スポンサーリンク
スポンサーリンク
キリコの性能評価
操作難易度 | 高 |
---|---|
必要なエイム力 | 高 |
機動力 | 中 |
簡易評価 | ・味方を状態異常から守りながら前線を上げられる ・壁登りと神出鬼没で機動力が高い ・通常攻撃はヘッドショット倍率が高い ・弾速を意識する必要がある |
ロール | サポート |
---|---|
ロール解説 | ・味方にバフや回復、 敵にデバフを与えて試合を有利に動かすことが可能 ・ヒーローによっては火力を出して 貢献することも可能 ・ロールパッシブで非戦闘時に体力が回復する |
キリコの立ち回り
弾速を意識して回復や攻撃を行う
キリコの回復射撃の快気の御札や通常攻撃は基本的にすぐに対象に当たらず一定の時間がかかります。特に快気の御札は着弾してからも回復するまで一定の時間を要するので基本的には早め早めの回復を心がけることをおすすめします。
味方と一緒に詰める
パッシブで壁にジャンプで張り付くと壁を上ることができる壁登りや、アビリティで味方一人を対象にしてワープできる神出鬼没があるので、機動力が高いです。また範囲回復+状態異常回復ができる鈴のご加護を持っているので、味方高い機動力で味方と一緒に動きながら、危険な状態異常から守って前線を上げていきましょう。
他のキャラよりもヘッドショットを意識する
キリコは通常攻撃のヘッドショットでの火力がとても高いため、比較的他のヒーラーよりもダメージを出すことができます。なので、できるだけ上半身から上を狙って攻撃することをおすすめします。
スポンサーリンク
キリコのアルティメットの使い方
味方を前に出すときに使う
アルティメットの狐走りは狐が走っていった足跡を味方が踏むことで 移動速度と攻撃速度が上昇し、スキルのクールダウン短縮が行われます。基本的には前線を上げるときや敵を多く倒して一気に詰めたいときに使うことをおすすめします。
キリコと相性のいいキャラ
キリコの対策
スポンサーリンク
キリコのアビリティ・基本情報
キリコのアビリティ
武器1 |
---|
快気の御札 |
説明 |
味方を自動追尾する回復のお札を展開する |
武器2 |
クナイ |
説明 |
クリティカル・ダメージの高い投射物を発射する |
アビリティ1 |
---|
神出鬼没 |
説明 |
味方一人の元に瞬間移動する |
アビリティ2 |
鈴のご加護 |
説明 |
ご利益のあるお守りを味方に投げ、 短時間だけ無敵にし、ほとんどの状態異常を解除する |
アルティメット |
---|
狐走り |
説明 |
召喚されたお狐様が前方に駆け抜ける。 その足跡を辿った味方は移動速度と攻撃速度が上昇し、 クールダウン時間が短縮される |
パッシブ |
---|
壁登り |
説明 |
壁に向かってジャンプすると、壁を駆け上がる |
キリコの基本情報
名前 | 家守霧子 |
---|---|
出身国 | 日本、カネザカ |
声優 | ファイルーズあい |
オーバーウォッチ2からの新ヒーロー
キリコはオーバーウォッチ2からの新ヒーローとなっています。味方のバフと回復を行いつつ自分も火力に参戦できる使いこなせたら強力なキャラなので、もし気に入ったヒーローなら練習した使いこなせるようになりましょう。
キリコのオリジン・ストーリー
キリコは母、アサから無双の忍術を受け継いだ。シマダ一族の力が弱まると、対抗勢力のハシモト組はキリコの父を人質に取る。キリコは身の安全のために祖母の元へ身を寄せ、そこで癒やしの術を教わった。成長し、故郷に帰ってきたキリコは、ハシモト組の容赦ない支配から人々を解放するために戦う。
コメント