【ドッカンバトル】VSドラゴンボール超ブロリーの攻略とおすすめパーティ【ドラゴンヒストリー】
ドッカンバトルのドラゴンヒストリーのステージ5「VSドラゴンボール超ブロリー」の攻略を記載しています。VSドラゴンボール超ブロリーで出現する敵の情報や攻略におすすめのパーティを記載しているので、ドラゴンヒストリー攻略の参考にしてください。
ゲームタイトル : ドラゴンボールZ ドッカンバトル ( ドッカンバトル )
作成者 : docapon
最終更新日時 : 2020年2月6日 6:39
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
VSドラゴンボール超ブロリーのステージ情報

ラウンド | 敵の属性 | 敵の特徴 |
---|---|---|
1戦目 | 極知属性 | なし |
2戦目 | 超力属性 | 必殺封じ無効 気絶無効 |
3戦目 | 極速属性 | 必殺封じ無効 気絶無効 ATK低下無効 |
4戦目 | 超技属性 | 必殺封じ無効 気絶無効 ATK低下無効 |
5戦目 | 極体属性 | 必殺封じ無効 気絶無効 ATK低下無効 |
6戦目 | 極知属性 | 必殺封じ無効 気絶無効 ATK低下無効 |
7戦目 | 超力属性 | 必殺封じ無効 気絶無効 DEF低下無効 ATK低下無効 攻撃を回避 |
8戦目 | 極体属性 | 必殺封じ無効 気絶無効 DEF低下無効 ATK低下無効 |
9戦目 | 超速属性 | 必殺封じ無効 気絶無効 DEF低下無効 ATK低下無効 回避無効 攻撃を回避 |
「劇場版HERO」と「劇場版BOSS」カテゴリの敵が出現する
ドラゴンヒストリー「ドラゴンボール超ブロリー」は、「劇場版HERO」「劇場版BOSS」カテゴリの敵が出現してきます。必殺封じ無効や気絶無効が付いているので、火力高いキャラや体力が高いキャラを編成して対策しておきましょう。
「劇場版HERO」「劇場版BOSS」ミッションがある
ドラゴンヒストリー「ドラゴンボール超ブロリー」は、「劇場版HERO」「劇場版BOSS」カテゴリのキャラを編成してクリアする達成があります。ミッションを達成すると龍石が入手できるので、できれば挑戦しておきましょう。
スポンサーリンク
VSドラゴンボール超ブロリーの攻略ポイント
ATKやDEF無限上昇キャラが有効
ドラゴンヒストリーは、ステージがそのまま進むので、ATKやDEF無限上昇キャラのステータスがリセットされないのでとても有効です。
変身するキャラが使いやすい
「VSドラゴンボール超ブロリー」のステージには、ラウンド数が多いので変身して強化出来きるキャラが有効で使いやすいです。強化することでステータスが上がり、敵を倒せやすくなるのでクリアをしやすくなります。
何回でも挑戦できる
ドラゴンヒストリーは、ACT消費なしなので、何回でも挑戦することができます。戦力が上がって来たら挑戦してみましょう。
サポートアイテムを2種類セットする
持ち込めるアイテムの種類よって制限がかかっていますが、長期戦なのでバトルの後半に使えるようにセットしておきましょう。ダメージ軽減アイテムや回復アイテムなどを持ち込むのがおすすめです。
VSドラゴンボール超ブロリーの攻略おすすめパーティ
LR変身ゴジータは、「超サイヤ人」または「ナメック星編」カテゴリの気力+3、HP130%UP、ATKとDEF170%UPのリーダースキルを持っています。なので相性のいい「超サイヤ人」カテゴリパーティを編成するのがおすすめです。
また、劇場版HEROカテゴリのキャラを3体以上編成しているので劇場版HEROミッションを達成可能になります。
リーダー | |
---|---|
![]() [極限の怒り]
| ・「超サイヤ人」または「ナメック星編」カテゴリの気力+3、HP130%UP ・自身のATKとDEF77%UP&攻撃を受けるたびATKとDEF15%UP ・相手に超絶特大ダメージを与え、1ターン仲間ATK30%UP |
サポート | |
![]() LR変身ベジット | ・最後の切り札、ポタラの150%リーダー
・必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動 ・4ターン後に変身し性能が大幅アップ |
![]() LRベジット | ・ポタラカテゴリ170%リーダーとDEF130%UPまたは知属性の気力+3、HPとATKとDEF90%UP ・戦闘中に条件を満たすとポタラ合体する ・相手に極大ダメ-ジを与える |
![]() LRゴジータ | ・「フュージョン」カテゴリの気力+3、HPとATK170%UP ・バトル開始から6タ-ン目以降&HP50%以下で条件を満たすとフュージョンする ・相手に極大ダメ-ジを与える |
![]() LR変身ゴジータ | ・最後の切り札、フュージョンの150%リーダー ・必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動 ・4ターン後に変身し性能が大幅アップ |
![]() [奇跡を起こす超サイヤ人]
| ・「超サイヤ人」カテゴリのATKとDEF130%UPのリーダー ・必殺技を封じる ・ランダムで1種類を虹気玉に変化 |
VSドラゴンボール超ブロリーのミッション達成パーティ
[とびっきりの究極パワー]クウラは、「恐怖の征服」または「変身強化」カテゴリの気力+3、HP130%UP、ATKとDEF170%UPのリーダースキルを持っています。なので相性のいい「恐怖の征服」でパーティを編成するのがおすすめです。
また、「変身強化」カテゴリリーダースキルもあるため、揃わない場合は「変身強化」カテゴリのキャラを採用するのもいいでしょう。
リーダー | |
---|---|
![]() [とびっきりの究極パワー]
| ・「恐怖の征服」または「変身強化」カテゴリのリーダー ・条件を満たすと変身 ・「混血サイヤ人」カテゴリの敵がいる時必ず会心が発動 |
サポート | |
![]() [戦闘民族の終わりなき進化]
| ・「劇場版BOSS」カテゴリの気力+3、ATK170%UP、HPとDEF150%UP
・「フルパワー」カテゴリの気力+3、ATK170%UP、HPとDEF130%UP ・自身の気力+6、ATK130%UP、DEF100%UP&バトル開始から4ターン後に変身する |
![]() [気高き美しさの頂点]
| ・「時空を超えし者」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF150%UP、
・ターン開始毎に自身のATK40%UP(最大120%)&攻撃を受けるたびに自身の会心の発動確率5%UP ・バトル開始から6ターン以降&HP80%以上のとき【変身条件】 |
![]() [極上の優越感] | ・技属性のHPとATKとDEF70%UPのリーダー ・HP50%以上で受けるダメ-ジ50%軽減 ・ATK50%UP |
![]() [邪念の化身] | ・知属性のATK60%UPのリーダー ・ATKとDEFを3000UP ・全ての攻撃をガ-ド |
![]() [地獄へのいざない] | ・ターン開始時にATK100%UP ・必殺技を発動するたびにATKとDEFが上昇 ・強力なアタッカーキャラ |
スポンサーリンク
VSドラゴンボール超ブロリーの攻略おすすめキャラ
おすすめリーダー
リーダー | 理由 |
---|---|
![]() [戦闘民族の終わりなき進化]
| ・「劇場版BOSS」カテゴリの気力+3、ATK170%UP、HPとDEF150%UP
・「フルパワー」カテゴリの気力+3、ATK170%UP、HPとDEF130%UP ・自身の気力+6、ATK130%UP、DEF100%UP&バトル開始から4ターン後に変身する |
![]() [極限の怒り]
| ・「超サイヤ人」または「ナメック星編」カテゴリの気力+3、HP130%UP
・自身のATKとDEF77%UP&攻撃を受けるたびATKとDEF15%UP ・相手に超絶特大ダメージを与え、1ターン仲間ATK30%UP |
![]() LRカリフラ
| ・「コンビネーション」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF130%UP
・超速属性の気力+4、HPとATKとDEF100%UP ・ATKとDEF66%UPし、必ず1回追加攻撃&攻撃するたびに気力+1 |
おすすめサブ
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() LRゴジータ | ・「フュージョン」カテゴリの気力+3、HPとATK170%UP
・バトル開始から6タ-ン目以降&HP50%以下で条件を満たすとフュージョンする ・相手に極大ダメ-ジを与える |
![]() [全てを超えた最強の融合]
| ・「劇場版HERO」カテゴリの気力+3、ATK170%UP、HPとDEF150%UP
・「フュージョン」カテゴリの気力+3、ATK170%UP、HPとDEF130%UP ・自身のATKとDEF100%UP&全属性に効果抜群で攻撃 |
![]() [邪念の化身] | ・知属性のATK60%UPのリーダー ・ATKとDEFを3000UP ・全ての攻撃をガ-ド |
![]() [絶対無敵の戦士] | ・全属性の気力+3、ATK3000UP
・全属性に効果抜群で攻撃 ・自身のATKとDEF77%UP |
![]() [激情のかめはめ波] | ・気の玉1つ取得毎にATK7%UPリーダー
・暴走無効&体気玉を虹気玉に変化させATK30%UP ・相手に超特大ダメ-ジを与える |
VSドラゴンボール超ブロリーのミッション報酬一覧
ミッション | 報酬 |
---|---|
ミッションを全達成 | 龍石×1 老界王神カード×1 |
「劇場版HERO」カテゴリに属するキャラを3体以上編成して1回クリア | 龍石×2 |
「劇場版BOSS」カテゴリに属するキャラを3体以上編成して1回クリア | 龍石×2 |
1戦目で勝利 | 龍石×1 |
2戦目で勝利 | 龍石×1 サタン像(プラチナ)×2 |
3戦目で勝利 | 龍石×2 |
4戦目で勝利 | 龍石×2 重力室(150倍)×3 |
5戦目で勝利 | 龍石×3 |
6戦目で勝利 | 龍石×3 各種亀の甲羅(プラチナ)×3 |
7戦目で勝利 | 龍石×4 |
8戦目で勝利 | 龍石×4
老界王神(居眠り)×3 |
ステージ5を1回クリア | 龍石×5 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください