【モンスト】カレン・ネイヴィス(激究極)の適正キャラと攻略ポイントを解説

モンストの降臨クエスト「カレン・ネイヴィス(激究極)」の攻略情報を解説しています。「カレン・ネイヴィス(激究極)」の攻略ポイントや、各ステージギミックの効果をもとに適正キャラを解説してします。「カレン・ネイヴィス(激究極)」攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2018年6月12日 12:48
スポンサーリンク
目次
「カレン・ネイヴィス(激究極)」の基本情報
クエスト情報
難易度 | 激究極 |
---|---|
敵の属性 | 光 |
ボスの種族 | 聖騎士 |
雑魚の種族 | ロボ |
スピクリ | 24ターン |
「カレン・ネイヴィス」について
「カレン・ネイヴィス(激究極)」では光属性キャラの「カレン・ネイヴィス」がドロップします。「カレン・ネイヴィス」の評価については下記で解説しています。
出現するギミック
対策必須のギミック
ギミック | 解説 |
---|---|
分割ダメージウォール | アンチダメージウォールで対策必須 |
ロックオン地雷 | マインスイーパで対策必須 |
その他のギミック
ギミック | 解説 |
---|---|
プロテクトバリア | 反射タイプを多めに編成する |
カレン・ネイヴィスの神化素材
![]() リーベ | ![]() カモメーノ |
3体 | 5体 |
「カレン・ネイヴィス(激究極)」の攻略ポイント
マインスイーパでロックオン地雷を外す
「カレン・ネイヴィス(激究極)」で出現する地雷は、ロックオン地雷となります。ロックオン地雷はマインスイーパ持ちのキャラとぶつかることで外れます。お互いにぶつかれる用にマインスイーパ持ちのキャラは2体以上編成しておきましょう。
アンチダメージウォール持ちでパーティを固める
ギミックの分割ダメージウォールは、接触すると8000程度のダメージを受けるため非常に危険です。アンチダメージウォールがないと事故死する可能性が高いので、パーティはアンチダメージウォール持ちで固めましょう。
「カレン・ネイヴィス(激究極)」の適正キャラ
攻略適正キャラ
キャラ | タイプ | 解説 |
---|---|---|
![]() 織田信長
| ![]() | アンチダメージウォール カウンターキラー(ゲージ) |
![]() 源義経(獣神化) | ![]() | アンチダメージウォール 光属性耐性 光属性キラー(ゲージ) ダッシュ(ゲージ) |
![]() ゴン
| ![]() | カウンターキラー 全属性耐性 アンチダメージウォール(ゲージ) |
![]() マナ
| ![]() | マインスイーパーEL バリア 友情が強力 |
![]() ハーレー
| ![]() | 弱点キラーM マインスイーパM アンチダメージウォール(ゲージ) |
![]() ジュリエット
| ![]() | 超アンチダメージウォール アンチウィンド |
![]() パンドラ
| ![]() | ADW バリア付与(ゲージ) |
![]() ミロク
| ![]() | アンチダメージウォール 友情コンボ×2 アンチワープ(ゲージ) |
![]() ラファエル
| ![]() | マインスイーパーM アンチダメージウォール 回復(ゲージ) |
![]() ドロシー
| ![]() | マインスイーパーL アンチダメージウォール(ゲージ) |
![]() ザドキエル
| ![]() | リジェネ 超アンチダメージウォール アンチブロック(ゲージ) 神キラー(ゲージ) |
![]() リバティ
| ![]() | マインスイーパーM アンチダメージウォール(ゲージ) |
![]() ガブリエル
| ![]() | アンチダメージウォール 光属性キラー(ゲージ) 闇属性キラー(ゲージ) |
![]() マナ
| ![]() | アンチ重力バリア 超アンチダメージウォール バリア付与(ゲージ) |
運極適正キャラ
キャラ | タイプ | 解説 |
---|---|---|
![]() 蓬莱
| ![]() | 飛行 アンチダメージウォール(ゲージ) アンチブロック(ゲージ) |
![]() クシナダ
| ![]() | マインスイーパー アンチダメージウォール(ゲージ) 鉱物キラー(ゲージ) |
![]() エレシュキガル
| ![]() | アンチダメージウォール 弱点キラー(ゲージ) |
![]() アカシャ
| ![]() | マインスイーパー アンチウィンド アンチダメージウォール(ゲージ) 獣キラー(ゲージ) |
![]() おちせ
| ![]() | マインスイーパー アンチダメージウォール(ゲージ) |
![]() 滝夜叉姫(神化) | ![]() | アンチダメージウォール |
![]() バベル
| ![]() | 飛行 アンチダメージウォール(ゲージ) アンチワープ(ゲージ) |
![]() 闇ムラマサ(神化) | ![]() | 光属性耐性 アンチワープ アンチダメージウォール(ゲージ) |
![]() ヤマトタケル零
| ![]() | アンチワープ サムライキラー アンチダメージウォール(ゲージ) ロボットキラー(ゲージ) |
![]() クロロ
| ![]() | ロボットキラー 魔王キラー アンチダメージウォール(ゲージ) 幻獣キラー(ゲージ) |
![]() 大黒天
| ![]() | アンチワープ アンチダメージウォール(ゲージ) |
「カレン・ネイヴィス(激究極)」の編成ポイント
アンチダメージウォール持ち多めで編成する
カレン・ネイヴィス(激究極)はダメージウォールが危険なので、アンチダメージウォールを持つキャラでパーティを編成しておくと安定します。
レーザーバリアに影響されない強友情を編成する
レーザーバリアを持つ敵が出現するので、マナやパンドラなどレーザーバリアに影響されない強力な友情コンボを持つキャラを編成しておきましょう。
「カレン・ネイヴィス(激究極)」おすすめ周回攻略パーティ
![]() 蓬莱
| ![]() 織田信長
| ![]() 源義経(獣神化) | ![]() マナ
|
マナ以外はアンチダメージウォールに対応しており自由に動かすことができます。マナの友情コンボで敵を倒していきましょう。マナの友情コンボはレーザーバリアに阻まれないので、敵を効率よく倒して素早く周回することができます。地雷はマナが回収して、攻撃力が上がったマナで敵を殴りましょう。
「カレン・ネイヴィス(激究極)」のザコ戦攻略手順
ステージ1

- 1. 左上のDWザコを倒す
- 2. 残りのザコ敵を倒す
最初にバリアを破壊しておくと貫通タイプが自由に動けるようになります。左上のロボは4ターン目に全体防御力ダウンを使用してきます。防御力ダウンを受けると次ステージが苦しくなるので、4ターン目までに倒しておきましょう。
ステージ2

- 1. 右下のDWザコを倒す
- 2. 残りのザコ敵を倒す
- 3. 中ボスを倒す
ステージ1同様にDWザコから倒して防御力ダウンを防ぎます。DWザコを倒した後は残りのザコ敵を倒して被ダメージを抑えます。
ステージ3

- 1. 左上のDWザコを倒す
- 2. 残りのザコ敵を倒す
- 3. 中ボスを倒す
これまで同様にDWザコから倒していきます。DWザコはバリアで守られているので、反射タイプから行動できるようにステージ2を突破しておきましょう。
「カレン・ネイヴィス」のボス行動パターン

場所(ターン数) | 攻撃 |
---|---|
上 (3ターン) | 斬撃 1体ごとに約6000ダメージ |
左 (2ターン) | ホーミング 全体約10000ダメージ |
右 (9ターン) | 落雷 全体約25000ダメージ |
下 (5ターン) | 分割ダメージウォール展開 |
「カレン・ネイヴィス(激究極)」のボス攻略手順
ボス1戦目

- 1. 右上のDWザコを倒す
- 2. 残りのザコ敵を倒す
- 3. カレン・ネイヴィスを倒す
ザコ敵戦同様に、DWザコから倒して防御ダウンを防ぎましょう。ボス戦で防御力が下がってしまうと、かなりHPが苦しくなります。DWザコを倒した後は、他のザコ敵を倒して被ダメージを抑えていきます。カレン・ネイヴィスは上方向に近距離斬撃の攻撃を持っているので、ザコ処理中は下手に近づかないように注意しましょう。
ボス2戦目

- 1. 右上のDWザコを倒す
- 2. 残りのザコ敵を倒す
- 3. カレン・ネイヴィスを倒す
1戦目同様にDWザコから倒していきます。中央に配置されたバリアが邪魔になるので、ボス1戦目突破時には右上と下側にキャラを散らしておくのがおすすめです。
ボス3戦目

- 1. 右上のDWザコを倒す
- 2. 残りのザコ敵を倒す
- 3. カレン・ネイヴィスを倒す
ボス3戦目はバリアに守られたザコ敵が多いので、号令SSやメテオSSを使用してザコ敵を一気に倒しましょう。カレン・ネイヴィス自身の攻撃力は高くないので、DWザコを倒して防御力ダウンを防げば安定して攻略できます。
sildenafil 100mg us - <a href="https://bestusasild.com/">viagra canada</a> viagra 100mg brand