【ポケモンSV】「しろのいななき」の効果と強いところ・対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】
「ポケモンSV(スカーレットバイオレット)」の「しろいいななき」について詳しく記載しています。「しろいいななき」の効果と主な覚えるポケモン、「しろいいななき」の効果の強いところと弱いところ、「しろいいななき」の対戦やレイドの対策方法、「しろいいななき」持ちの一覧についてまとめているので、「しろいいななき」の特性の効果や使い道に関して知りたい人はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2024年1月7日 9:08
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「しろのいななき」の効果と主なポケモン
しろのいななきの効果 |
---|
相手をひんしにさせたときに攻撃が1段階上がる |
「しろのいななき」は「ブリザポス」の専用特性
しろのいななきはブリザポスの専用特性となっており、効果はじしんかじょうと同じで相手を倒した時に攻撃が1段階上昇するものです。相手を倒せば倒すほど火力が上がるので特にストーリーで4体以上を相手にする場合などでとても強力です。
「ブリザポス」の育成論はこちら |
---|
ブリザポス |
スポンサーリンク
「しろのいななき」の強いところ
「しろのいななき」の強いところまとめ |
---|
純粋に相手を倒すことで積み技として使える |
物理技を強化することでダメージを出しやすくなる |
純粋に相手を倒した時の積み技として使える
基本変化技を使えないとつげきチョッキやこだわりスカーフやハチマキはこだわってしまうので積み技が使えませんそれらに対して相手を倒すことで攻撃を上げられるので、積み技が使えなくても能力を上げて攻撃することができます。
物理技を強化することでダメージを出しやすくなる
しろのいななきで強化されるのは攻撃なので、物理技のダメージを引き上げることができます。ブリザポスはインファイトやつららおとしなど火力がそこそこ高い技を複数持っているので特性との相性はかなりいいです。
「しろのいななき」で強化されるものまとめ | ||
---|---|---|
インファイト | つららおとし | じだんだ |
「しろのいななき」の弱いところ
自身の能力が上がるだけで相手に干渉しないので直接的に弱いところはありませんが、能力変化を無効にするてんねんとの相性は悪いです。またしねんのずつきやじだんだなどの直接攻撃で相手を攻撃した際に相手の特性がミイラやさまようたましいであれば特性を書き換えられて能力上昇ができないのできついです。
「しろのいななき」で対策できないもの | ||
---|---|---|
てんねん | ミイラ | さまようたましい |
つららおとしなどを使って直接攻撃は避ける
ミイラやさまようたましいであれば直接攻撃ヲ使わなければいいので、つららおとしなどの直接攻撃を避けられる攻撃で倒しましょう。てんねんに対しては直接的な対策はできませんが、相手はこちらの能力が下がっていても無効化してくるので、インファイトなどのデメリットのある高火力技を連続して使って倒しやすいです。
スポンサーリンク
「しろのいななき」の対策方法
相手の攻撃を下げるか自分の防御を上げる
対策としてはいかくやフェザーダンス、おにびなど相手の攻撃を下げることで1段階上がったところでダメージを出せないようにしてしまう方法があります。またてっぺきなどで自身の防御を上げることで相手からの物理攻撃のダメージを抑えてしまうといった方法もあります。
「しろのいななき」対策方法まとめ | ||
---|---|---|
いかく | フェザーダンス | てっぺき |
相手の能力変化無効やリセットをかける
先ほど言ったようにてんねんなどの能力変化無効をポケモンが倒された後に使うことで、上がった攻撃を無視して戦うことができます。またくろいきりやクリアスモッグを使うことで能力変化リセットをすることで上がった攻撃を無かったことにするのも効果的です。
「しろのいななき」対策方法まとめ | ||
---|---|---|
てんねん | くろいきり | クリアスモッグ |
「しろのいななき」持ちのポケモン一覧
通常特性が「しろのいななき」
通常特性が「しろのいななき」のポケモン | ||
---|---|---|
ブリザポス | - | - |
夢特性が「しろのいななき」
夢特性が「しろのいななき」のポケモン | ||
---|---|---|
なし |
コメント