【FGO】「ブリュンヒルデ」の元ネタと登場作品
FGOのサーヴァント「ブリュンヒルデ」の元ネタについて記載しています。「ブリュンヒルデ」の史実や宝具の設定、Fateシリーズで登場する作品を紹介しています。「ブリュンヒルデ」の元ネタや他作品での活躍を知りたい人は参考にしてください
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : serba
最終更新日時 : 2019年5月25日 6:23
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ブリュンヒルデ」の元ネタ
| キャラ | ![]() ブリュンヒルデ |
|---|---|
| クラス | ランサー |
| カード | ![]() |
| レア度 | 星5 |
「ブリュンヒルデ」の基本情報
| 出展 | 北欧神話 |
|---|---|
| 地域 | 欧州 |
| 時代 | - |
スポンサーリンク
北欧神話について
北欧神話とは、ゲルマン民族に伝わる信仰や物語、宇宙論が集約されたものを指します。
北欧神話内の「ブリュンヒルデ」
ブリュンヒルデは自身の失態により誰も立ち寄ることの出来ない炎の館に封じられていたところを英雄シグルドに助けられ、彼と愛し合うようになりますが、謀略によりシグルドとの仲を裂かれ、最終的にシグルドを殺害して自身も死ぬ、といった悲劇的な末路をたどります。
「ブリュンヒルデ」の宝具の元ネタ
| 宝具名 | 死がふたりを分断つまで(ブリュンヒルデ・ロマンシア) |
|---|---|
| 属性 | バスター |
| 効果 | 敵単体に超強力な攻撃 &〔愛する者〕特攻<オーバーチャージで特攻威力アップ> &味方全体のスター発生率をアップ(3ターン) |
死がふたりを分断つまで(ブリュンヒルデ・ロマンシア)とは
死がふたりを分断つまで(ブリュンヒルデ・ロマンシア)は、北欧神話内でブリュンヒルデがシグルドに対して抱いていた愛情と憎悪が宝具へと昇華したものです。
スポンサーリンク
「ブリュンヒルデ」と関係のあるサーヴァント
「ブリュンヒルデ」と関係の深いサーヴァントをまとめています。
Fateシリーズの登場作品
「ブリュンヒルデ」のFateシリーズにおける登場作品をまとめています。「ブリュンヒルデ」の他作品での活躍が知りたい人は参考にしてください。
| 作品 |
|---|
| Fate/Prototype蒼銀のフラグメンツ |

ランサー
バスター
















コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください