Fate Grand Order
FGO攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「始皇帝 戦」の基本情報

メインクエスト第16節 進行度2
ボスのクラスルーラー
ボスの属性・特性人属性、人型、王

「始皇帝 戦」の攻略情報まとめ

攻略情報のまとめ
・アヴェンジャーを編成する
・強化解除や強化無効が有効
・無敵貫通手段も用意できるのであれば用意する
・ブレイクするとチャージが最大まで溜まる
・1回ブレイクすると自身の弱体を解除、2回ブレイクするとこちらの強化を解除する

「始皇帝 戦」のエネミー情報

「始皇帝 戦」に出現するエネミー

始皇帝
wave1の出現エネミー
始皇帝(裁)
HPゲージ1:250.082
HPゲージ2:270,658
HPゲージ3:300,732

「始皇帝」の行動パターン

宝具無敵&ターゲット集中付与(両方1ターン)
自身の攻撃力&クリティカル威力アップ(両方3ターン)
戦闘開始時自身のクリティカル威力をアップ&自身に毎ターンHP10000回復状態を付与(両方永続)
こちらに全カードバフを付与(永続)
ブレイク時1回目:チャージを最大まで溜める&自身の弱体状態を解除
2回目:チャージを最大まで溜める&こちらの強化状態を解除

スポンサーリンク

「始皇帝 戦」の攻略ポイント

強化解除や強化無効が有効

始皇帝は宝具で無敵や攻撃力&クリティカル威力バフといった厄介なバフを自身に付与します。なので、強化解除スキルや強化無効付与スキル・宝具を持つサーヴァントを編成しておき、宝具で付与される厄介なバフを無効化しましょう。

ブレイクするとチャージが最大まで溜まる

始皇帝はブレイクすると、自身のチャージを最大まで溜めるので、ブレイクした次のターンは確定で無敵状態になります。なので、強化解除や無敵貫通スキルは、出来るだけブレイクするまで温存しましょう。

ブレイクすると自身のデバフやこちらのバフを解除する

始皇帝は1回ブレイクすると自身のデバフを解除し、2回ブレイクするとこちらのバフを全て解除してきます。なので、ブレイクする際はデバフスキルやバフスキルの使用を控えましょう。

「始皇帝 戦」の攻略おすすめサーヴァント

サーヴァント解説
ジャンヌ・ダルク・オルタ

ジャンヌ
(オルタ)

・強化無効付与宝具が強力
・2種のバフで高火力を発揮できる
・スキルで高威力のクリティカルを発生できる
新宿のアヴェンジャー

新宿の
アヴェンジャー

・強化解除スキルでバフを全て剥がせる
・スキルでクリティカルを狙える
水着ジャンヌオルタ

水着
ジャンヌ
オルタ

・NPチャージスキル持ち(スキルレベルに関わらず20%)
・2種のバフで火力を伸ばせる
シャーロック・ホームズ

ホームズ

・全体無敵貫通付与宝具で無敵を無視できる
・宝具封印スキルで宝具発動を妨害できる
・スキルでクリティカルを狙える
エドモン・ダンテス

エドモン

・無敵貫通スキル持ち
・チャージ減少スキルで宝具発動を遅らせられる
マーリン

マーリン

・高倍率のバスター&クリティカル威力バフで火力をサポートできる
・クリティカル発生率デバフでクリティカル発生を抑えられる
・NP20%付全体攻撃力バフでNPをチャージできる

「始皇帝 戦」の攻略パーティ

前列
ジャンヌ・ダルク・オルタ
諸葛孔明
マーリン
エアリアル・ドライブ
2030年の欠片
2030年の欠片
後列
新宿のアヴェンジャー
自由枠
自由枠
いつかの夏
--
マスター装備
カルデア戦闘服

カルデア戦闘服

ジャンヌの宝具やクリティカルで削り、始皇帝のバフ数が多くなったら新宿のアヴェンジャーを場に出してスキルで解除する、といった編成です。

「始皇帝 戦」の攻略手順

始皇帝を1回ブレイクするまで

ジャンヌの宝具でブレイクしないようにする

始皇帝は1回ブレイクしたとき、自身のデバフを解除するので、ジャンヌの宝具でブレイクすると強化無効効果が無駄になります。なので、始皇帝を1回ブレイクする際は、宝具ではなく通常攻撃やクリティカルでブレイクするようにしましょう。

始皇帝を2回ブレイクするまで

ブレイク時のバフ解除に注意する

始皇帝は2回ブレイクすると、こちらのバフを解除してきます。なので、始皇帝を2回ブレイクするまではバフを温存する、もしくはブレイクするターンでバフが切れるように使用タイミングを調整するなど、バフ解除の対策をしましょう。

始皇帝を撃破するまで

始皇帝のバフが多くなったら新宿のアヴェンジャーで対処する

2回ブレイクした後は、特殊行動は一切無いのでひたすらジャンヌオルタにバフを付与して殴りましょう。ただし、始皇帝の宝具などによるバフの数が多くなってきたら、オーダーチェンジで新宿のアヴェンジャーを場に出し、強化解除スキルでバフを剥がすなど対処しましょう。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【FGO】周回におすすめキャラのランキング

【FGO】3ターン周回のやり方/イベントの3ターン周回まとめ

【FGO】魔術礼装(マスター礼装)のおすすめランキング

【FGO】ライダー最強ランキング

【FGO】「李書文(アサシン)」の絆礼装と絆上げにおすすめのフリクエ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT