モンスターストライク
モンスト攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

C.Cの評価

C.C(獣神化)の評価

C.Cの性能

C.C(獣神化)の簡易ステータス

タイプ
貫通スピード型ロボット
アビリティ
超ADWMSM超LSM
SSターンチャージ--
ゲージ
アンチ転送壁Vキラー-
SS/ターン数
自強化+触れた味方をパワーアップ&バブリー状態+追撃+敵を防御ダウン/20+4
友情
ハイリレーションカッター
サブ友情
超絶スパークバレット

C.Cは購入するべき?

購入はかなりおすすめ

C.Cは火力事態はそこまで高くはありませんが、SSのサポート力などが高く、さらに新しい高難易度ディディアガル(黎絶)でも活躍が可能なキャラとなっているために適性を所持していない人は購入しましょう。

購入おすすめ度
★★★★★★

スポンサーリンク

C.Cの最新評価

C.C(獣神化)の評価まとめ

C.C(獣神化)の総評
味方のSS回転率をかなりサポートできる
配置によって広範囲に攻撃できる友情
味方をサポートしやすい性能を持つSS

味方のSS回転率をかなりサポートできる

C.C はSSターンチャージを持っており、3体目に触れた味方に対して2ターンのSS短縮をすることができるために、大幅にSS回転率を上げることができます。そのために、味方全体のSSの早さを上げられるのでSSを全体的に早めに撃てるようになり、高難易度では道中でも扱えるようになり、危機的状況を抜けやすくなります。

配置によって広範囲に攻撃できる友情

C.Cの友情コンボは「ハイリレーションカッター」を持っており、ハイリレーションカッターは味方の位置を順番に移動し攻撃する属性カッターを放つ性能を持っており、味方の位置から壁まで貫通する性能を持っているために散らばっている際にはかなり広範囲に火力の出しやすい性能を持っています。

味方をサポートしやすい性能を持つSS

C.C のSSは触れた味方に対してパワーアップ+バブリー状態にする性能を持っており、火力を上げるためにバフ状態で立ち回れるので高難易度などでは手数を減らしてかなり攻めやすく、バブリー状態で減速率も低下できるためにかなり扱いやすい性能となっています。

C.Cの適性クエスト

C.C(獣神化)の適性クエスト

試練の間の適性クエスト

試練の間の適性クエスト一覧
試練の間7

黎絶の適性クエスト

黎絶の適性クエスト一覧
ディディアガル(黎絶)

爆絶/超絶/超究極などの適性クエスト

爆絶/超絶/超究極などの適性クエスト一覧
ティルナノーグ(爆絶)ニライカナイ(爆絶)蓬莱(爆絶)
ツヴァイ(超絶)真浦島太郎(超究極)禁忌の獄 2

スポンサーリンク

C.Cのおすすめのわくわくの実

C.C(獣神化)のおすすめのわくわくの実

わくわくの実おすすめ度/おすすめの理由
加撃系統★★★★★★
・直殴り枠としても活躍できるようにする
・自強化SS使用時に火力を伸ばせる
速必殺★★★★★★
・バフSSを早めることができる
・サポートSSを道中でもできるようにする

C.Cの戦型/英雄の書の優先度

戦型の書の優先度

戦型の書優先度
スピード★★★★★★

英雄の書の優先度

書の種類優先度
英雄の書★★★★★★

C.Cのおすすめの紋章

C.C(獣神化)におすすめの紋章

C.Cは紋章を使わずに活躍が可能なクエストはマガツヒでマガツヒでは紋章で対策が可能なギミックが存在していないので紋章を付けるのなら火力を上げる紋章を付けましょう。

おすすめのソウルスキル
対水の心得・極
対弱の心得・極
対将の心得・極
対兵の心得・極

C.Cの入手方法

C.Cの排出ガチャ
コードギアス

C.Cの声優(cv)

C.Cの声優は「ゆかな」

「ゆかな」さんの代表作品とキャラ
アマガミSS七咲逢
IS<インフィニット・ストラトス>セシリア

C.C(獣神化)のステータス

友情コンボ

名前
ハイリレーションカッター
効果
味方の位置を順番に移動し攻撃する属性カッターを放つ
威力
153750

サブ友情

名前
超絶スパークバレット
効果
30発の強力な貫通する反射属性弾で近くの敵を攻撃
威力
17599

ストライクショット

名前
勝てよ、自らの過去に。
効果
スピードとパワーがアップし、一定期間、ふれた味方のパワーをアップし、バブリー状態にする&停止後にミサイルシールドで攻撃し、防御力を一定期間ダウンさせる。
ターン数
20+4

ステータス

レア度星6
属性
種族ロボット
戦闘型スピード
タイプ貫通
ラックスキルシールド
アビリティ超ADW / MSM / 超LSM / SSチャージ
ゲージスキルアンチ転送壁 / Vキラー
ラックスキルシールド

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【モンスト】「追憶の書庫」のおすすめ運極ランキング

【モンスト】麦野沈利(メルトダウナー)超究極の攻略方法と適正キャラ【レールガンコラボ】

【モンスト】真人/理非(超究極)の攻略適正キャラとおすすめの編成の予想まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】伏黒/降霊(超究極)の水属性・貫通ミッション攻略まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】陀艮(だごん)/渋谷事変(究極)の攻略適性キャラとおすすめの周回パーティ【呪術廻戦コラボ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク