【ドッカンバトル】[破滅を呼ぶ狂闘士]ブロリーの攻略パーティを解説

ドッカンバトルの超激戦イベント「[破滅を呼ぶ狂闘士]ブロリー」の攻略パーティを解説しています。[破滅を呼ぶ狂闘士]ブロリーで出現する敵や、攻略におすすめのリーダーについても記載していますので、イベント「[破滅を呼ぶ狂闘士]ブロリー」攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ドラゴンボールZ ドッカンバトル ( ドッカンバトル )
作成者 : docapon
最終更新日時 : 2018年3月5日 16:57
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「破滅を呼ぶ狂闘士」ブロリーの概要
[破滅を呼ぶ狂闘士]ブロリーは、SSRキャラ「[秘められた恐怖]ブロリー」と覚醒メダル「カカロット」を集められる超激戦イベントです。
全2ステージの超激戦イベントとなっており、「[秘められた恐怖]ブロリー」はステージ1でのみドロップします。ステージ2,3では覚醒メダル「カカロット」を入手することができます。覚醒メダルが必要な場合はステージ2かステージ3を周回しましょう。
スポンサーリンク
「破滅を呼ぶ狂闘士」ブロリーの攻略パーティ
「破滅を呼ぶ狂闘士」ブロリーの攻略パーティ例は下記となります。
ステージ1「破滅への序章」の攻略パーティ
リーダー | 属性 | リーダースキル |
---|---|---|
必殺技 | ||
パッシブスキル | ||
![]() [邪悪な侵犯] |
極力 | 極力属性の気力+3、HPとATKとDEF120%UP&超力属性の気力+1、HPとATKとDEF50%UP |
相手に超絶特大ダメ-ジを与え、DEFを大幅に低下させる | ||
ATK80%UPし全ての攻撃をガ-ド&中確率で攻撃を回避する | ||
サポートキャラ | 属性 | 必殺技 |
パッシブスキル | ||
![]() [不滅の最凶戦士] | 極力 | 気力12以上:敵全体に極大ダメ-ジを与える 気力18以上:相手に超特大ダメ-ジを与える |
必殺技発動時にATK80000UPし自身のDEF20000DOWN&必殺技が追加発動 | ||
![]() [恐怖の君臨] | 極力 | 相手に極大ダメ-ジを与える |
タ-ン開始時にATK13000&DEF5000UP | ||
![]() [凝縮されたパワ-] | 極力 | 相手に超特大ダメ-ジを与え、DEFを大幅低下させる |
速気玉を虹気玉に変化させ、ATK40%UP&再生効果減少 | ||
![]() [絶望のマイナスエネルギ-] | 極力 | 相手に超絶特大ダメ-ジを与え、DEFを大幅に低下させる |
敵全体のATK30%DOWN&自身のATK80%UP | ||
![]() [闘いの中での成長] | 極力 | 超特大ダメ-ジを与え、まれに気絶させる |
力属性の気力+3、極力属性は更にATKとDEFが40%UP |
力属性パーティがおすすめ
ステージ1「破滅への序章」は「NORMAL」「HARD」「Z-HARD」の難易度がありますが、ボス戦はすべて一回のみとなっており、ボスの属性は「体属性」となっています。特殊なギミックもないので、相性がいい「力属性」パーティなら簡単にクリアできます。
ステージ2「異次元への覚醒」の攻略パーティ
リーダー | 属性 | リーダースキル |
---|---|---|
必殺技 | ||
パッシブスキル | ||
![]() [幾千もの願い] |
超力 | 全属性の気力+3、HPとATKとDEF100%UP |
極大ダメ-ジ&1タ-ン仲間ATK20%UP | ||
自身のATK77%UP&取得した気の玉1個につきATK、DEF7%UPしHP7777回復 | ||
サポートキャラ | 属性 | 必殺技 |
パッシブスキル | ||
[奇跡のかめはめ波] | 超力 | 相手に超特大ダメ-ジを与える |
暴走無効&HP30%以上で気力+3、ATK+5000 | ||
[執念のかめはめ波] | 超速 | 相手に超特大ダメ-ジを与える |
暴走無効&必殺技発動時にATK90%UP | ||
![]() [勝負をかけた出撃] | 超技 | 相手に超特大ダメ-ジを与える |
高確率でATK180%UP | ||
![]() [頂点の奪還] | 極技 | 相手に特大ダメ-ジを与える |
HP80%以下で気力+3、ATK2500UP | ||
![]() [激情のかめはめ波] | 超力 | 相手に超特大ダメ-ジを与える |
暴走無効&体気玉を虹気玉に変化させATK30%UP |
バーニングファイト持ちのキャラを編成する
ステージ2のボス「超サイヤ人ブロリー」は「暴走」スキルを持っています。
「暴走」を無効化しないとほとんどダメージを与えることができないため、リンクスキル「バーニングファイト」を持つキャラクターをパーティに編成しましょう。
リーダーは全属性強化がおすすめ
「バーニングファイト」を持つキャラクターは各属性に散らばっているため、リーダーは全属性の気力とステータスをできるキャラがおすすめです。特に気力が増やせないと必殺技を発動しにくくなるため、攻略が難しくなります。
攻撃はサポートキャラクターに任せればいいので、バーニングファイトはなくてもいいです。
「破滅を呼ぶ狂闘士」ブロリーの攻略情報
「破滅を呼ぶ狂闘士」ブロリーの各ステージ情報は下記となります。
ステージ1「破滅への序章」の攻略情報
NOMAL
ACT | 5 | |
---|---|---|
バトル | ボス | 属性 |
1戦目 | ブロリー | 体 |
HARD
ACT | 7 | |
---|---|---|
バトル | ボス | 属性 |
1戦目 | ブロリー | 体 |
Z-HARD
ACT | 10 | |
---|---|---|
バトル | ボス | 属性 |
1戦目 | 超サイヤ人ブロリー | 極体 |
ステージ2「異次元への覚醒」の攻略情報
Z-HARD
ACT | 20 | |
---|---|---|
バトル | ボス | 属性 |
1戦目 | 超サイヤ人ブロリー | 極体 |
ステージ3「悪魔の再来」の攻略情報
SUPER
ACT | 25 | |
---|---|---|
バトル | ボス | 属性 |
1戦目 | 超サイヤ人ブロリー | 極体 |
2戦目 | 超サイヤ人ブロリー | 極力 |
3戦目 | 超サイヤ人ブロリー | 極体 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください