モンスターストライク
モンスト攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

アーニャの評価

評価点8
入手方法アーニャ(究極)
属性

アーニャは運極にするべき?

アーニャは砲撃型の超強シャイニングピラーを持っており、火力は同じ性能を持っているテセウスより火力は低いですが、それでも運枠の中でもかなりの火力を発揮することができるために究極のゲージ飛ばし枠としておすすめなので周回枠として活躍できる運枠が少ないなら必ず作りましょう

運極おすすめ度
★★★★★☆

アーニャを運極にするためのおすすめの周回キャラ

アーニャは常設クエストのために運枠を必要としないために適正キャラはガチャキャラをメインに編成していきましょう。重力バリアメインのクエストはリムルやまどかαの火力が高いので編成することをお勧めします。

おすすめの周回キャラ
リムル

リムル

鹿目まどかα

まどかα

ルネサンス(再生者)
ディアブロ

ディアブロ

アナスタシア

アナスタシア

ナイトメアα

ナイトメアα

スポンサーリンク

アーニャの強いところ・弱いところ

回復で体力管理がしやすい

アーニャは回復を持っており、3体の味方に触れることで20000以上の回復で4分の1以上の体力を回復することができ、体力管理の性能キャラとしてかなりおすすめです。なので、アーニャは耐久役のサポートとしてかなりおすすめです。

無属性の火力が高い友情

アーニャは強力な友情コンボである「超強シャイニングピラー」を持っており、ランダムに無属性の柱を放つために安定性がないですがヒットすればかなりの一撃を与えることができ、ボスにヒットすれば究極レベルならゲージ飛ばしができるのでおすすめです。

追撃SSでさらに火力を伸ばせる性能

アーニャのSSには自強化の性能があり、スピードとパワーがアップするので砲撃の友情枠以外にも直殴り枠の超火力で活躍することができ大ダメージを稼ぐことができ、さらに追撃SSでさらに火力を伸ばせるためにSSでは直殴り枠で活躍できる性能を持っています。

アーニャにおすすめのわくわくの実

わくわくの実おすすめ度
熱き友撃★★★★★★
加撃系統★★★★☆☆
速必殺★★☆☆☆☆

「アーニャ」はわくわくの実を優先するべき?

アーニャのおすすめの友情コンボ枠であるために「熱き友撃」で超強シャイニングピラーを強化しましょう。超強シャイニングピラーを強化することで究極クエストのゲージ飛ばしを狙えるのでグランギニョル艦隊などができない場合はつけることをお勧めします。

アーニャの英雄の書の優先度

英雄の書の優先度

書の種類優先度
英雄の書★★★☆☆☆

スポンサーリンク

アーニャの適正クエスト

轟絶の適性クエスト

轟絶の適性クエスト一覧
カウシーディヤ(轟絶)

爆絶/超絶/超究極などの適性クエスト

爆絶/超絶/超究極などの適性クエスト一覧
ザナドゥ(爆絶)マグメル(爆絶)ホノイカヅチ(超絶)
トウテツ廻(超絶・廻)摩利支天廻(超絶・廻)禁忌の獄 28

ギアスコラボの適性クエスト

ギアスコラボの適性クエストの一覧
ジノ(究極)

アーニャ(進化)のステータス

友情コンボ

名前
超強シャイニングピラー
効果
ランダムな位置に強力な無属性の光の柱で攻撃
威力
861000

ストライクショット

名前
シュタルクハドロン砲
効果
スピードとパワーがアップ
&停止後に最初にふれた敵にシュタルクハドロン砲を放つ
ターン数
16

ステータス

レア度属性種族
星6ロボット
戦闘型タイプラックスキル
砲撃反射ガイド
アビリティADW / MSM / 木属性耐性
ゲージスキルアンチ減速壁 / 回復
ラックスキルガイド

アーニャのステータス

友情コンボ

名前
シャイニングピラー
効果
ランダムな位置に無属性の光の柱で攻撃
威力
102500

ストライクショット

名前
⋯⋯記録
効果
スピードがアップ
ターン数
12

ステータス

レア度属性種族
星5亜人
戦闘型タイプラックスキル
砲撃反射-
アビリティADW
ゲージスキル-
ラックスキル-

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【モンスト】「追憶の書庫」のおすすめ運極ランキング

【モンスト】麦野沈利(メルトダウナー)超究極の攻略方法と適正キャラ【レールガンコラボ】

【モンスト】真人/理非(超究極)の攻略適正キャラとおすすめの編成の予想まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】伏黒/降霊(超究極)の水属性・貫通ミッション攻略まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】陀艮(だごん)/渋谷事変(究極)の攻略適性キャラとおすすめの周回パーティ【呪術廻戦コラボ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク