとDEF120%UP 【評価】 キャラ数がとても多い「孫悟空の系譜」カテゴリの超強力リーダー。 自身のATK80%UP、ターン開始毎にDEF20%UPや、気力UP系、必殺技を中確率で無効化&反撃など、超多様なスキルを持つ強力なアタッカー。アクティブスキルで敵に究極ダメージを与えることができる。 |
![]() LRビルス | 【リーダースキル】 超力属性の気力+4、HPとATKとDEF100%UP、または極力属性の気力+2、HPとATKとDEF70%UP 【評価】 超力属性100%の属性リーダー 必殺技にHP回復効果があり、また敵の攻撃を受けることでATKが140%までアップするため、強力なアタッカーとしても、回復役としても活躍できる。 |
![]() スーパー | 【リーダースキル】 極力属性の気力+3、HPとATKとDEF120%UP、または超力属性の気力+1、HPとATKとDEF50%UP 【評価】 極力属性120%の属性リーダー 自身のパッシブスキルで全ての攻撃をガードし、さらに中確率で攻撃を回避する優秀な盾役キャラ |
![]() 超サイヤ人3 | 【リーダースキル】 超技属性の気力+3、HPとATKとDEF120%UP、または極技属性の気力+1、HPとATKとDEF50%UP 【評価】 超技属性120%の属性リーダー 自身のパッシブスキルでATK120%UP&取得虹気玉1個につき更にATK20%UPする、強力なアタッカーキャラ 必殺技に、敵をまれに気絶させる効果もある。 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください