ドラクエモンスターズ3
ドラクエモンスターズ3攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

4体配合とは?

4体配合は通常の2体の配合ではなく、祖父母の4体を使って行う配合です。条件となる4体が揃っていればそれほど難しくはなく、A/B/C/Dの4体が条件なのであれば「AとB、CとDを配合」「ABの子ども、CDの子どもを配合」することで誕生します。
数は多くはないのですが、何度も同じモンスターが必要になるので、素材を直接スカウトすることも活用しましょう。

祖父母が特殊配合のモンスター

4体配合は通常の2体での配合ではなく、4体の祖父母となるモンスターを配合することでうまれる特殊な配合を指します。祖父母となるモンスターの多くは系統同士の配合ではなく、特定の2体を配合する「特殊配合」が条件となっているモンスターが多いので、まずは目的のモンスターの祖父母4体のモンスターを、配合で準備しましょう。

スポンサーリンク

親はどのモンスターでも良い

4体配合は「祖父母が特定の4体ならOK」なので、親となる2体はどんな組み合わせのモンスターでも問題がありません。祖父母2組同士の配合は適当に行っても構わないので、祖父母が一致しているかどうかをよく確認して配合を進めましょう。

X・Sランクの配合条件になっていることが多い

4体配合は手間がかかるぶん強いモンスターの条件になっていることが多いです。特に上位の「Sランク」「Xランク」は4体配合が条件となっているモンスターが多いので、計画的に配合を進めていくことが必要となります。
特にXランクは配合の道のりが長いですが、耐性やスキルがとても強力なので、最終的な配合の目標にして進めていくと良いでしょう。

スポンサーリンク

4体配合の解放条件

配合が解放されるタイミング

4体配合はストーリーで配合が解放された直後から行うことが可能です。ただ、低ランクでは4体配合を行う機会が多くはないので、最初のうちはそこまで気にする必要はないでしょう。
4体から1体のモンスターを作り出すことになるので、最初のうちに手を出すとレベル上げが少し大変になります。

中級くらいから4体配合が必要になってくる

4体配合を要求されるのは早くてもCランクなので、序盤はほとんど縁がありません。中級からはメタル狩りでレベル上げ効率も上がって複数のモンスターを育成するのも楽になってくるので、本格的に4体配合に手を出すのは中級~上級になってからで良いでしょう。

4体配合モンスター一覧

モンスター祖父母1祖父母2
エスタークデスピサロ
ミルドラース
暗黒神ラプソーン
冥獣王ネルゲル
オルゴデミーラタイムマスター
ネンガル
ナイトキング
パンドラボックス
ギャスモンフレイム
ブリザード
エビルスピリッツ
じごくのたまねぎ
ゴールデンゴーレムようがんげんじん
ひょうがまじん
ストーンマン
シーゴーレム
シャドウパンサーキラーパンサー
キラーパンサー
ブラバニクイーン
シャドウベビー
スライムジョーカーエンゼルスライム
ダークスライム
きめんどうし
ひとつめピエロ
ゾーマ邪神ニズゼルファ
シドー
キングヒドラ
バラモスゾンビ
ダークドレアムデスタムーア
竜神王
ラーミア
神さま
タールキングスライムタール
バブルキング
石炭つむり
ようがんまじん
デスタムーアムドー
キラーマジンガ
トロルボンバー
バトルレックス
デスピサロエビルプリースト
ギガデーモン
アンドレアル
ヘルバトラー
にじくじゃくひくいどり
ホークブリザード
ロックちょう
ほうおう
ハーゴンアトラス
バズズ
ベリアル
あくましんかん
ベロリンマンイエティ
デザートゴースト
ベロベロ
メトロゴースト
ミミックひとくいばこ
ひとくいばこ
いどまじん
ふくぶくろ
ミルドラースゲマ
メカバーン
セルゲイナス
ムーンフェイス
ラーミアしんりゅう
わたぼう
ほうおう
てんのもんばん
堕天使エルギオス闇竜バルボロス
ギュメイ将軍
ゴレオン将軍
ゲルニック将軍

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラクエモンスターズ3】おすすめ最強スキルと配合方法【DQM3】

【ドラクエモンスターズ3】最強おすすめモンスターランキング【DQM3】

【ドラクエモンスターズ3】最強おすすめパーティ編成【DQM3】

スポンサーリンク

スポンサーリンク