【FGO】「ギルガメッシュ」の元ネタと登場作品
FGOのサーヴァント「ギルガメッシュ」の元ネタについて記載しています。「ギルガメッシュ」の史実や宝具の設定、Fateシリーズで登場する作品を紹介しています。「ギルガメッシュ」の元ネタや他作品での活躍を知りたい人は参考にしてください
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : serba
最終更新日時 : 2019年5月25日 6:23
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ギルガメッシュ」の元ネタ
| キャラ | ![]() ギルガメッシュ |
|---|---|
| クラス | アーチャー |
| カード | ![]() |
| レア度 | 星5 |
「ギルガメッシュ」の基本情報
| 出展 | ギルガメッシュ叙事詩 |
|---|---|
| 地域 | バビロニア、ウルク |
| 時代 | 紀元前2600年頃 |
スポンサーリンク
ギルガメッシュ叙事詩について
ギルガメッシュ叙事詩は古代メソポタミア文学の作品で、紀元前2600年ごろに実在したとされるウルクの王ギルガメッシュを主人公にした物語です。
「ギルガメッシュ」の活躍
ギルガメッシュはギルガメッシュ叙事詩内で、盟友エルキドゥと共に森の番人フンババや、イシュタルが仕向けた災いをもたらす獣グガランナを倒すといった活躍をしています。
「ギルガメッシュ」の宝具の元ネタ
| 宝具名 | 天地乖離す開闢の星(エヌマ・エリシュ) |
|---|---|
| 属性 | バスター |
| 効果 | 自身の宝具威力をアップ +敵全体に強力な[サーヴァント]特攻攻撃[特別な星の力を持つサーヴァントには特攻無効]<オーバーチャージで効果UP> |
天地乖離す開闢の星(エヌマ・エリシュ)とは
天地乖離す開闢の星(エヌマ・エリシュ)は、ギルガメッシュが持つメソポタミア神話の神の名を冠する剣「乖離剣エア」の最大出力時の名称です。天と地が分かれる前の生命が一切存在しなかった世界を顕現させ、あらゆる存在を破壊するといった強力な能力があります。
スポンサーリンク
「ギルガメッシュ」と関係のあるサーヴァント
「ギルガメッシュ」と関係の深いサーヴァントをまとめています。
Fateシリーズの登場作品
「ギルガメッシュ」のFateシリーズにおける登場作品をまとめています。「ギルガメッシュ」の他作品での活躍が知りたい人は参考にしてください。
| 作品 |
|---|
| Fate/stay night |
| Fate/hollow ataraxia |
| Fate/unlimited codes |
| Fate/Zero |
| Fate/EXTRA-CCC |

アーチャー
バスター
















コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください