【ポケモンSV】マリルリの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】
「ポケモンSV(スカーレットバイオレット)」の最強のジュカインレイド対策用のマリルリについてまとめています。マリルリは最強のジュカイン相手にどう有利なのか、対策方法や立ち回り、最強のジュカイン向けのマリルリの育成論、最強のジュカインレイドでマリルリと相性の良いポケモンを解説しているので、最強のジュカインに向けてマリルリを育成する際のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2024年6月28日 10:07
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
最強のジュカイン対策用ポケモン | ||
---|---|---|
マリルリ | ニンフィア | ハバタクカミ |
ヒスイヌメルゴン | ハラバリー | - |
マリルリの「ソロ」「ワンパン」適性の予想
ソロ | ワンパン |
---|---|
△ | ◎ |
「マリルリ」でソロ攻略は可能?
マリルリは耐久力が低いので、はらだいこなどの積み技を使った場合すぐに倒されてしまう可能性があるので補助がないソロではかなりきついです。
相手のくさ技自体は耐えてくれますが他の攻撃も威力が高いので正直ソロでは耐久面がとても低く使うことはかなり難しいポケモンと言えるでしょう。
「マリルリ」でワンパン攻略は可能?
マリルリはマルチでは補助があるのではらだいこをしっかり使って火力を出しやすく、今回はドラゴンテラスの敵なのでじゃれつくで大ダメージを与えることができます。
さらに味方の防御デバフやてだすけを重ね合わせることでしっかりダメージを出せますが、今回はそうしょくの特性で火力が下がっているのでワンパンは難しいでしょう。
スポンサーリンク
マリルリの「最強のジュカイン」対策方法の予想
マリルリの特性は「そうしょく」がおすすめ
特性 | 効果 |
---|---|
そうしょく | くさタイプの技を無効化 攻撃があがる |
「そうしょく」で草タイプの技を無効にできる
装飾はくさタイプの技を無効にしつつ攻撃を1段階上げるので、最強レイドにありがちな開幕の攻撃を防げる可能性が高いのでお勧めです。
さらにそれ以外の攻撃も特にマリルリはフェアリーなのでドラゴンを無効化し、それ以外も等倍以下で耐えることができるので相性がいいです。
「マリルリ」のおすすめの技構成
「はらだいこ」を安定して使える
はらだいこは体力を半分削ってしまう代わりに攻撃力が6段階上げることができるとても優秀な積み技で、これを使うことができればマリルリはとても高い火力で殴りに行けます。
マリルリは特性でそうしょくをもっているので、相手がくさ技を撃ってくれた場合は体力満タンの状態で開幕からはらだいこをしやすいのが優秀です。
技 | タイプ |
---|---|
はらだいこ | |
効果 | |
体力を半分削るが 攻撃を6段階上げる |
「じゃれつく」は命中が不安定になるため注意
じゃれつくは命中が90の威力が高いフェアリー技なので、たまに外してしまうと火力効率が悪くなったりかいがらのすずで回復ができずに落ちてしまう可能性があります。
なのでもし命中が不安なのだったら他のタイプの物理技で攻撃するか、こうかくレンズを付けて出来るだけ当てられないことが無いようにするといいでしょう。
技 | タイプ |
---|---|
じゃれつく | |
効果 | |
低確率で攻撃を下げる |
マリルリの技の候補
マリルリは結構相手に対して効果的な技が多く、特にこおり技を持っているので命中が気になるのであれば火力は下がりますがか火力を出せるアイススピナーなどを採用しましょう。
また味方がドラゴンの火力がきつ層ならミストフィールド、またくすぐるを持っていると相手の攻撃と防御を下げるので耐久しつつ相手の耐久を下げられます。
「マリルリ」のおすすめのテラスタイプ
マリルリのメインウェポンのじゃれつくはフェアリー技なので基本的にはフェアリーテラスで火力を出していくのが安定して強いでしょう。
またフェアリータイプ自体も優秀で、みずタイプが消えたとしても相手からは等倍以下でしか攻撃できずタイプ一致技は無効化できるので安心して戦えます。
テラスタイプ | フェアリー |
---|
スポンサーリンク
マリルリの「最強ジュカイン」対策用の育成論
マリルリの「はらだいこ型」の育成論
マリルリの「最強ジュカイン対策用」の
努力値配分
相手はつるぎのまいなどの攻撃を上げる技を覚えているので物理技主体でこちらを攻撃してくる可能性がかなり高いので、防御を上げることで耐久をするといいでしょう。
また攻撃を上げることでじゃれつくやはらだいこの効果量を上げることでちからもちがなくても火力を維持できるようにしておくといいでしょう。
ステータス | アイテム |
---|---|
防御 | ブロムヘキシン×25 ていこうのハネ×2 |
攻撃 | タウリン×25 きんりょくのハネ×2 |
マリルリの「最強ジュカイン対策用」の
おすすめの持ち物
マリルリのおすすめの持ち物はかいがらのすずで、かいがらのすずは攻撃を与えると与えたダメージの割合分を回復することができます。
はらだいこ+じゃれつくはかなりの火力になるので、かいがらのすずがあったら安定して相手に攻撃しつつ回復を行うことができます。
持ち物 | 効果 |
---|---|
かいがらのすず | 攻撃を与えると割合分の体力を回復 |
マリルリの「レイド周回用育成」との違い
今回マリルリはレイド周回用でよく使う特性のちからもちを入れると最強ジュカインのくさ技を抜群で通してしまいはらだいこどころか普通に耐えることさえできません。
なので特性をちからもちからそうしょくにすることで相手の攻撃をすべて等倍以下にすることで戦いやすくすることができるようになります。
レイド周回用の育成論の違い |
---|
特性を「ちからもち」から「そうしょく」に変更 |
マリルリの「最強のジュカイン」の
ソロ攻略の立ち回りの予想
ソロ攻略で相性が良いNPC
おすすめのNPC | ||
---|---|---|
ムクホーク | オリーヴァ | マニューラ |
「ムクホーク」と相性が良いポイント
ムクホークはいかくで相手の攻撃を下げつつ、フェザーダンスでさらに攻撃を下げることができるので相手のジュカインがつるぎのまいなどをしても耐久しやすいです。
また相手のメインウェポンのくさ技を半減で受けられるので耐久がそこそこ高いのもおすすめの1つとなっています。
「オリーヴァ」と相性が良いポイント
オリーヴァは攻撃されるとグラスフィールドを出すことでじわじわと味方を回復することができるのでマリルリの体力を保ちやすくなっています。
その場合草技の攻撃が上がってしまいますがマリルリにはそうしょくの特性があるので相手の火力アップ関係なく殴ることができます。
「マニューラ」と相性が良いポイント
マニューラはれいとうパンチを覚えているのでドラゴンタイプになっているジュカインの弱点を突いて火力を出すことができるポケモンです。
またにらみつけるで防御を下げてくれるのでマリルリのじゃれつくの威力を底上げすることが可能となっています。
ソロ攻略の手順
手順 | 立ち回り |
---|---|
手順1 | はらだいこで攻撃を上げる |
手順2 | いやしのエールで回復 アクアリングも付けておく |
手順3 | じゃれつくで殴る |
はらだいこで攻撃を上げる
ソロ攻略ではまずはらだいこで攻撃を上げることで今後安定してダメージを与えることができるようになるので、まずははらだいこを使いましょう。
もし体力が減っているのであればはらだいこのための体力が足りないのでいやしのエールで回復しましょう。
いやしのエールで回復
はらだいこの後は体力が半分になっており、相手はかるわざ発動ですばやさが上がって必ず先制してくるので回復する必要があります。
いやしのエールは必ず先制できるので回復するのであれば先にいやしのエールで回復することをおすすめします。
その後体力に不安があるならアクアリングで持続回復も付けておくといいでしょう。
じゃれつくで殴る
はらだいこで攻撃を上げつつ体力が安定したらじゃれつくを使ってダメージを与えつつかいがらのすずで回復することでダメージを与えつつ耐久しましょう。
テラスタルができるようになったら最強ジュカインのバリアが来てもダメージを与えられるようにテラ素たるして殴っていきましょう。
マリルリの「最強のジュカイン」の
マルチ攻略の立ち回りの予想
マリルリのおすすめのパーティ編成
マルチ攻略での立ち回り
手順 | 立ち回り |
---|---|
手順1 | リフレクターとひかりのかべで 耐久を上げる |
手順2 | マリルリははらだいこする |
手順3 | マリルリがじゃれつくでこうげき |
マルチ攻略での立ち回りのポイント
マルチ攻略ではリフレクターとひかりのかべを張ることで耐久が大きく上がるのではらだいこからすぐじゃれつくに移行しても大丈夫です。
それでも耐久が足りない場合に備えてニンフィアなどのあまえるでさらに攻撃を下げましょう。
コメント