ドラゴンボールZ ドッカンバトル
ドッカンバトル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「豪炎と爆煙の幻魔人」タピオン(ヒルデガーン)の攻略ポイント

サポートアイテム「タピオンの笛」を用意しよう

物語イベント「龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる」では、「豪炎と爆煙の幻魔人」タピオン(ヒルデガーン)で有効なイベント特攻キャラクターとサポートアイテムが入手可能となっています。
とくにサポートアイテム「タピオンの笛」がなければ、ヒルデガーンへの攻撃がほとんど回避されてしまいます。
そのため、まずは物語イベント「龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる」を攻略しましょう!

イベント特攻キャラクターを使おう

ヒルデガーンは、ダメージ軽減スキルを使用するため、ダメージが通りづらくなります。
しかし、以下の特攻キャラクターを使用することでダメージ軽減スキルを無効化することができるため、持っている場合は優先的にパーティに編成することをおすすめします。

スポンサーリンク

「豪炎と爆煙の幻魔人」タピオン(ヒルデガーン)の攻略おすすめパーティ

ステージ1「謎の勇者」の攻略パーティ

パーティリーダースキル
LRブロリーパーティ

LRブロリーパーティ

力属性の気力+3、HPとATKとDEF90%UP

ステージ1「謎の勇者」はボス戦1回のみとなっており、ボスの属性は「超体属性」です。相性がいい力属性のパーティであれば簡単に勝つことができます。

ステージ2「幻魔人完全復活!!」の攻略パーティ

パーティリーダースキル
超サイヤ人3孫悟空(天使)パーティ

超サイヤ人3孫悟空(天使)パーティ

超技属性の気力+3、HPとATKとDEF120%UP&極技属性の気力+1、HPとATKとDEF50%UP

ステージ2「幻魔人完全復活!!」の2戦目、3戦目のボスは「極速属性」となっています。相性がいい技属性のパーティで攻略しましょう。
技属性の特効キャラは超属性が多いため、「超技属性」を強化する[驚愕の超変身]超サイヤ人3孫悟空(天使)がリーダーにおすすめです。パーティメンバーには特攻キャラクターを詰め込むと良いでしょう。

「豪炎と爆煙の幻魔人」タピオン(ヒルデガーン)の報酬

「豪炎と爆煙の幻魔人」タピオン(ヒルデガーン)の報酬は下記となります。

ドロップするキャラ報酬覚醒メダル
[勇気の音色]タピオン

[勇気の音色]
タピオン

覚醒メダル「ヒルデガーン」

「豪炎と爆煙の幻魔人」タピオン(ヒルデガーン)で可能なドッカン覚醒について

「豪炎と爆煙の幻魔人」タピオン(ヒルデガーン)で入手可能な覚醒メダルは、下記キャラクターのドッカン覚醒に使用します。

「豪炎と爆煙の幻魔人」タピオン(ヒルデガーン)のステージ情報

「豪炎と爆煙の幻魔人」タピオン(ヒルデガーン)の各ステージ情報は下記となります。

ステージ1「謎の勇者」

ステージ名謎の勇者
ACT10(Z-HARD)
経験値50000
ドロップ[勇気の音色]タピオン

ステージ2「幻魔人完全復活!!」

ステージ名幻魔人完全復活!!
ACT20(Z-HARD)
25(SUPER2)
経験値60000(Z-HARD)
120000(SUPER2)
ドロップ覚醒メダル「ヒルデガーン」
Z-HARD3~6枚
SUPER7枚

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドッカンバトル】最強パーティランキング【2021年10月更新】

【ドッカンバトル】超サイヤ人ゴジータ(速)のテンプレパーティとおすすめキャラクター

【ドッカンバトル】最強リーダーランキング

【ドッカンバトル】冒険の攻略情報一覧

【ドッカンバトル】「新春ドッカンフェス2020」は引くべき?当たりキャラと評価

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.