【モンスト】フォイエン(極)の適正キャラと攻略ポイントを解説

モンストの降臨クエスト「フォイエン(極)」の攻略情報を解説しています。「フォイエン(極)」の攻略ポイントや、各ステージギミックの効果をもとに適正キャラを解説してします。「フォイエン(極)」攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2018年6月15日 13:02
スポンサーリンク
目次
「フォイエン(極)」の基本情報
クエスト情報
難易度 | 極 |
---|---|
敵の属性 | 火 |
ボスの種族 | 亜人 |
雑魚の種族 | ドラゴン 魔族 |
スピクリ | 24ターン |
Sランク | 3:00 |
「ドゥーム」について
「フォイエン(極)」では火属性キャラの「フォイエン」がドロップします。
出現するギミック
対策必須のギミック
ギミック | 解説 |
---|---|
なし | - |
その他のギミック
ギミック | 解説 |
---|---|
加速ザコ | ふれるとスピードアップ |
ビットン | - |
ユメ玉が入手可能
フォイエン(極)をクリアすることで、「ユメ玉」を入手することができます。「ユメ玉」を集めてると専用の「夢ガチャ」を引くことができるため、クエストを周回して「ユメ玉」を集めましょう。
「フォイエン(極)」の攻略ポイント
高火力友情持ちを編成する
フォイエン(極)はそれほどボスやザコのHPが高くありません。そのため、マナなどの高火力友情を持ったキャラを編成していくことで、友情を利用して高速周回をすることができます。
運極モンスターを編成して「ユメ玉」を手に入れる
フォイエン(極)では宝箱からもユメ玉を入手することができます。マルチで運極を複数体編成すれば、運極の数だけ宝箱を増やすことができるため、効率よくユメ玉を集めたい場合にはマルチがおすすめです。
「フォイエン(極)」の適正キャラ
攻略適正キャラ
キャラ | タイプ | 解説 |
---|---|---|
![]() マナ
| ![]() | マインスイーパーEL バリア 友情が強力 |
![]() テキーラ
| ![]() | アンチウィンド アンチブロック アンチ重力バリア(ゲージ) |
![]() ウンディーネ
| ![]() | アンチウインド アンチワープ(ゲージ) |
![]() ロミオ
| ![]() | 飛行 超アンチ重力バリア |
![]() ノブナガ
| ![]() | アンチダメージウォール カウンターキラー |
![]() ダルタニャン
| ![]() | マインスイーパーL アンチダメージウォール |
![]() モーツァルト(獣神化) | ![]() | マインスイーパL アンチウィンド |
![]() 神威
| ![]() | アンチ重力バリア 友情コンボ×2 超AW(ゲージ) ロボットキラー(ゲージ) |
![]() パンドラ
| ![]() | ADW バリア付与(ゲージ) |
運極適正キャラ
キャラ | タイプ | 解説 |
---|---|---|
![]() エデン
| ![]() | アンチダメージウォール アンチ重力バリア(ゲージ) |
![]() アルマゲドン
| ![]() | アンチ重力バリア 弱点キラー 飛行(ゲージ) |
![]() 大黒天
| ![]() | アンチワープ アンチダメージウォール(ゲージ) |
![]() ヤマトタケル
| ![]() | アンチワープ アンチダメージウォール |
![]() 水ドラえもん
| ![]() | アンチダメージウォール アンチブロック(ゲージ) |
「フォイエン(極)」の編成ポイント
高火力友情持ちを編成する
フォイエン(極)のステージでは対策必須のギミックはないため、友情コンボが強いキャラを編成しておき、積極的にふれていくことで簡単に周回することができます。
貫通タイプがおすすめ
フォイエン(極)ではクエストを通してボスを囲むようにビットンが配置されています。貫通タイプを編成することでボスを攻撃しつつ、味方の友情を発動することができるため、貫通タイプを多めに編成しておくと良いでしょう。
「フォイエン(極)」おすすめ周回攻略パーティ
![]() エデン
| ![]() テキーラ
| ![]() ウンディーネ
| ![]() マナ
|
「フォイエン(極)」のザコ戦攻略手順
ステージ1
- 1. ビットンを倒す
- 2. ゴブリンを倒す
- 3. リドラを倒す
ビットンに守られているゴブリンがリドラを回復します。そのため、ビットンをまずは倒し、間にいるゴブリンを処理しましょう。
ゴブリンを倒したあとはリドラを倒しましょう。
ステージ2
- 1. ビットンを倒す
- 2. ゴブリンを倒す
- 3. ドラゴンを倒す
- 4. ハンシャインを倒す
ステージ1同様にまずは邪魔なビットンとゴブリンを狙いましょう。その後、ドラゴンを倒して最後にのこったハンシャインを倒しましょう。
ステージ3
- 1. ゴブリンを倒す
- 2. ドラゴンを倒す
敵の耐久値が低いため、味方にふれて友情コンボを発動させつつ攻撃していきましょう。
「フォイエン」のボス行動パターン
場所(ターン数) | 攻撃 |
---|---|
上 (初回2ターン) (次回3ターン) | 気弾 約8000ダメージ |
右下 (6ターン) | ロックオン反射レーザー 約3000ダメージ |
下 (初回3ターン) (次回4ターン) | 爆発 約3000ダメージ |
左上 (8ターン) | 火炎球 約4500ダメージ |
「フォイエン(極)」のボス攻略手順
ボス1戦目
- 1. 友情をコンボでザコを攻撃しつつ、ボスを狙う
道中と同じく、敵の耐久値が低いため、味方にふれて友情コンボを発動させつつ攻撃していきましょう。
ボス2戦目
- 1. ボスを集中攻撃する
ボスを倒せばクリアとなるため、SSが溜まっていれば使用して一気にボスを狙いましょう。
SSが溜まっていなくても、火力の高いキャラが多い場合はザコを無視してボスを狙って問題ありません。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください