【モンスト】ジョルノロキア(激究極)の適正キャラと攻略ポイントを解説

モンストの降臨クエスト「ジョルノロキア(激究極)」の攻略情報を解説しています。「ジョルノロキア(激究極)」の攻略ポイントや、各ステージギミックの効果をもとに適正キャラを解説してします。「ジョルノロキア(激究極)」攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2018年6月21日 12:37
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
「ジョルノロキア(激究極)」の基本情報
クエスト情報
難易度 | 激究極 |
---|---|
敵の属性 | 水 |
ボスの種族 | 亜人 |
雑魚の種族 | - |
スピクリ | ?ターン |
「ジョルノロキア」について
「ジョルノロキア(激究極)」では水属性キャラの「ジョルノロキア」がドロップします。「ジョルノロキア」の評価については下記で解説しています。
出現するギミック
対策必須のギミック
ギミック | 解説 |
---|---|
ハートなし | ハートが出現しない |
ボスの弱点へのダメージ20倍 | - |
ワープ | アンチワープ持ちを編成する |
地雷 | 飛行またはマインスイーパー持ちを編成する |
その他のギミック
ギミック | 解説 |
---|---|
ドクロマーク | 倒すとヒーリングウォールが展開 |
スポンサーリンク
「ジョルノロキア(激究極)」の攻略ポイント
「ワープ」と「地雷」の対策が必須
「ジョルノロキア(激究極)」ではステージを通して「ワープ」と「地雷」が出現します。そのため、アンチワープと、マインスイーパーか飛行を持ったキャラクターを必ず編成するようにしましょう。
ボスへは直殴りが有効
ボス「ジョルノロキア」は弱点へのダメージが20倍となります。そのため、弱点を狙って攻撃するようにしましょう。
ドクロマークを倒すことでヒーリングウォールが展開
ドクロマークがついた天使を倒すとヒーリングウォールが展開されます。ハートなしのクエストのため、HPの管理には気を配りましょう。
「ジョルノロキア(激究極)」の適正キャラ
「ジョルノロキア(激究極)」の攻略に適正があるキャラは下記となります。
攻略適正キャラ
キャラ | タイプ | 解説 |
---|---|---|
ガブリエル(神化) | 貫通 | マインスイーパー 水属性耐性 アンチワープ(ゲージ) |
蒲公英(獣神化) | 貫通 | アンチ重力バリア アンチウィンド 飛行(ゲージ) 魔族キラーM(ゲージ) |
猪八戒(獣神化) | 反射 | 飛行 魔人キラーM アンチワープ(ゲージ) アンチブロック(ゲージ) |
武蔵坊弁慶(神化) | 反射 | マインスイーパー アンチワープ(ゲージ) |
運極適正キャラ
キャラ | タイプ | 解説 |
---|---|---|
摩利支天(進化) | 反射 | マインスイーパー アンチワープ 回復S(ゲージ) |
メメントモリ(進化) | 貫通 | アンチワープ 水属性耐性 鉱物キラー(ゲージ) SSターン短縮(ゲージ) |
ツクヨミ(進化) | 貫通 | マインスイーパー 獣キラー アンチワープ (ゲージ) 神キラー(ゲージ) |
デーヴァダッタ(進化) | 貫通 | マインスイーパー アンチワープ(ゲージ) |
「ジョルノロキア(激究極)」のザコ戦攻略手順
ステージ1

- 1. ドクロマーク(天使)を倒す
- 2. ヒーリングウォールで回復しながら残りの敵を倒す
天使を倒すとヒーリングウォールを展開するため、天使をたおしてHPを回復しながら残りのザコを処理するようにしましょう。
ステージ2
- 1. ドクロマーク(天使)を倒す
- 2. 回復しながら青鬼とガンマンを倒す
- 3. ジョルノルキアを倒す
ビットンが地雷をまいてくるため、マインスイーパー持ちで回収しつつジョルノルキアの弱点を攻撃しましょう。
ジョルノルキアは弱点に攻撃すると20倍のダメージを与えることができます。
ステージ3

- 1. ドクロマーク(天使)を倒す
- 2. 回復しながら青鬼を倒す
- 3. ジョルノルキアを倒す
これまでのステージ同様、まずは天使をたおしてヒーリングウォールを展開しましょう。
あとは、HPを回復しつつザコを処理して、ジョルノルキアの弱点を狙っていけば問題ありません。
「ジョルノロキア(激究極)」のボスの行動パーターン

場所(ターン数) | 攻撃 |
---|---|
右上 (4ターン) | 貫通毒衝撃波 |
左 (1ターン) | ワープホール展開 |
中央 (1ターン) | 気弾 |
下 (3ターン) | 十字レーザー |
「ジョルノロキア(激究極)」のボス攻略手順
ボス1戦目

- 1. ドクロマーク(天使)を倒す
- 2. 回復しながら青鬼とガンマンを倒す
- 3. ジョルノルキアを倒す
まずはドクロマークをたおしてヒーリングウォールを展開させましょう。
ビットンは地雷をまいてくるため、マインスイーパー持ちで回収しつつジョルノルキアの弱点を攻撃しするとより高いダメージを与えることができます。
左右の雑魚は間に挟まってカンカンすることで処理することが可能です。
ボス2戦目

- 1. ガンマンを倒す
- 2. ジョルノルキアを倒す
ボス2戦目では天使が出現しないため、ヒーリングウォールでHPを回復することができません。
ザコをなるべく早く処理して、受けるダメージを減らしつつ、ジョルノルキアの弱点を狙っていきましょう。
ボス3戦目

- 1. ドクロマーク(天使)を倒す
- 2. 青鬼を倒す
- 3. ジョルノルキアを倒す
まずはドクロマークを倒して、2戦目で削られたHPを回復しましょう。ザコの数が多いため、SSを使用して一気にザコを削ってしまってもかまいません。
その後はこれまで同様にジョルノルキアの弱点を狙っていきましょう。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください