モンスターストライク
モンスト攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ガチャキャラ
ルルーシュ

ルルーシュ

カレン

カレン

スザク

スザク

降臨キャラ/クエスト
シンクー

シンクー




シンクー超究極
ビスマルク

ビスマルク




ビスマルク究極
アーニャ

アーニャ




アーニャ究極
ジノ

ジノ




ジノ究極
--
パック/ミッション報酬/ログボ
C.C

C.C

黒の騎士団

黒の騎士団

学園生徒会

学園生徒会

黒の騎士団の評価

評価点7
入手方法ギアスミッション
属性

黒の騎士団は運極にするべき?

黒の騎士団は周回する必要が全くなく、コラボミッションであるギアスミッションをクリアしていくだけで入手することが可能です。また、性能もサポートとしてはかなり強力であるために作成することをお勧めします。

運極おすすめ度
★★★★★☆

黒の騎士団はギアスミッションで運極にする

黒の騎士団の入手方法はギアスミッションをクリアすることで入手することができ、19までのミッションを達成することで運極になるのでほぼすべてのミッションを達成して作成することをお勧めします。

スポンサーリンク

黒の騎士団の強いところ・弱いところ

攻撃力チャージSで火力を伸ばせる

黒の騎士団は攻撃力チャージSを持っており3体目に触れた味方に対して1.25倍のバフを与える効果を持っているために黒の騎士団自身は火力は高くはないですが火力上げのサポーターとしてかなり強力な性能を持っています。

ヒット数を稼ぎやすい友情コンボ

黒の騎士団の友情コンボは全方位ショットガンで全方位にショットガンを放つために全体にまんべんなく攻撃をすることができ、ダメージ稼ぎができるのでヒット数を稼ぐための友情とダメージ稼ぎ用の友情コンボとしては扱いやすいものとなっています。

味方のSS回転率をサポートできるSS

黒の騎士団のSSは触れた味方のSSを短縮する性能でSS回転率を大幅にあげられます。また、自強化でスピードも上がっているので全味方にふれるのもかなり安定しています。

黒の騎士団におすすめのわくわくの実

わくわくの実おすすめ度
兵・将命削り★★★★★★
速必殺★★★★★☆
加撃系統★★★☆☆☆

「黒の騎士団」はわくわくの実を優先するべき?

黒の騎士団は自身の火力は発揮しづらいのでわくわくの実を優先してつける必要は全くないです。しかし、実を付けるのであれば、加撃系統は他のコラボガチャ限で火力を上げられるので兵・将命削りで割合削りのサポートをしましょう。

黒の騎士団の英雄の書の優先度

英雄の書の優先度

書の種類優先度
英雄の書★★★☆☆☆

スポンサーリンク

黒の騎士団の適正クエスト

轟絶の適性クエスト

轟絶の適性クエスト一覧
ディクエクス(轟絶)

爆絶/超絶/超究極などの適性クエスト

爆絶/超絶/超究極などの適性クエスト一覧
ゼクス(超絶)イザナギ廻(超絶・廻)摩利支天(超絶)
ツクヨミ零(超絶)未開の大地 39未開の砂丘 4

ギアスコラボの適性クエスト

ギアスコラボの適性クエストの一覧
ジェレミア(極)コーネリア(極)

黒の騎士団(進化)のステータス

友情コンボ

名前
超絶全方位ショットガン
効果
100発の超強力な属性弾が全方位を攻撃
威力
31631

ストライクショット

名前
黒の騎士団に参加したからには...
効果
スピードとパワーがアップ&ふれた味方のSSターンを一定ターン短縮する
ターン数
16

ステータス

レア度属性種族
星6亜人
戦闘型タイプラックスキル
バランス反射クリティカル
アビリティADW / アンチ転送壁
ゲージスキルAB / 攻撃力チャージS
ラックスキルクリティカル

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【モンスト】「追憶の書庫」のおすすめ運極ランキング

【モンスト】麦野沈利(メルトダウナー)超究極の攻略方法と適正キャラ【レールガンコラボ】

【モンスト】真人/理非(超究極)の攻略適正キャラとおすすめの編成の予想まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】伏黒/降霊(超究極)の水属性・貫通ミッション攻略まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】陀艮(だごん)/渋谷事変(究極)の攻略適性キャラとおすすめの周回パーティ【呪術廻戦コラボ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク