【モンスト】アルマゲドン(爆絶)の適正キャラと攻略ポイントを解説
モンストの降臨クエスト「アルマゲドン(爆絶)」の攻略情報を解説しています。「アルマゲドン(爆絶)」の攻略ポイントや、各ステージギミックの効果をもとに適正キャラを解説してします。「アルマゲドン(爆絶)」攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2018年6月4日 1:42
スポンサーリンク
目次
「アルマゲドン(爆絶)」の基本情報
クエスト情報
難易度 | 爆絶 |
---|---|
敵の属性 | 水 |
ボスの種族 | 魔王 |
雑魚の種族 | 幻獣 ドラゴン |
スピクリ | 25ターン |
「アルマゲドン」について
「アルマゲドン(爆絶)」では水属性キャラの「アルマゲドン」がドロップします。
出現するギミック
対策必須のギミック
ギミック | 解説 |
---|---|
ブロック | アンチブロックがあると便利 |
その他のギミック
ギミック | 解説 |
---|---|
味方に触れると 攻撃力アップ | 味方に触れると攻撃力アップ (1回のみ発動) 剣アイテムは出現しない |
ウィンド | - |
伝染霧 | - |
属性倍率アップ | - |
アルマゲドンの神化素材
ヤマトタケル | 毘沙門天 | 呂布 |
2体 | 2体 | 3体 |
「アルマゲドン(爆絶)」の攻略ポイント
アンチブロック持ちを編成する
アルマゲドン(爆絶)ではブロックが数多く出現します。アンチブロックがないと自由に動くことが難しいので、パーティはアンチブロック持ちで編成しておきましょう。
味方に触れて攻撃力を上げる
アルマゲドン(爆絶)では味方に触れることで、攻撃力が上昇する特殊なギミックが存在します。一度味方に触れてから敵を攻撃するように動かしましょう。攻撃力アップの効果は1ターンに1回しか適用されないので、複数体の味方と触れる必要はありません。
睡眠状態の味方を起こす
ボスや一部のザコ敵が睡眠効果つきのメテオ攻撃を使用します。睡眠状態のままでは行動できないので、睡眠状態の味方がいる場合はぶつかって起こしておきましょう。
「アルマゲドン(爆絶)」の適正キャラ
攻略適正キャラ
キャラ | タイプ | 解説 |
---|---|---|
デッドラビッツLtd
| 超アンチワープ 幻獣キラーM アンチブロック(ゲージ) SS短縮(ゲージ) | |
高杉晋作
| アンチウィンド 水属性耐性 アンチブロック(ゲージ) SSターン短縮(ゲージ) | |
ペルセポネ
| アンチブロック | |
オルフェウス
| マインスイーパL 睡眠無効 アンチブロック(ゲージ) | |
キング
| アンチブロック アンチダメージウォール 弱点キラー | |
ザドキエル
| リジェネ 超アンチダメージウォール アンチブロック(ゲージ) 神キラー(ゲージ) | |
ミョルニル
| 飛行 アンチダメージウォール アンチブロック(ゲージ) SSターン短縮(ゲージ) | |
猪八戒
| 飛行 アンチワープ | |
インドラ
| アンチダメージウォール アンチブロック(ゲージ) 神キラーM(ゲージ) | |
クラピカ
| アンチワープ 水属性耐性 アンチブロック(ゲージ) | |
パールヴァティ
| マインスイーパーL アンチブロック(ゲージ) | |
キング
| アンチブロック アンチダメージウォール 弱点キラー | |
エルリック兄弟
| アンチブロック(ゲージ) カウンターキラー(ゲージ) | |
マルドゥーク
| アンチ重力バリア SSターン短縮 アンチブロック(ゲージ) ダッシュ(ゲージ) |
運極適正キャラ
キャラ | タイプ | 解説 |
---|---|---|
ヘルブラム
| 飛行 アンチブロック(ゲージ) | |
ガラゴーラ
| マインスイーパーM アンチブロック(ゲージ) SS短縮(ゲージ) | |
ヘルブラム
| 飛行 アンチブロック(ゲージ) | |
クシナダ零
| アンチ重力バリア 神キラー アンチブロック(ゲージ) 聖騎士キラー(ゲージ) | |
マグメル
| アンチダメージウォール アンチブロック(ゲージ) | |
雨中人
| アンチダメージウォール アンチブロック(ゲージ) | |
オラゴンテレビちゃん
| ドラゴンキラーM アンチブロック(ゲージ) | |
ギガファイター
| アンチワープ アンチブロック(ゲージ) |
「アルマゲドン(爆絶)」の編成ポイント
アンチブロック持ち4体で編成する
アルマゲドン(爆絶)では一度味方に触れて攻撃力を上げてからでないと、敵を倒すことが難しくなっています。自由に動けることが重要となるので、ブロックに行動を阻害されないアンチブロック持ちのキャラでパーティを編成しましょう。
反射タイプ多めに編成する
味方に触れて攻撃力を上げてから、さらに敵の間に挟まることでダメージを稼がないと、素早く敵を倒すことができません。敵の間に挟まれる反射タイプのキャラを多めに編成しておきましょう。うまく敵の間に挟まることで、効率よくザ敵を倒していきます。
加速友情があると攻略しやすい
加速友情があると味方に当てたあとの移動距離が長くなります。一度味方に触れてから敵の間を狙うため、通常のステージよりも移動距離が必要になる場面が多くなります。そのため、加速友情を持つキャラを編成しておくのがおすすめです。
「アルマゲドン(爆絶)」おすすめ周回攻略パーティ
ヘルブラム
| 高杉晋作
| デッドラビッツLtd
| 高杉晋作
|
「高杉晋作(神化)」は加速友情を持っているので、「高杉晋作(神化)」に触れてから敵の間を狙うように動かしましょう。また、「高杉晋作(神化)」はサブ友情で防御力も上げることができるので、被ダメージを抑えることができます。さらに、SSでキャラクターを一箇所に集めることができるので、SS使用時は確実に攻撃力アップの効果を発動することができます。仲間に当たってから攻撃する「アルマゲドン(爆絶)」は「高杉晋作(神化)」がいると、かなり安定して攻略できるようになります。
「デッドラビッツ(獣神化)」は幻獣キラーMを持っており、ザコ敵を簡単に処理してくれます。火力要員として「デッドラビッツ(獣神化)」がおすすめです。
「アルマゲドン(爆絶)」のザコ戦攻略手順
ステージ1
- 1. 味方に触れながら敵の間に挟まる
アルマゲドン(爆絶)では味方に触れることで攻撃力が上昇します。ザコ敵でも味方に触れて攻撃力を上げないと倒すことが難しいので、必ず仲間に触れてから敵を攻撃しましょう。ザコ敵の間に挟まっていくと効率よく敵を倒せます。
ステージ2
- 1. 味方に触れながらザコ敵の間に挟まる
- 2. アルマゲドンを倒す
ステージ1と同じく、仲間に触れながらザコ敵の間を狙っていきましょう。アルマゲドンの中央攻撃が睡眠メテオとなっています。味方が睡眠状態になったらぶつかって起こしましょう。
ステージ3
- 1.壁の間に挟まってリヴァイアサンを倒す
- 2.召喚で出てきた敵を倒す
味方に触れつつ、リヴァイアサンと壁の間に挟まってリヴァイサンを倒します。リヴァイアサンがザコ敵を召喚するので、リヴァイアサンを処理した後は召喚されたザコ敵を倒していきましょう。
ステージ4
- 1.召喚で出てきた敵を倒す
- 2.中ボスを倒す
中ボス(リヴァイアサン)が雑魚敵を召喚します。ステージ2と違ってリヴァイアサンのHPが多いので、召喚で出てきたザコ敵から倒して被ダメージを抑えましょう。ザコ敵が召喚される位置はランダムとなっているので、配置がよければザコ敵とリヴァイアサンの間に挟まって大ダメージを与えられます。
ステージ5
- 1. 味方に触れながらザコ敵の間に挟まる
- 2. アルマゲドンを倒す
ザコ敵から倒して、敵の数を減らしましょう。ザコが残っていると被ダメージが多くなります。アルマゲドンを攻撃する際は、味方に触れつつ壁カンを狙います。
「アルマゲドン」のボス行動パターン
通常時の攻撃パターン
場所(ターン数) | 攻撃 |
---|---|
上 (8ターン) | メテオ 全体約120000ダメージ |
左上 (3ターン) | ロックオンレーザー 1体ごとに約10000ダメージ |
右 (1ターン) | ウィンド 吹き飛ばし |
右下 (5ターン) | ホーミング 全体約22000ダメージ |
覚醒後の攻撃パターン
場所(ターン数) | 攻撃 |
---|---|
左 (初回2ターン) (次回3ターン) | クロスレーザー 1体ごとに約6000ダメージ |
右 (4ターン) | ウィンド 吹き飛ばし |
中央 (3ターン) | 睡眠メテオ 初回:1体300ダメージ 次回:即死級ダメージ |
右下 (初回1ターン) (次回3ターン) | ホーミング 全体約18000のダメージ |
「アルマゲドン(爆絶)」のボス攻略手順
ボス1戦目
- 1. 味方に触れながらザコ敵を倒す
- 2. アルマゲドンを倒す
ボス1戦目に出現するザコ敵の上攻撃は即死級の威力を持っています。まずはザコ敵から倒していきましょう。アルマゲドンはHPが覚醒ゲージ以下になると覚醒し、睡眠メテオを使用するようになります。睡眠状態になった見方は必ず起こしておきましょう。
ボス2戦目
- 1. 味方に触れながらザコ敵の間に挟まる
- 2. アルマゲドンを倒す
ボス2戦目のザコ敵は間に挟まれる配置になっています。味方に触れて攻撃力を上げてから、ザコ敵の間に挟まって2体ずつ倒していきましょう。ザコ敵も睡眠メテオを持っているので、攻撃される前に倒しておきましょう。
ボス3戦目
- 1. リヴァイアサンを倒す
- 2. 残りのザコ敵を倒す
- 3. アルマゲドンを倒す
リヴァイアサンがザコ敵を召喚します。ザコ敵が増えると厄介なので、召喚される前に倒しておきましょう。SSが複数残っているならリヴァイアサンの処理に使用するのもおすすめです。ザコ敵さえ倒したあとは、アルマゲドンの攻撃していきます。アルマゲドンの弱点が上に移動したときに壁カンできると大ダメージを与えられます。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください