【ドッカンバトル】[不気味な絶望感]フリーザ(第三形態)(極知)の評価とステータス
ドッカンバトルの[不気味な絶望感]フリーザ(第三形態)の評価とステータスを記載しています。[不気味な絶望感]フリーザ(第三形態)の必殺技やスキル、おすすめの潜在覚醒/スキル玉についても記載していますので、参考にどうぞ
ゲームタイトル : ドラゴンボールZ ドッカンバトル ( ドッカンバトル )
作成者 : docapon
最終更新日時 : 2021年8月30日 18:39
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
[不気味な絶望感]フリーザ(第三形態)の評価
リセマラ評価 | B リセマラ当たりランキングはこちら |
---|---|
総合評価 | 8.5点/10点 最強キャラランキングはこちら |
簡易評価 | ・「永遠の宿敵」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF40%UP ・攻撃するたびATKとDEF7%UP(最大70%) ・高確率で最大2回まで追加攻撃し、高確率で必殺技が発動 |
基本情報
レア度 | 属性 | コスト |
---|---|---|
UR | 極知 | 40 |
最大HP | 最大ATK | 最大DEF |
8553 | 9414 | 4732 |
ドッカン覚醒
覚醒前 | 覚醒後 |
---|---|
[エスカレートする悪夢]フリーザ(第三形態) | - |
[不気味な絶望感]フリーザ(第三形態)の強い点
強力な追加攻撃性能
[不気味な絶望感]フリーザ(第三形態)は確定で1回追加攻撃し、2回目の追加攻撃も50%で発動してくれます。また、その追撃が必殺技である確率もかなり高く、強力な追撃性能を誇っています。パッシブスキルによる攻撃するたびにATKとDEF7%UPとの相性も良いです。
無限ATKUPキャラ
必殺技でATKを99ターン30%UP、DEFを1ターン30%UPすることができます。うまくいけば最低でも1ターンで必殺技が2回発生し、ATK60%UPを毎回付与していける可能性のある強力なアタッカーです。
「永遠の宿敵」カテゴリのバフ
パッシブスキルで「永遠の宿敵」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF40%UPを持っています。今のところこのカテゴリはキャラが少ないので微妙ですが、今後このカテゴリのキャラが増える毎に株が上がるスキルとなっています。
[不気味な絶望感]フリーザ(第三形態)の弱い点
必殺追撃が出るかどうかでステータスが大幅に変わる
高確率で必殺追撃が出るといっても、必殺技が出ないときは当然あります。その場合、DEFもATKも伸び悩んでしまい、なかなか火力や耐久を上げることがしづらくなってしまい、そこを攻撃されてしまうとかなりのダメージを負ってしまったり、なかなかダメージが通らないと言ったことが起こってしまいます。
スポンサーリンク
[不気味な絶望感]フリーザ(第三形態)のスキル/必殺技
スキル
リーダースキル |
---|
「永遠の宿敵」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF130%UP |
パッシブスキル |
自身のATKとDEF70%UP&攻撃するたびに更にATKとDEF7%UP(最大70%)&高確率で最大2回まで追加攻撃し、高確率で必殺技が発動&「永遠の宿敵」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF40% |
必殺技
必殺技 |
---|
ATKが上昇、1ターンDEFが上昇し、相手に超特大ダメージを与える |
リンクスキル
リンクスキル | 効果 |
---|---|
残虐 | ATK10%UP |
天才 | ATK10%UP |
BOSSキャラ | HP80%以下でATK、DEF25%UP |
宇宙最凶 | ATK15%UP |
驚異的なスピード | 気力+2 |
宇宙最強の一族 | 気力+2 |
超激戦 | ATK15%UP |
カテゴリ
カテゴリ | |
---|---|
ナメック星編 | 変身強化 |
最凶の一族 | 恐怖の征服 |
悪逆非道 | 宇宙を渡る戦士 |
天才戦士 | 惑星破壊 |
永遠の宿敵 | - |
スポンサーリンク
[不気味な絶望感]フリーザ(第三形態)と相性の良いキャラ
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() [怨恨の咆哮]
| ・「永遠の宿敵」または「ナメック星編」カテゴリの気力+3、HPとATK170%UP、DEF150%UPのリーダー ・攻撃を受けるとそのターン中必ず必殺技が追加発動 ・登場から6ターンの間ATKとDEF100%UP ・必殺技でATK、超必殺技でDEF30%UP |
![]() [悪のプライド]
| ・「復活戦士」または「あの世の戦士」カテゴリの150%UP
・ATKとDEF100%UP ・5ターンの間更にATKとDEF50%UP |
![]() LRゴテンクスブウ | ・「力の吸収」または「魔人の力」カテゴリの気力+4、HP130%UP、ATKとDEF170%UP
・開始時にHP12%回復 ・ATKとDEF120%UP |
![]() [とびっきりの究極パワー]
| ・「恐怖の征服」または「変身強化」カテゴリのリーダー
・条件を満たすと変身 ・「混血サイヤ人」カテゴリの敵がいる時必ず会心が発動 |
![]() [ビッグゲテスターとの融合]
| ・「最凶の一族」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP
・ATKとDEF80%UP&攻撃を受けるたびにさらにATK10%UP(最大70%) ・攻撃を受けたターンの終了時HP7%回復&HP50%以下で1度だけコアが登場 |
[不気味な絶望感]フリーザ(第三形態)のおすすめ潜在能力解放
[不気味な絶望感]フリーザ(第三形態)は、ATKが無限上昇するスキルを持っています。また追撃が命のアタッカーとなるので、連続攻撃をできるだけ選択しましょう。残りは会心でよいでしょう。
おすすめ潜在能力解放 | |||
---|---|---|---|
![]() 会心 | ![]() 回避 | ![]() 治癒能力 | ![]() 属性攻撃 |
![]() 属性防御 | ![]() 必殺技威力 | ![]() 連続攻撃 | - |
[不気味な絶望感]フリーザ(第三形態)におすすめのスキル玉
[不気味な絶望感]フリーザ(第三形態)は、DEFもそこそこ上昇するので、連続攻撃をつける以外はDEF+をつけるのもよいと思います。
スキル玉 | おすすめ効果 |
---|---|
銅 | DEF+ |
銀 | 連続攻撃+ |
金 | 連続攻撃+ DEF+ |
[不気味な絶望感]フリーザ(第三形態)の必殺技レベル上げのやり方
老界王神・大界王を合成する
老界王神・大界王などの必殺技レベル上げ素材専用カードを修業相手にすることで、どのキャラクターでも必殺技レベルを上げることができます。必殺技レベル上げ素材専用カードには老界王神(居眠り)や老界王神(クリスマス)など様々なバリエーションがありイベントごとに入手できるため、優先度の高いキャラから合成していきましょう。
イベントで同名キャラを入手する
イベントで同名のキャラカードを入手して合成することで、必殺技レベルを上げることができます。完全に同じ名前のキャラを修行相手にすると必殺技レベルが1上昇し、名前だけ同じキャラなら一定の確率でレベルアップします。
老界王神・大界王は使うべき?
[不気味な絶望感]フリーザ(第三形態)は基本的にはガチャ産SRでのレベル上げがおすすめです。強力なキャラなので、もしガチャ産のストックが無ければ使ってもいいくらい強力なキャラとなっています。
[不気味な絶望感]フリーザ(第三形態)の入手方法と必要な覚醒メダル
入手方法
[不気味な絶望感]フリーザ(第三形態)はドッカンフェス限定キャラとなっています。不定期にピックアップされるため、[不気味な絶望感]フリーザ(第三形態)が欲しい人はドッカンフェスのピックアップ時に引くようにしましょう。
覚醒メダル入手先イベント
イベント | 必要メダル/枚数 |
---|---|
極悪非道の宇宙皇帝 | ・フリーザメダル30枚 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください