【ドッカンバトル】[怒りの突然変異]超サイヤ人2ベジータ&ブルマの評価/スキルとステータス
ドッカンバトルのキャラクター[怒りの突然変異]超サイヤ人2ベジータ&ブルマについて解説しています。[怒りの突然変異]超サイヤ人2ベジータ&ブルマのリーダースキルや必殺技をもとに、[怒りの突然変異]超サイヤ人2ベジータ&ブルマの評価を解説しています。
ゲームタイトル : ドラゴンボールZ ドッカンバトル ( ドッカンバトル )
作成者 : docapon
最終更新日時 : 2018年4月17日 17:08
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
[怒りの突然変異]超サイヤ人2ベジータ&ブルマの評価点とステータス
| リーダー評価 | サポート評価 |
|---|---|
| 5/10点 | 7/10点 |
[怒りの突然変異]超サイヤ人2ベジータ&ブルマのステータス
スポンサーリンク
[怒りの突然変異]超サイヤ人2ベジータ&ブルマの評価
敵が1体のときに強い
[怒りの突然変異]超サイヤ人2ベジータ&ブルマは、敵が1体になると気力が上昇し、ATKとDEFが上昇します。ボス戦など敵が1体しかいない場合には強力なアタッカーとなります。
反撃でダメージを稼げる
[怒りの突然変異]超サイヤ人2ベジータ&ブルマは、通常攻撃を受けた際に絶大威力で反撃することができます。「必殺技封じ」で敵が通常攻撃しかできない状態にしておけば、反撃で大ダメージを与えることができます。
[怒りの突然変異]超サイヤ人2ベジータ&ブルマのおすすめ潜在能力解放
会心と回避がおすすめ
[怒りの突然変異]超サイヤ人2ベジータ&ブルマは強力なアタッカーのため、会心を上げておきさらに攻撃力を上げておきましょう。また、会心を上げておくことで反撃時の攻撃力を上昇する効果があります。
| おすすめ潜在能力解放 | |||
|---|---|---|---|
![]() 会心 | ![]() 回避 | ![]() 治癒能力 | ![]() 属性攻撃 |
![]() 属性防御 | ![]() 必殺技威力 | ![]() 連続攻撃 | - |
[怒りの突然変異]超サイヤ人2ベジータ&ブルマの必殺技レベル上げについて
ドッカン覚醒前に必殺技レベルを上げておく
[怒りの突然変異]超サイヤ人2ベジータ&ブルマは、[交錯する感情]ベジータをドッカン覚醒させたキャラクターです。ドッカン覚醒前の[交錯する感情]ベジータは、物語イベント「不屈の戦士ベジータ」で必殺技レベルを上げることができます。ドッカン覚醒すると名前が変わってしまうので、ドッカン覚醒前に必殺技レベルを上げておきましょう。
[怒りの突然変異]超サイヤ人2ベジータ&ブルマのドッカン覚醒
| 覚醒前 | 覚醒後 |
|---|---|
![]() [交錯する感情] | - |
ドッカン覚醒に必要な覚醒メダル
[怒りの突然変異]超サイヤ人2ベジータ&ブルマのドッカン覚醒に必要なメダルは以下のようになっています。
| 覚醒メダル | 枚数 |
|---|---|
| トランクス(幼年期) (不屈の戦士ベジータ) | 10枚 |
| ブルマ (不屈の戦士ベジータ) | 10枚 |
[怒りの突然変異]超サイヤ人2ベジータ&ブルマの入手方法
物語イベント「不屈の戦士ベジータ」でドロップする[交錯する感情]ベジータをドッカン覚醒することで入手できます。







![[交錯する感情]ベジータ](https://img.gameranbu.jp/gr/2018/0417/69d3c4b72eaf9bd09d1d.jpeg)
![[愛と友情の仲間]ビーデル](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0401/7b1c62ea6f4d60267f8d.jpeg)
![[元気いっぱいの力]超サイヤ人孫悟天(幼年期)](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0401/cc33520e8360aadedd5a.jpeg)





コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください